Check our Terms and Privacy Policy.

海賊酒場の灯を守りたい!応援PJ/Kaizoku seeks support!

一日一組様限定。カンボジアの路地裏に佇む看板の無い酒好きのアジール、隠れ処海賊酒場。かつて東洋のパリと謳われた美食家の街プノンペンで六年間こだわり続けた酒とおもてなしとおふくろの味。知る人ぞ知る異色のレストランがコロナと立ち退き要求で閉店の危機に…。この異空間が持つ温もりと灯を守りたい。

現在の支援総額

902,000

60%

目標金額は1,500,000円

支援者数

44

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/14に募集を開始し、 44人の支援により 902,000円の資金を集め、 2020/11/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

海賊酒場の灯を守りたい!応援PJ/Kaizoku seeks support!

現在の支援総額

902,000

60%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数44

このプロジェクトは、2020/10/14に募集を開始し、 44人の支援により 902,000円の資金を集め、 2020/11/22に募集を終了しました

一日一組様限定。カンボジアの路地裏に佇む看板の無い酒好きのアジール、隠れ処海賊酒場。かつて東洋のパリと謳われた美食家の街プノンペンで六年間こだわり続けた酒とおもてなしとおふくろの味。知る人ぞ知る異色のレストランがコロナと立ち退き要求で閉店の危機に…。この異空間が持つ温もりと灯を守りたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新しい海賊酒場の上は一昔前のアパートメントです。工事が始まってから発覚したうちのユニットを通っている上階の電線たち。大家さんもその存在を知らず(カンボジアあるある)、同意のもとで移設を試みるもあえなく失敗して上階が停電すること5日、復旧と整理まで入れて二週間以上工事がストップした恨めしい相手です。
当たり前ですが、どう「美しく格納するか」が最大のテーマだったのですがようやく解決して明日には格納される予定です。もう会うことがありませんように!
お店の表にはナーガと、長年暮らした八重山のミンサー柄を取り入れてみました。
さて、八重山ミンサーの五と四の絣柄の意味は簡単にまとめると、
いつ(五)の世(四)までも、末永く。縦の糸は貴方、横の糸は私。
---Wikiより引用---

かつて通い婚の風習があった時代に、想いを込めて、女性から男性に対して贈ったのがこのミンサーだと言われている。柄の特徴として、五つの■が「いつの」を表し、四つの■が「世」を意味する。短い横縞を連続させる「ヤシラミ(ムカデの足)」柄は、「足しげく」にちなむ。よって

「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」

という意味があった。藍を何度も重ねて染めることから、「愛を重ねて」という意味も含まれると言われている。
-----------------------------------------------------------------
いつの世までも足しげく私(海賊酒場)の元に通ってくださいね♪


We had a headache for a while now...The new joint is on the ground floor of an apartment, even the landlord wasn't aware that there were other unit's electric cables running through our unit. When we started the works in this place, the first thing we wanted to do was move these lines away. Our landlady agreed but (even she wasn't aware how complicated they were!) the lines were a mess and running through water pipes and so on. Our worker tried to sort them out but that was hard without blue prints (there aren't any here in KOW) and managed to lose the electricity for most of the units for over 5 days. Sorting the lines out took another good few days and the works stopped for over 2 weeks. Tomorrow, they will finally be put away for good (I hope)! We had to come up with ideas to put them away with class (obviously)...

The entrance is coming together too. We decided to bring Naga (Khmer) and Yaeyama Minsa pattern (Okinawan) together for the entrance. Minsa is a design combining "五(five)" and "四(four)" and usually used for fabric or Obi (belt for kimono) historically. You can read the two Japanese characters as "Itsuno Yomademo" meaning something like, for the long time to come, and used to be a code for the loved ones. The Minsa pattern also resembles a centipede (lots of legs meaning many trips to make) and sometimes was interpreted as a love letter meaning "Come to me as often as you can for as long as you live."
This is the message we send out to you all...Thank you!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!