Check our Terms and Privacy Policy.

ブラジルと日本を文化で繋げる拠点を作りたい!

ブラジルで空き家を購入、自分で改装してブラジル文化を広める為の拠点を創ります。同時に日本の素晴らしい文化も現地のブラジル人に伝え地域を上げて交流のできる場所を提供していきます。

現在の支援総額

3,507,000

70%

目標金額は5,000,000円

支援者数

204

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/01に募集を開始し、 204人の支援により 3,507,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ブラジルと日本を文化で繋げる拠点を作りたい!

現在の支援総額

3,507,000

70%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数204

このプロジェクトは、2020/10/01に募集を開始し、 204人の支援により 3,507,000円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

ブラジルで空き家を購入、自分で改装してブラジル文化を広める為の拠点を創ります。同時に日本の素晴らしい文化も現地のブラジル人に伝え地域を上げて交流のできる場所を提供していきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

ブラジルはコロナの第2波のピークを迎えているようです。

1日の死者数が3300人を越えてこれから暫くはこの状態、もしくはさらに増えてそれから少し落ち着くだろうという見通しです。

日本もコロナ感染者が増えているようですね。

十分にご注意ください。


さて、前回引っ越しのご報告を動画と伴にお伝えしました。

しかし、実際のところまだ新居に移れていません…

いくつか理由があるのですが、1番は水がまだ来てない事です。

そう、水道が通らないと、料理、トイレ、シャワーが出来ないのです。

物件を担当している不動産屋のオバちゃんに水を通してくれと前々から頼んでいたのですが、結局何もしてなかったようで、結局はembasa (水道局)に私が行って手続きする必要があるらしく、そうならそうと早く言ってくれたらもっと早く手続きできたのに…

そういう訳で昨日、会計士で物件購入でお世話になってるトンちゃん(本名ネヴィトン)と一緒にembasaにいったのですが、コロナの影響からか対面でのサービスは停止していて電話またはネットでの手続きが必要とのこと。

ウ~ン、分かってはいたのですが、思ったように進まない。

やはりブラジルは何するにも時間と忍耐が必要という事をあらためて思い知りました。

来週には水も通るようになっている事を祈って近況報告とさせていただきます。

また進展しましたら、(今後は進展があまり無くても経過報告をして参ります、だってなかなか進まないから…)ご報告いたしますね。

それでは皆さん引き続き健康に気をつけてお過ごしくださいね!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!