Check our Terms and Privacy Policy.

【緊急支援】コロナ禍での被災地で立ち向かうボランティア!負けんばい!人吉球磨!

2020年7月4日、熊本県南部を中心とした豪雨。コロナ禍による混乱が収まらない中、予想だにしなかった川の氾濫被害が…。私の出身地・人吉球磨では、熊本県内だけのボランティア受け入れとなっている現状の中、マンパワー不足という最大の課題を抱え長期戦に。県外に住む私達が、今、できる支援を現地に届けたい!

現在の支援総額

1,226,500

40%

目標金額は3,000,000円

支援者数

177

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/02に募集を開始し、 177人の支援により 1,226,500円の資金を集め、 2020/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【緊急支援】コロナ禍での被災地で立ち向かうボランティア!負けんばい!人吉球磨!

現在の支援総額

1,226,500

40%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数177

このプロジェクトは、2020/08/02に募集を開始し、 177人の支援により 1,226,500円の資金を集め、 2020/08/30に募集を終了しました

2020年7月4日、熊本県南部を中心とした豪雨。コロナ禍による混乱が収まらない中、予想だにしなかった川の氾濫被害が…。私の出身地・人吉球磨では、熊本県内だけのボランティア受け入れとなっている現状の中、マンパワー不足という最大の課題を抱え長期戦に。県外に住む私達が、今、できる支援を現地に届けたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様、このプロジェクトにご関心をいただきまして、本当にありがとうございます!

こちらでは、実際の現場からのご報告として、共同プロジェクトオーナーの「くまもと友救の会」代表・松岡より、前日の活動報告を掲載させて頂きますので、ぜひご覧頂ければ幸いです。



2020.8.24 



今日も元気です!
本日もたくさんの方の笑顔と共に^^



〇活動内容
◇災害ゴミの勝手置き場から公式の集積場へ搬出
◇球磨村個人宅からの災害ゴミを集積場へ搬出
◇支援物資の配布



〇活動場所
◇人吉市九日町の勝手置き場
◇球磨村渡 個人宅
◇瓦屋町友救拠点



〇活動団体・人数
◇くまもと友救の会 4名
◇熊の恩返し 1名
◇ありえの家 1名
◇ラフティング ノーティーボーイズ 2名
◇個人参加者 0名



計 4 団体   8 名



〇活動詳細
今日は球磨村災害ボラセンからの依頼で、
ボラセンによって家屋から出された災害ゴミの集積場まで搬出する作業と、
人吉市内の勝手置き場の災害ゴミ搬出、
人吉市ボラセンによって出された災害ゴミの搬出
を行いました!



支援物資は水曜日以外、毎日配布しております^^



■人吉市九日町勝手置き場
こちらは僕と米田さんで0.15クロー、4トン深ダンプ、4トンダンプで対応。



昨日の泥の積み置きを走ってもらい、その間に4トンダンプに可燃ごみを積み込み、搬出準備。
米田さんに3トンと4トン深ダンプを乗り換えてもらい、可燃ごみを搬出してもらっている間に残っている木くずを4トン深にほぼ積みました!


帰ってきた4トンダンプに石膏ボードを積み込み、昼近くになったので拠点に戻り、米田さんと合流しました。



拠点に戻る前に、クラウドファンディングでご支援頂いた方々へのお礼の動画をセルフで撮影しました!


※昨日上手くアップされていなかったようです。失礼いたしました!
こちらにもその動画を載せておりますので、ぜひご覧くださいませ!

https://youtu.be/cRgVml3TUGg


■人吉市相良町個人宅の災害ごみ搬出
こちらは人吉市災害ボラセンから地元の消防署がボランティアとして入っている現場です。
岡本さんが入っている現場で、人吉市手配の業者として更生企業の山下さんも、家屋から出された道路上のごみを搬出する指示書を元に、居合わせたようです。



整理すると、



①人吉市災害ボラセン→家屋から道路上へ出す
②人吉市手配の業者→出された災害ゴミを搬出



このように役割分担がされているのですが、①の時点でよくあるのが、搬出通路を潰してしまうこと。



こちらのお宅では消防署が数ヶ月前に購入した0.25の回転油圧クローという我々からすると垂涎の機械にて積み込み作業をしていましたが、オペの方が恐らく不慣れなのでしょう。正直、油圧クローを持て余してる…(涙)



それを僕に貸してくれたら…(涙)



家の裏側に川沿いの道がありまして、そこに家屋からすぐの裏出口に木くず類が山にしてありました。



まず、ここに積むと通路塞がるのでいけません。



そして、木くずを積み込むための車輌進入路に可燃ごみを山積みしているため、木くずは家屋から出したはいいけど、搬出できない。可燃ごみを出したいけど、木くずが邪魔になるというカオスに・・・



それで仕方なく、家屋から30メートルほど表にある前面道路に木くずを出したんでしょうけども、電信柱と街路樹の間に積んでいるため、非常に取り出しにくい。



1件の現場でこれほど段取りが全て悪く進んだ例も少ないくらいです(涙)



そのような状態で昼に岡本さんや山下さんからヘルプが入り、昼から0.15クローと4トン深ダンプ、4トンダンプで応援に!



道路上に積まれている木くずは、道路から機械で掴むには縦向きに並べられているので、本当はここの木を消防署の回転クローで積んでほしいですが、消防署クローは裏側で鉄くず相手に悪戦苦闘中。



ひとまず2トン深ダンプと4トン深ダンプに載せられるだけ積み込み、裏側へ!



可燃ごみを端に寄せてダンプの進入路を作り、木くずを4トンへ積み込みました。いっぱいになる頃に山下さんの2トン深ダンプが戻ったので、残りの木くずを積み込み、裏側の木くずは完了!



消防署の人にフレコンを渡して、小さな木くずをフレコンに詰めてもらい、可燃ごみと一緒に積み込んで出すように言い残し、前面道路に戻りました^^



ここの木くずは土砂がたくさんついており、乾いた土砂が埃となってすごく舞います。



僕も米田さんも、耳や鼻の中まで真っ黒です(笑)



ともあれ、15:30頃には撤去でき、集積場へ搬出。



球磨村渡の個人宅案件に入っている白木川班の帰りを待ちます!



■球磨村渡の個人宅
こちらは、災害ボラセンでのボランティアさんが怪我をされたことで、ボラセンへ相談しづらいというお宅でした。



熊の恩返しの白木川さんによる温かい励ましにより、ようやく社協へ相談されました。



そして先日、災害ボラセンより人手が出て家屋から道路上に出されているんですが…。



木くず、可燃ごみ、鉄くず、また木くず、可燃ごみ、という様に、色んな種類の物があちこちに分かれて置かれているため、積み込み時に都度車両を入れ替える必要があります。



また、車が通れないようにしているため、奥の家の方からクレームもあったようです。



せっかく社協を頼って相談したことが、近所との揉め事になってしまっては元も子もない。
昨日の神瀬からの帰り道で状況を確認後、すぐに本日撤去する事に決めました。



球磨村災害ボラセンへは撤去することを報告。



球磨村役場の災害ゴミ担当にも同様に報告。



報告ついでに、別の場所の撤去依頼も頂きました(笑)



そこは白木川さんが渡からの帰り道で見に行ってくれてます。



とにかく、分別を家庭ごみに準じて行いましょう!



種類ごとにひとまとめにして置きましょう!



車は通れるように置きましょう!



〇稼働車輌
◇2トンダンプ     4台
◇3トンダンプ     1台
◇4トンダンプ     1台
◇4トン深ダンプ  1台
◇0.15クロー       1機
◇0.1クロー         1機



〇本日の搬出数  (全て2トンダンプ換算)
◇可燃ごみ 5台
◇鉄くず 2台
◇木くず 9台
◇ガラス陶磁器 1台
◇ボード 1台
本日合計 18台     8月合計392台    活動累計742台



■拠点での物資配布
今日は8組10名の方々が支援物資を取りにこられました。
Amazonのほしい物リストなどでご支援頂いたものも、届いております。
この場を使い、お礼申し上げます!



〇足りなくなっている支援物資
現在、こちらで配布している物資で下記の物が御要望が高いです。
◇おしりふき
◇ウエットティッシュ
◇日焼け止めクリーム
◇洗濯洗剤
◇水 500ミリリットル
◇お茶 500ミリリットル
◇ポカリスエット 500ミリリットル
◇小型家電製品
◇学童用品
◇子供用おもちゃ
上記の物のご支援もどうぞよろしくお願い致します!



〇支援物資入荷のお知らせ
株式会社マルミツポテリ様より、愛知・三重・岐阜の職人による昔ながらの製法で作られた食器類が入荷しました。



皆さんのご要望をお聞きし、再度ご送付頂くことも可能ですので、これから仮設住宅に入られる方や、食器類を無くされてお困りの方々、どうぞお持ち帰りください。



ご支援頂きましたマルミツポテリさま、心よりお礼申し上げます。
大人気配布中です!




益城町民として、益城の恩返しを今!



また、必ず会おう。何事も無かったかのように。



やらない善よりやる偽善。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!