応援していただいている皆様、ありがとうございます。活動報告その7です。ごちゃまぜ食堂は「共生(ごちゃまぜ)の街づくり」の拠点として創りました。いろんな人が自分らしく、支え合える環境になるためにはどうしたら良いのか・・・。共生型デイサービスの中で繰り広げられるおたがいが支え合う光景が地域に広がると良いな〜とずっと妄想していました。昨年 石川県 佛子園理事長 雄谷良成さんに その秘訣を伺いました。「小さくても良い。皆で楽しくやっていたら、自然と人が集まってくる」その言葉でこのごちゃまぜ食堂の案が浮かびました。でも私達だけの力では微力すぎます。昨年から「室蘭共生の街づくりをめざす会」を有志で始め、昨年は 雄谷良成さんの講演会を開催。そして今年は、こころとそだちのクリニック むすびめ 院長 田中康雄 さんの講演会を開催できることになりました。病院を受診する児童と保護者と向き合う時、病気の人ではなく、個性のある人として尊重し、対話をしている先生の思い。他者を理解しながら自分も理解していく。そんな先生の優しさにたくさんの人が触れていただければと思います。共生の街づくりは、興味を持っていただいた皆が仲間です。詳細はおたがいサロン ホームページをご覧ください。https://wp.me/p7KKyR-1Ri
ごちゃまぜ食堂活動報告その6です。ご支援頂いている皆様、応援してくださっている皆様大変ありがとうございます。ごちゃまぜ食堂は中古品、いただきもの、手作りで準備を開始しています。大工経験がある職員が作った作業台を、他のスタッフが防水のために塗装しました。不慣れな作業に戸惑いながら、新たな経験を楽しみながらの実施です。その後、保健所の現地確認が無事終了営業許可がおりました。どうしても購入しなくてはいけないものもあるのでご支援いただいた資金を活用し厨房設備を整えたいと思います。放課後等デイサービスと就労継続支援の申請は10月中に開始を目標として行政と打ち合わせを進めています。それまでの間は地域の人のイベントスペースとして活用し周知を図っていきたいと思います10月には「室蘭ごちゃまぜの街づくりをめざす会」主催こころとそだちのクリニックむすびめ 田中康雄先生の講演会を準備中web配信も可能となる予定です次の活動報告をお待ち下さい。
応援してくださっている皆様、ありがとうございます。食堂の準備が着々と進められています。8月22日土曜日、仕事がおやすみの職員が力を合わせて、食堂の家具の搬入、設置をしました。室蘭市白鳥台の施設から、中島まで車2台を使って運び設置。可愛いポストカードを額縁に入れて、壁に飾ったり。休日返上ですが、皆で楽しくやっています。なんとなく、形になってきました。
8月16日日曜日、おたがいサロンのスタッフと一緒に物置に保管してあった食器を、中島のゴチャマーゼまで運びました。これまでにいただいた食器の中から、使えそうなものを選び、使わないものは断捨離。来週には、デイサービスの利用者さんと一緒にこの食器を洗い、棚に並べる予定です。また、さらに、この中から使えそうなもの、使わないものを Food Bar Otokita マスター音喜多さんに指導していただきながら、使いやすいように設置したいと思います。今日の午前中に室蘭保健所に営業許可の申請書を提出してきました。来週、現地確認に来ていただきます。少しずつ形になっていくのが、とても楽しく、ワクワクしながら準備をしています。
ご支援していただいた皆様、ありがとうございます。活動報告その3です。保健所の営業許可申請をするための準備を着々とすすめております。先日は冷蔵庫を搬入。知人から中古の冷蔵庫を無料で提供していただき感謝感謝。男性スタッフが2人で運び2つの冷蔵庫が並びました。これで食品の保存ができます。お盆明けの活動予定ビル内のテナントさんに食堂開設に向けたアンケート調査の実施営業許可を保健所に申請テーブルなど家具の搬入炊飯器など厨房設備の設置食器の整備どんな食堂になっていくか想像しながら、ワクワクしながら楽しんでいます。