2021/01/24 12:18

皆様!こんにちは!

寒さ厳しい毎日が続いていますが、体調等崩されていませんでしょうか..

コロナ禍の中とても厳しい生活を強いられていることに不安もありますが、どうぞご自愛くださいませ。

プロジェクト後も沢山の応援で虎丸は奇跡的に元気に過ごせること、皆様のお陰だとおもっております。

本当にありがとうございます。

《活動報告》

昨日の1/23(土)に13度目(2週間に1度)の点滴のため通院しました。

(毎回、『写真を撮らせてくだい』と言うと診察に支障でたり迷惑かなと、たまにこっそり写真を撮ります。(お願いすると写真は心よく撮らせてくれます(^^))。音がするので先生も気付いているけど、気づかない振りをしてくれてることに感謝です。)

昨日行ったこと下記になります。

①点滴(13度目)

②エコー(今後1ヶ月に1度)

③血液検査(CRP含む)


③の血液検査の結果↓


前回同様CRP(炎症等の数値)は正常で異常なし、一時期凄く上がったので前回から落ち着きをキープ



赤い数値、緊張や興奮してると上がりやすので特に問題ないとのことでした。


②のエコー

先生が腫瘍の様子を軽く書き込みながら話をしてくれました。

なかなか文章にできないので、自分で鉛筆で書き込みしました。↓

字が下手で誤字もあるかも知れません

m(__)m

虎丸の腫瘍(右側副腎)は最悪な場所にできていることは今までも書いてきました。大静脈に浸潤していることはCTでも確認していました。

ただ、その大静脈を軸として大静脈を巻き込みながら大きくなってるとのこと..かなりショックでした。

その上で多分、大静脈の浸潤も進んでいるかもと..


先生『虎丸ちゃんは、ここにきて、まだ食欲もあり血液検査も異常なし、特に症状も出ない..癌を多く診てきたけど、通常ならとっくに抗がん剤や何か対処している時期。かなり進行が遅く自分も虎丸ちゃんのケースは例がなく、レアなケースです』『点滴、サプリなどの給与、での免疫力が下がってないことが良いのだと思ってます』と。


『ただ、大静脈に巻き付きながら大きくなってきてるのは事実、その影響で血管がつまり、出血(お腹の中)してくると、突然ぐったりし、亡くなってしまう..』とのことでした。

リスクしかない手術を断念し、延命処置を選んだので心の準備をしてるつもりですが..やはり辛い言葉でした。


でも、良かったこともありました!

前回、左側の副腎も大きくなってきてると伝えられましたが、上記の用紙に書かせもらってるのですが、左側副腎が腫瘍なのか、それとも右側副腎が機能してなく頑張り過ぎているだけなのかが気になってたので聞いてみました。


先生『本日エコーで、右側副腎が巻き込みながら大きくなっていたことが今回わかりました。前回は左側副腎が大きくなってきたと思っていたのが、実は、右側副腎の腫瘍が重なって左側副腎が大きく見えたみたいです。今日のエコーでわかりました。左側は通常で今のところは異常はありません。本当に良かっです』と言ってもらえ泣きそうになりました。


胃薬もなくなりました!

(食べてる所の動画を見てもらいました)


虎丸、小さい体で頑張ってます!

皆様のご支援、応援のお陰で元気でいられていること、治療に専念できてること、言葉になかなか上手くできないですが感謝の気持ちしかありません。

Twitterで、私にもエールをおくってくださることで私が笑顔になり気持ちも安定しているのが、虎丸にも伝わり良い方向にいっているのだと思っています。本当にありがとうございます。


次回の点滴は2月6日(土)

定期検診は2月20日(土)←この日は半日入院になります。

その都度、報告させていただきます。

今回は虎丸が半日入院中に寂しくて鳴くようになってきたので可哀想だからと配慮していただき、半日入院はなくエコーや血液検査をしていただきました。次回はレントゲンもあるのでバスタオル持参で半日入院です。

点滴後はやはり、プックリ(。>д<)

ごほうび、ちゅーるを美味しそうに食べていました(^^)

病院内にワンコいたので、虎丸吠えるため病院のお外のベンチで少しいました。



《最後にご連絡とお願い》

昨日、リターンの履行(発送)が終了しました。

が、5000円コースの数名のご支援者様と連絡がまだ取れていません、何度もアドレス、メッセージを送らせて頂いております。自分の不手際でお手数をかけてしまって申し訳ございません。どうか今一度、メール、アドレスの確認をお願いしたく思います。

又、2000円コースのご支援様、本日から1週間たっても、リターンが届かないご支援者様がいらっしゃいましたら、お手数ですがご連絡ください。宜しくお願いいたしますm(__)m


いつも長々とすみません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。