Check our Terms and Privacy Policy.

「ひとよし森のホール」の再建のためにご支援をお願い!

故郷人吉にギャラリー&コンサートホールをオープンしてから20年。多くのアーティストの作品発表やコンサートを開催してきましたが7月4日の豪雨で2m以上浸水しピアノや音響機器と自宅を喪失。コロナ感染拡大との二重の災害に絶句。しかし多くの皆様の応援をいただきもう一度再建するよう決意しました。

現在の支援総額

4,530,000

151%

目標金額は3,000,000円

支援者数

230

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/15に募集を開始し、 230人の支援により 4,530,000円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「ひとよし森のホール」の再建のためにご支援をお願い!

現在の支援総額

4,530,000

151%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数230

このプロジェクトは、2020/08/15に募集を開始し、 230人の支援により 4,530,000円の資金を集め、 2020/10/15に募集を終了しました

故郷人吉にギャラリー&コンサートホールをオープンしてから20年。多くのアーティストの作品発表やコンサートを開催してきましたが7月4日の豪雨で2m以上浸水しピアノや音響機器と自宅を喪失。コロナ感染拡大との二重の災害に絶句。しかし多くの皆様の応援をいただきもう一度再建するよう決意しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



thumbnail

ホール内床下の乾燥には、時間がかかります。タオルは、床下に溜まった泥を撤去した後に残った水分を除去するために使用しております。 大型扇風機と送風管を夜間もぶっ通しで稼働して乾燥しなければなりません。ホールの奥にある控室の床と壁は、ホール内の乾燥をしている間に、スケルトン状態にしてホールに先行して仕上げていく予定です。画像キャプション


thumbnail

音楽ホールの命の一つともいえる壁の一部撤去をし、二重三重にもなっている壁の中にある吸音材や遮音シートがどの程度湿気が残っているか、カビの発生はないかを確認している作業です。幸いにもあまり濡れていなければそのまま乾燥しますが、湿気が多くカビが発生している状況となれば、吸音材、遮音シート等を撤去し新しいものと入れ替えて復旧しなければなりません。


thumbnail

ホール内が2m以上濁流に浸かったため、床が異常に膨れ上がる現象が起きていました。床の一部を撤去し床下を見たところ、吸音材のグラスファイバーが水分を吸収しそれが床材の木に浸透し木が膨張していたことが判明しました。この現象を止めるため、床を解体し水をすったグラスファイバーを撤去する作業を行いました。ホールの床は、ピアノという重量物を支える強度が必要となるため、床板は3重層となっており解体に一苦労しました。現在床は、スケルトン(骨組みのみ)の状態となっており、床下に残った汚泥及び汚水の撤去と乾燥を待っている状況です。ホール床下に敷き詰められたグラスファイバー水分・汚泥の除去と乾燥を待つホール床のスケルトン状態