2020/08/28 12:45

こんにちは。

ひめこのクラウドファンディングは今夜で最後になります。



最後の最後までクラウドファンディングを使いこなすことが出来ない自分の為に本当にたくさんの方が力を貸してくれて、広めてくれて、そして参加してくれて応援してくれた事に心から感謝致します。


ひめこは昨日最終週の検査でした、本来ならマメに投稿こちらにしたかったのですが、お天気がどうも怪しいのと、あの子は移動の間常に鳴き続けるので片手は必ず頭をなでてあげてなくちゃいけなく、文字を打ち込む事が不可能でした(泣)あげく、乗り物酔いが酷いので(人間の方)乗り物酔いに耐えながらひめこが鳴かないようにおやつあげたりなので、行って帰るだけでクタクタで(泣)

帰ってきたら、疲れがどっと出てしまってと。。本日本当はお仕事でしたが、割れんばかりの頭痛に襲われて今お薬飲んだのですが、今度は気持ち悪くなって、横になるのとも出来ず(泣)

なので、ひめこのことを伝えようかと。。

長い前置きでしたが。。


写真のように、最後のひめこの検査の結果は残念ながら前回よりは少し良くなっていますが、目標であるag比0.6になることは出来ませんでした。

外部の検査の結果もあとで来るのでクラウドファンディング終わっても投稿できるのであれば、投稿したいとおもいます。

なので、お薬量は1.5倍になりました。

700ミリかなと思いましたが表によると、650ミリとの事で、200ミリが1粒増えて

200ミリ×3

50ミリ×1 

の合計650ミリ


という事で夜中から、既にミリを増やしての投薬をしています。

残りの日数12日、650ミリの投薬を行ない、1週間再発がないか(食欲不振、お熱 に要注意)みまもり、1週間の間に何も無ければ、投薬はそのまま終わり、しらこと同じ経過観察の継続後、1ヶ月後検診、3ヶ月後検診になります。


ただ、ひめこは、白血病があります。

FIPの検査で初めて病院に行った時に協力病院の先生にそれも伝えて、ウィルス検査で白血病無くなってることを願いましたが、やはり白血病で。。

その事も踏まえての投薬スタートでした。

なので、FIPがひめこの中から、うまく無くなったとしても、ひめこの次の試練は残されてて、白血病を発症させないよう、リンパ腫や胸水に気をつけながら、ひめこにストレスのない生活を送らせてあげるということが、課題になります。


父は2回目の抗がん剤治療を終えましたが、腹部に鈍い激しい痛みがあった為昨日病院にいっています。

具合が悪くその後返事がありませんでしたが、抗がん剤治療を8ヶ月、女性ホルモン治療を5年間続けなくてはいけません。

その間ひめこを守らなくてはいけないです。

なので、まだまだひめこに関しては色々続きますが、皆様が未来に繋いでくれた、大切なひめこの命。。。

これからも、できることをして、守っていきたいと思っています。

そして父のことも守っていきたいとおもいます。

本当に抜けててどうしようもない自分なのですが、なんとか、これからも、心の弱さに負けないように心療内科に通院しつつ、頑張って行こうと思いますので、


ひめこ、しらこ、父親のこと、そして他の可愛い子たち、お外の子達、おそらの子達。。


みんなの事を想ってもらえると助かります。


ひめこの為に、本当に本当にありがとうございます。残り数時間ですが、本当にスタートから、今日までたくさんの人に感謝しています。


本当に本当にありがとうございます.*・゚ .゚・*.☆本当に心から感謝しています.*・゚ .゚・*.☆本当にありがとうございます。