2020/10/31 11:49

先週クリニックを受診した際の活動報告となります。

胃腸炎は点滴のおかげで回復しまた元気に鳴いてくれるようになったのですが、、

次は血尿がでてしまいクリニックを受診してきました。


検査結果は膀胱炎でした。膀胱炎は繰り返すことが多いと聞いてはいましたが、短期間での再発となってしまいました。


エコーでみると膀胱内が汚れているようで膀胱洗浄をしてもらったのですが、普通のネコちゃんとくらべて尿の中の油の量がとても多いとのこと。(ネコちゃんの尿には油分があるそうです)おそらく元々の体質ですが、食事を変えれば改善されることもあるようで・・。

この油分が膀胱炎の直接的な原因になっているかは定かでないようなのですが、試しにごはんを変えてみようかと思います。


抗生物質を飲んだとしても細菌をゼロにすることはできず、免疫力が低下したときなどに膀胱内に残っていた細菌がまた一気に繁殖してしまうようです。

昆布はエイズキャリアのため免疫力が低いですし、胃腸炎になったことも関係していたのかもしれません。

他にはストレスによる一過性の膀胱炎ということも考えられるようですが、ひとまず、前回と同じ抗生物質を飲み一週間後再検査することになりました。


あとは胃腸炎のためカビの薬をストップしていたのですが、その間にまた別の箇所に繁殖してしまったので、週に2回だけ内服をすることになりました。


その後血尿らしきものはでていないのですが、なんだかいつもと比べて元気がないなぁ・・と思っていたら、また先週と同じような嘔吐と下痢をしているため本日受診してきます。


季節の変わり目なので、人も動物も体調を崩しやすくなりますね(><)

わが家も娘と夫がWで風邪をひいていました。(もうよくなりました♪)

皆さまもどうぞ、ご自愛くださいませ。



本日受診しましたらまたご報告させていただきます。




♢ご支援いただいたお礼のリターン品を現在順次発送させていただいております。

ご希望の写真でポストカードを作成させていただく皆さまへ、

ご支援時にご登録いただいたメールアドレスへメッセージをお送りしておりますが、まだご返信いただけていない方が多くいらっしゃいます。

もしかするとメッセージが送れていないのかもしれません。お手数ですがメールを一度ご確認いただき、届いていないという方はInstagramかキャンプファイヤーからご連絡いただけますと幸いです。

またメッセージをいただきご返信をお待たせしてしまっている方、順番にご返信させていただきます。

申し訳ありませんが今しばらくお待ち下さい。