2020/08/05 23:00

本日もたくさんのご支援、シェア誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

※写真は本日の焼き立てスポンジです

実は、このプロジェクトは計画中は何度も、「このプロジェクトは、本当に大丈夫なのだろうか」という不安がありました。
実際に、他のプロジェクト様たちを拝見させていただくと、内容やデザイン、クオリティが洗練されており、見た目からかっこいいものなどがたくさんありました。
「私たちのような、家族のみでの経営では、内容もデザインもクオリティが相対的に低いものしか作れず、ご支援に賛同してくださる方が少なく厳しいのではないか」と思っておりました。
しかし、コロナ第一波での大打撃、そして現在の第二波がきて、八方塞がりの状況で、「プロジェクトを公開してみるしかない」という不安だらけの状態で公開させて頂きました。
昨日の12時頃に公開させていただくと、数時間後には多くのご支援者様からの、ご支援およびコメントが多く寄せられてきました。

〜皆さまのご支援のコメントをご紹介〜

「学生で支援はできないけど、内容に感動しました。今度ケーキ買いに行きます。」
プロジェクトに共感してくださった学生様

「祖父母の時代から続いている事業を継承していくという点で同じ境遇なので、ご支援させていただきます。」
同じ境遇で共感してくださった方

「生シュー大好物!帰省の度に買いに行く。おばちゃん元気でがんばってや!!」
ノルマンのファンの方

「西金沢プリンスロード商店街の、ノルマン洋菓子店さんに、ご挨拶と、噂の美味しいケーキを食べに行きました。とても美味しかったです」
Twitterのリツイートでプロジェクトを知り、すぐに店まで駆けつけて応援してくださる方

「微力なれど(支援完了画面のスクリーンショット)」
西金沢少女団様のファンで、同じ西金沢の店舗が困ってると知り、応援してくださる方

「近いうちにまた伺います。頑張ってください。(支援完了画面のスクリーンショット)」
足繁く通ってくださる常連様

「楽しみに待ってますー(支援完了画面のスクリーンショット)」
ノルマン自慢のマドレーヌを楽しみに報告してくださる方

「懐かしい...10代のとき、ノルマン様のケーキバイキングによく行って、ショーケースの中から選ぶのがワクワクしますよね」
「青春の場所です その節は美味しいケーキをたくさん食べさせて頂き、ありがとうございました ほんとに夢のような空間でした☺」
懐かしい思い出を回想してくださる方

「昔ながらのどこか懐かしいケーキを提供する「ノルマン洋菓子店」さんが、コロナの影響で存続危機だそうです 支援を募るためにクラウドファンディングを開始されました。ケーキバイキングをやっている貴重なお店なので、ぜひお店のファンの方など支援お願いします!」
当店が存続危機と知り、支援およびSNSで拡散してくださる方

「メール来てたwマドレーヌ楽しみ〜(支援完了画面のスクリーンショット)」
ノルマン自慢のマドレーヌを楽しみに報告してくださる方

「幼馴染みのケーキ屋!ちぃちぇえ頃からの思い出の味守ろうぜ!(インスタのシェア)」
幼馴染みで協力してくださる方

「ノルマン歴45年です。」
ノルマンの創業間もない頃から足繁く通ってくださる方

「お疲れさまです!微力ながら買いに行ったり支援するので、陰ながら応援してますので頑張ってください」
陰ながらご支援、ケーキを買いに来てくださる方

「近いうちに友人たちと西金沢へ行く予定なので、寄らせて貰いますね。」
ご友人様たちとケーキを買いに来てくださる方

など...

まだまだたくさんありますが、「こんなにもノルマンはたくさんの方からの愛情を受けていたのか」と体感しました。
今までノルマンを知っていた人も、知らなかった人も、来たことある人も、来たことない人も、会ったことある人も、会ったことない人も、関係なくこのプロジェクトにご賛同頂いているんだな、と知り胸が熱くなりました。
他よりもクオリティが低いから厳しいな、と勝手に思ってた私が馬鹿らしく思えるくらいに、みなさまの暖かいご支援、暖かいコメント、暖かい声援があり、一気に不安が払拭されました。

まとまりが無い文章となりましたが、本当にたくさんのご支援ありがとうございます。
現在、人から人へたくさん拡散して頂き、非常に多くの方に知って頂居ている状況です。
お店にご来店される方も、クラウドファンディングのことを聞いて駆けつけた方が増えてきました。
皆さまのおかげです。改めて心より御礼申し上げます。
皆さまにご多幸がありますように...