Check our Terms and Privacy Policy.

「山を感じる酒ギフト」<栃木の小瓶たち>

2020年の新作はみなさんの「癒しと元気」になれるよう、初のギフト商品に挑戦します!日光杉や日光楓など、中山間地域の原材料を使用しながら、「山を感じる」をテーマに、地元の実りをお届けいたします!

現在の支援総額

1,146,600

143%

目標金額は800,000円

支援者数

109

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/29に募集を開始し、 109人の支援により 1,146,600円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「山を感じる酒ギフト」<栃木の小瓶たち>

現在の支援総額

1,146,600

143%達成

終了

目標金額800,000

支援者数109

このプロジェクトは、2020/10/29に募集を開始し、 109人の支援により 1,146,600円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

2020年の新作はみなさんの「癒しと元気」になれるよう、初のギフト商品に挑戦します!日光杉や日光楓など、中山間地域の原材料を使用しながら、「山を感じる」をテーマに、地元の実りをお届けいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

桜の木 の付いた活動報告

thumbnail

木のお酒を考え始めたきっかけは2014年のバーボン蒸溜所巡りでした。樽に寝かせるのがウイスキーに定められた熟成法ですが、あえて樽を使わず、木の熟成された味わいを楽しみたいと思いました。その後、2015年の鹿沼木のまちツアーで地元の林業に触れて、その際手に入れたヒノキ端材の利用を実験的に始めました。そして2018年、日光市の田村材木店さんを尋ねたのが、仕入れの始まり。田村さんは、「栃木の歴史に日光杉は欠かせないよ!売れ筋じゃなくても続けてほしい!」と励ましてくださり、日光杉のお酒を作り始めました。杉には自生している木と、植樹されたものとあります。植樹は山を作るもので、40年前に植えられた木を今日切って、また新しく植えることを、ずっと繋いでいくのだそう。2020年の新春、田村さんから「桜の木が手に入ったぞ!」とご連絡いただきました。まだ蕾が着く前の、生命力溢れるシーズンの木です。喜んで駆けつける私、桜の端材をいただきました。さらに、素敵なコースターも用意されていました。コースターはお客様に配りましたが、桜の木がありのまま伝わって、手に触れるとしっとりときめく心地でした。今回「栃木をめぐる小瓶・桜アルバム」では一歩進んだアレンジに、ジュニパーの実を加えました。松ヤニや松ぼっくりの香りに近く、森の香りにより近づけたお酒です。限定生産で特別なひとときをお届けします。子供の頃からゆかりのある、日光東照宮のお参り、壮大な山の天気、神聖な滝、美しさと厳しさが同居する、栃木のふるさと日光。宇都宮市から日光市へ向かう際には、道は細いですが小来川地域を通ると、綺麗な小川が流れ、とても美しい景観です。お蕎麦も美味しい。桜アルバムの現地レポートでした。