2020/09/01 22:31

こんばんは、9月になりましたね

これからやっと秋めいてくるのでしょうか

過ごしやすい気温になってくれるといいです

明日は暑くなるらしいので今から憂鬱です…。

クラウドファンディングのプロジェクトも昨日で折り返し地点になりました

まだ到達率は半分にも達してはいないのですが、お金にはとんと縁のない人生を送ってきましたので、全く達成できない0円もあり得るのではないかと戦々恐々としていましたので、ここまで集まった事にも本当にありがたく思っております

ご支援者様には本当に感謝です

お金の話をするのもなんなのですが、9月15日にプロジェクトが終了する予定ですので、CAMPFIRE様の仕様上、9月末に締切日となり、10月末日にお金が入ってくる事になります。

そうするとかなり後になってしまうので、10月に母猫の去勢手術を予定しているのもあり、お金を手数料ともう少し出すと早く振り込まれる仕様があるらしいので、そちらを利用したいと思っています

その振り込みがされ次第、子猫たちの健康診断とワクチン接種に行くつもりでおります

その結果も活動報告にてさせてもらいたいと思っていますので、よろしくお願いします


子猫たちは、特にオスの子猫ですが、食欲がものすごいです

最初やせてたのが嘘のように、がつがつ食べます。すぐに飽きてやめてしまうメスの子猫の分までしょっちゅう奪って食べています

そうすると、メスの子猫の元にまだあるよと指につけて促して近くに餌皿を持っていくと、また食べるのを再開してくれます

こうやって甘やかすのも子猫の成長によくないのだろうかと、なんとなくの心配は尽きないですね

ご飯食べない方が心配なのですが^^;

オスの子猫は私を見るとゴロゴロ言ってくれることが多くて、愛い奴じゃ~と思って浮かれて「どしたの~?オス君」と聞くことが多いです

何もしてなくても鳴くときはうんちだなと学習してきました

メスの子猫が鳴く時は、あんまり声を出しません

仲が良くて、ほとんど遊んでとっくみあってるところばかりしか見ないんですけど、顔をぺろぺろしてるところを激写できました(*´▽`*)

今日は…トイレが…、シートの裏におしっこをしていたらしく、取り換えようと思ったら手にびしゃっ…とついて「んん!?」となりました

メスの子猫はデジカメを向けるとデジカメを狙ってくるようになってしまったので、シャッターチャンスだ!と思っても、すぐに動いてレンズにじゃれついてる胸しか撮れないことが多くなってきました(笑)