2020/09/06 20:48

こんばんは、今日も暑かったですね

台風が来ているので、お気を付けください

今日は母が夕方頃、熱中症か目まいがすると言って、ダウンしてしまいました。

保冷剤で冷やしたのと、ご飯もちゃんと食べてないと言っていたので、最初はゆっくり水分をちゃと取ってもらって、ご飯を用意して、水分もたくさん取ってもらったら、今はだいぶ良くなりました。

35度以上ではないからと、油断する時が一番危ない気がします

皆さんもお気を付けください


一番初めは、母が子猫たちを連れてきたのですが、家は古くて狭いので、先住猫とこれ以上わける部屋などなく、子猫たちを保護した後に、急遽、「猫用ゲージ 手作り」で検索してワイヤーネットや結束バンドなどを100円ショップで残っていた給付金で買ってきて、作ったものです。かなり突貫ではありましたが、3000円ぐらいで作りました

普通に買ったら一番小さいものでも一万円前後しますし、とても手が出せず置くところもなかったので、このゲージだと改造も簡単にでき、かなり重宝しています

作った時は炎天下で外で作ったので、私にとっては、かなり重労働でしたが…_(:3」∠)_

プロジェクトが終わってから、ご支援をいただいたらゲージの中も秋冬に向けてまた改造していきたいと思います

午前中とトイレ掃除してる時はゲージから出して遊ばせているのですが、今日の午前中にご飯を食べさせた後にゲージから出して遊ばせてから入れたらオスの子猫がまた出せ出せコールが凄くて、一度は負けてまた出してしまいました

最近オスの子猫がパウチの半分では足りないらしく、パウチ1袋まるまる食事デビューを今日か昨日ぐらいからしています

今日はメスの子猫のご飯の様子の一部を撮りました

メスの子猫はいつも半分ぐらい食べたら飽きてやめてしまい、最近は2階部に行ってしまいます

なので、レストランを開店して、メスの子猫が食べる下にこぼれても良いようにタオルを敷いて、指でまだあるよと、また少し舐めさせてから、またご飯を置きます

すぐに堀り堀りして、もういらないアピールをされたので、今度は指や手からあげます

それでも残してしまう事もあるのですが、この時は全部食べてくれました(^^♪

これでもパウチの半分の量です

これでレストランは閉店です

メスの子猫のためのレストランは食事の度にするので、私がやってる時は一日三回開店します

食べ終わったら2匹とも毛づくろいをしてから、おねむの時間になりました。