2021/01/18 22:13

こんばんは! ハルカです!

毎週月曜 午後9時の更新を目指しておりますが、今週も間に合いませんでした。ごめんなさい。

#月9

#トレンディードラマを目指しています


というのも、この記事を書いている1月18日(月曜) 午後9時現在。ハルカは、上空におります。福岡空港を離陸し、成田に向かっている道中です。

#空中です


そうです。遂に、相方のリョースケと初対面を果たしました!!


▼なんとも2020年的な繋がり

100人中100人に「ウソでしょ!?」と言われるのですが、実は私たち。今まで会ったことがなかったんです。

#ウソじゃない


皆さんもそうかと思いますが、2020年は特にオンラインでの繋がりに頼る機会が増えました。そして、私たちもご多聞に漏れず。


ほぼ毎日連絡を取ってはいましたが、実物と会ったことはなかったのです。


初対面の瞬間はインスタLIVEにて動画を残しておりますので、もし良かったら覗いてみて下さい

#史上最大の動画の出来

#爆笑必須

Instagram LIVE ~ハルカ&リョースケ 爆笑初対面 編~


そしてやはり。初対面は、お互いが緊張していたようです。

#後日談にて知る

#2人ともナルシスト


▼九州男児 気取りのヤツ

「ようこそ福岡へ!」住み始めて4ヶ月の人にお出迎えを受けましたが笑、かく言う私も九州上陸は実に7年振り。リョースケに、HAKATA CITYを案内してもらいました。


世界の名だたるハイブランドの店舗を一緒に周り、高品質のものに触れる。そして、九州人のおもてなしや優しさにも触れる。とても刺激的な数日間でした。


そして、彼の「洋服バカ」は本モノで、一緒にお店を周っていてちょっと、いやかなり、疲れました。

#疲れたのかよ

#頑張れ私


と同時に、この人に任せておけば間違いナイと思いました。

#よろしくね


▼想像以上にアレでした

オンライン上とは言え、何度も議論を交わしてきた私たち。banesh設立当初(2020年7月)は、なかなか意思疎通が難しく、お互いの言いたいことも伝わらず、辛かったことも多々あります。


「洋服が好き」「アパレル業界でのキャリア」という共通項はありますが、歩んで来た道も、見て来た世界観も、対局にある私たち。考えや価値観を理解し合うには、かなり時間がかかりました。


でも。何度も議論を交わし、ぶつかり、そして理解しようと努め、最後はコタエを導き出すというプロセスを何度も行って来たのです。それが少しずつカタチに出来始めたのかな、、と。


それに。


リョースケ、相当 勉強してくれたんだね、泣きそうになりました。いや実は、こっそり泣きました。

#本当にありがとう

#直接は言わない

#ナルシストは私


これからも、リョースケと一緒に走り続けることを、改めて決意しました。何だか凄く楽しそうな企画も思いついてしまったので笑、皆さん楽しみにしていて下さい。


そんな訳で。初対面の彼は、想像以上に「ナイスガイ」でした。

#ナイスガイ

#良い言葉

#流行らせたい


本当にありがとう。ありがとう。

#2回言うくらいありがとう

#3回


ではまた! See you soon!