ご挨拶
はじめまして、アクアクレタです。
私たちは福岡県朝倉郡にある福岡一小さな村「東峰村」にある
旧小石原小学校(廃校)を再生し利活用する運営者です。
小学校を改装し、宿泊施設・レストラン、体験ブース、イベントブースを設置し
東峰村の方はもちろん、県内・県外の方も足を運んでもらえる施設として
運営していきます。
2021年4月開校に向けて今準備を進めています。
私たちが目指しているのは、自然の生命力に満ち溢れているここ東峰村で
それを生かした研修・体験イベントを企画運営すること。
多くの方に東峰村に足を運んでもらい、新たな出会いを提供すること。
そして、そこから伝統と最新を融合させたあらたなものを生み出すことです。
多くの人が集まり、いつも笑い声が聞こえる素敵な場所を目指します。
【企業HP】
【東峰村ってどんなことろ?】
東峰村は福岡県中南部に位置し、人口1800人余りの小さな村です。
福岡市内から車で約1時間で訪れることができます。
古くから受け継がれてきた文化、景観があちらこちらに溢れ、
日本の原風景に出会える場所です。
今回、プロジェクトを立ち上げた背景
東峰村にはたくさんの特産品があります。
伝統工芸の小石原焼・高取焼は認知度も高く
毎年春と秋に行われる民陶祭には多くの方が足を運んでくれています。
しかし今年は新型コロナウイルスの影響で民陶祭は中止となり、
50近くある窯元が影響を受けています。
また、その他の特産品も来訪者が減ったことで影響を受けています。
旧小学校の運営者という立場だけでなく、
これから一緒に歩んでいく東峰村の一員として、
このような状況を私たちの手で何とかしたい!、東峰村を元気にしたい!と思い
今回このプロジェクトを立ち上げました。
具体的な活動は、以下のイベントの企画・開催・運営です。
1. ネットショップによるイベント
運営しているネットショップにイベント特設ページを設け、
小石原焼・高取焼はもちろん、さまざまな特産品をネットを通じて購入していただけるよう
年に2回のお祭りを開催します。
(第一回目を2020/10/11~10/31に開催致しました。
多くの方に訪問・購入いただきました。)
次回は2021年春の開催です。
また、今後は月に1回イベントやフェアを開催する予定です。
アクアクレタネットショップHP
2. 出張イベント
大型ショッピングモールのイベントブースにて「出張東峰村」イベントを開催し
東峰村を広く知ってもらうためのきっかけ作りをしていきます。
2021年2月実施予定
3. 来訪イベント
東峰村で採れた食材と小石原焼を使ったお料理でのお食事会を開催し
東峰村の魅力をお伝えしていきます。
(2020/10/29 第一回目のイベントを開催いたしました。)
今後は月に一回の開催を予定しています。
上記の継続的な取り組みにぜひ皆さんのお力をお貸しいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
【資金の使い道について】
イベント開催
・施設利用料・運搬費・広報費
リターン品
CAMPFIRE手数料
【リターンについて】
今回、リターン品としてご用意いたしましたのは
2021年4月にオープンする旧小石原小学校の施設利用券となります。
(利用期間:オープンより1年間(2022年3月末まで))
ご賛同いただいた皆様に、東峰村に足を運んでいただけますと幸いです。
(旧小石原小学校跡地)
〒838-1601
福岡県朝倉郡東峰村小石原868−1
最後に
私たちは旧小学校の利活用運営者として選ばれ、東峰村の方々と様々な形で関わるようになりました。
温かく優しいお気持ちでいつも迎えてくださる皆さんに感謝しています。
新型コロナウイルスの影響で打撃を受けている中、
前を向いて新しいものを生み出し続けている皆さんの姿も沢山見てきました。
いつまで続くか見通しが立たないこの状況の中で、
新たな風を吹き込むきっかけとなるよう、東峰村の一員として私たちは動き続けます。
みなさんのご賛同、お待ちしております。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る活動報告vol.5 東峰村の冬は寒いです~(。>﹏<。)
2020/12/15 10:00活動報告vol.5 東峰村の冬は寒いです~(。>﹏<。)<ごあいさつ>こんにちは。見ていただきましてありがとうございます。アクアクレタの久保山たかしと申します。福岡県で最少人口の村、東峰村からクラウドファンディング挑戦中です!!弊社は、廃校となった旧小石原小学校を利活用する運営事業者です。来年4月の開校に向けて、改修工事を行っております。小学校は「アクアクレタ」と名称を変えて運営されていく予定です。<昨日の東峰村>さて、昨日(12月14日)は東峰村に雪がちらつきました。スタッフの誰も撮影していませんでしたが^^; 今朝は福岡平野部でも雪がちらつきましたね。本格的に冬が訪れてきて季節を感じると同時に、冬が終わればアクアクレタの開業が待っていると思うと、なんだかソワソワしてきてしまいます!<東峰村は福岡県内で気温が低い>福岡都市部と比較して通年で気温が低くなっています。夏は、福岡からわずか1時間ちょっとで、避暑地にもなりますね。こんなにも過ごしやすい場所があるなんて、やっぱり福岡県(というか九州)は本当に素敵な場所だと思います。最初の活動報告(「はじめまして!」)でも少し触れておりますが、東峰村は標高500m程度の高い標高のところもあり、福岡では珍しく毎年冬には積雪するような地域です。平成29年7月の九州北部豪雨以来、主な交通手段は車になっていますので、冬はスタッドレスタイヤに履き替えるのが通例です。都市圏から訪れる多くの方はスタッドレスタイヤを履いていないので、あまり来村する機会が無いと思います。でも、そんな訪れる方が少ない冬だからこそ、静かでいて、銀色の世界を感じることができてしまう、福岡県内でも珍しい地域なんです。アクアクレタの開業は4月からなので、ぜひ1年後はアクアクレタを使っていただき、冬の東峰村を感じていただける機会になればと思っております。<雪ゆきユキ>冬の東峰村に来られたことが無い方が多いと多いと思いますので、一例としてどれくらい降るのかを。もう少し良い写真があれば良かったですが。。これは冬に来れる人だけが見れる東峰村の暮らしです^^1年後は、アクアクレタも冬に皆さまをお迎えするツアー等も組んでいきたいと思って計画中です。あくまで私たちはキッカケを与えられれば幸せでして、何よりは、まるごとの東峰村をぜひ皆さんに味わって欲しいと思っています。そんなアクアクレタに共感いただければとても嬉しいです!ぜひ今後とも応援を宜しくお願いいたします!(次回は、行者杉を紹介したいと思います。たぶん‥^^ ) もっと見る
活動報告Vol.4 【東峰村公式キャラクター「とほっぴ」です】
2020/12/10 09:00<ごあいさつ>こんにちは。いつも見ていただきましてありがとうございます。アクアクレタの久保山たかしと申します。福岡県で最少人口の村、東峰村からクラウドファンディング挑戦中です!!<東峰村公式キャラクター>実は、東峰村にも公式キャラクターがいるんです。その名も「とほっぴ」です。名前もそうですが、見た目もとても可愛いですね。「ゆるキャラグランプリ2020」では、691組中、159位でした。応援いただき、ありがとうございました。今後も、ぜひ東峰村と、とほっぴを応援してください。とほっぴは、東峰村をPRするために活動していて、きれいな川に住む「ホタル」と名産「小石原焼」と「棚田」が、岩屋神社のご神体「宝珠石」の力によって誕生した妖精なんです♪アクアクレタ開業日(来年4月)には、とほっぴも来てくれるかな~。次回以降では、東峰村の素敵な場所も紹介していきたいと思いますのでぜひお楽しみに! もっと見る
活動報告vol.3 【内閣府の地方創生SDGs官民連携プラットフォームの会員として承認されました】
2020/12/08 09:17<ご報告>弊社は、内閣府が主導する地方創生SDGs官民連携プラットフォームの会員として承認されました。これは、SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に設立されました。このたび、弊社は内閣府より当会への入会の承認をいただき、改めて、気の引き締まる思いです。私たちは官民にとどまらず、学術機関や一般の個人レベルの方々とも連携して、SDGsの普及や地域の活性化に寄与してまいります。SDGsのことが良くわからない・深く知りたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽におたずね頂ければと思います。<そもそも、SDGsって何?>SDGs(エス・ディ-・ジ-ズ)は「Sustainable Development Goals」の略で、日本では「持続可能な開発目標」と訳されますが・・ちょっと分かりにくいですよね。2015年の国連サミットで採択され、国連加盟193カ国が、2016年~2030年までの15年間で達成する目標のことをいいます。スーツの上着に下図のようなピンバッジが付いているのを見たことがあるかもしれませんが、こういったマークで表現されています。ものすごく大雑把にいえば、地球を大切にしながら暮らし続けるための目標という感じでしょうか。<アクアクレタは、具体的に何をしているの?>自社内の取り組みは色々とありますが、それはまた今後の活動報告であったり、開校してからのイベント等でお知らせしていきたいなと思っています。対外的には、どのようなことをしているのかといえば、SDGsの普及や研修を行っています。一般の方々や企業・自治体に向けて、SDGsのカードゲームを実施し、より自分のこととして引き寄せ、具体的な行動変容につなげるお手伝いをしています。「SDGs de 地方創生」カードゲームというのがあり、楽しみながら学びを得ることができるようデザインされています。私はそのファシリテーターの資格を有しており、それを使って普及に努めています。企業・自治体に向けては、同じくSDGs de 地方創生カードゲームを行うことも多くあります。加えて、座学では、SDGs研修を行って「SDGsをどうやって経営や地域行政に取り込むか」という研修を行っています。SDGsは、コスト(費用)ではなく、アセット(資産)なんです!、ということです。というか、コストかアセットか云々以前に、SDGsの文脈なしにビジネスを行うことは今後更に難しくなります。実際に、大手企業が末端のサプライヤーに対してSDGsへの取り組み確認を行い、その如何によりバリューチェーンから退場させられるといった報告もあります。企業や自治体の生存戦略として必須事項といえるのではないでしょうか・・とここで研修っぽくなるのもどうかと思うので^^;<今後>これからも弊社はSDGsに対して真摯に向き合っていきます。それは、地域社会や皆さまお一人お一人に対して向き合うことと同義です。楽しく学びあえる、そんな場をアクアクレタは創造していきます。小さな村からの大きな挑戦、どうか多くの方々から応援していただけると嬉しいです! もっと見る
コメント
もっと見る