2021/09/11 11:06

【目標509%達成中】

このたびはご支援頂き、誠にありがとうございます。

本文ではお伝えしきれなかったエピソードを活動レポートでお届けできればと思います。

▼昨日までの活動レポート

https://camp-fire.jp/projects/321395/activities#menu


【蜂蜜酒ペアリング】

だんだん涼しくなってきましたね*

初期ロットをお送りする12月はチーズや肉料理、ジビエのほか、ぜひオイスターとミードのペアリングも試してほしいです!

オイスター×ミード

牡蠣×アイスワインのペアリングの如し!

甘口のお酒は何故か牡蠣と相性抜群♪♪

または、牡蠣にウィスキーをたらしてパクり。さらに蜂蜜酒をゴクり。口内カクテルもイイかもしれないですね♪


【テレ玉デビュー】

昨日、テレ玉さんの「マチコミ」コーナーにて醸造所を取材して頂きました♪

エレナさんの人となりを取材したいということで、アナウンサーの荒木優里さんとトークさせて頂きました( ´ ▽ ` )

しかしまぁ、酒造りをしようとする人間がマトモなわけないじゃない( ̄∀ ̄)

どこを放送してよいのかディレクターが頭を抱えておりましたッ( ´∀`)笑

*体育館2Fでのトーク風景*

醸造所は廃校の体育館1Fを改造しており、2Fの懐かしいエリアは今後の活用方法を検討中です。

せっかくなので上履きを履いて頂きましたw

そして小鹿野の商店街にある素敵な「須崎旅館」にて蜂蜜酒を試して頂きました♪

テレ玉「マチコミ」にて来週9/17(金)の放送予定です♪


須崎旅館さんとは昨年から宿泊プランでコラボさせて頂いており、鹿肉ローストと秩父百花が最高のペアリングですよ♪

醸造体験で宿泊も検討されている方には小鹿野でおすすめの旅館です\(^^)/

https://ameblo.jp/ogano-chichibu/entry-12630564436.html


【フローズン・ミード】

醸造責任者の佐藤さんが造るミードは甘口ですが、エレナのようなノンベェによく刺さります。

そして実はお酒がそんなに得意ではない方も結構呑めちゃうという方も多いのです。昨日の撮影時のアナウンサーさんもそのパターンでした(^-^)

東急ハンズで3年ほど試飲販売を行ってきましたが、「やっと呑めるお酒見つけた〜!」と喜ばれる方を何名も見てきました。

そして、量をそんなに呑めない方にも*朗報*

「秩父百花」・「ネクタル」は、開封後の1週間ほどは冷蔵庫保管で酸化しづらく美味しく呑めます。

蜂蜜の抗酸化作用もあり、ビールやワインのようにすぐ酸っぱくなることがないんですね。ゆっくり楽しめるのが嬉しいお酒です。

さらに、フローズン•ミード*

瓶ごと冷凍庫にいれて、冷凍しても瓶は割れることなく、ミードが凍ります。

冷凍庫から出して5分ほど待ってから瓶を少し振ると、シャリシャリのミゾレ酒に!

冷凍庫保管ですと1ヶ月間出し入れしても結構美味しく飲み続けられます♪

呑みたい量だけ溶かして、また冷凍庫に入れちゃう感じです。


また、開封するまでは常温保管が可能です。瓶内で熟成して美味しくなっていきます!

飲みたい時に冷やすかロックで良いので、冷蔵庫の負担にならないお酒なのです♪