「まちのオフィス」の2階についてご紹介します。
2階には、このような機能を設ける予定です。
【2階機能】
・コワーキングスペース:仕事や勉強するスペース(図下半分)
・ミーティングスペース:オンライン/オフラインでの打ち合わせ利用のスペース(図左上)
・シェアオフィス :事業者が専門的に使うスペース(図上)
(図:2階レイアウト)
右側の黄土色部分は吹き抜けになっており、下の和やかな空気とも繋がれる場になっています。
【働くを通して、つながる・気持ちよく滞在する】
リモートワークの浸透により、ワーケーションへの関心や需要が高まっていますが、それに応える施設が津和野町内にはほとんどありません。
実際、津和野会議(前回記事)に伴い、津和野に1週間程度滞在した方の中には、町内にWi-Fiが使える場所が少なく、仕事するのに苦労したとおっしゃっていました。
津和野は観光地としても有名ですが、観光客の滞在時間が短いという課題もあります。
津和野に来た人が休日観光し宿泊、そして平日にコワーキングスペースで仕事をしていく。ワーケーションの高まりに合わせ、このような人の流れを生み出すことができれば、かねてからの課題を解決する一助となるかもしれません。
【課題解決の場】
まちの課題解決にもここから取り組んでいきます。
その取り組みのひとつとして、地域課題を整理し、その深掘りの議論と、解決に向けた動きをサポートする「課題ラボ(※)」プロジェクトを行います。
プロジェクトの一環としてワークショップ等を行いながら、以下のことを進めていきます。
■課題ラボの取り組みで行うこと
①まちの課題の見える化(リスト化→カード化→まちのオフィスに掲示)
②課題の深堀(ワークショップなど)
③課題解決に向けた仲間作り(まちのオフィス等でのつながり作り)
④課題解決への動き出し
ここを訪れる方に、課題とその活動状況が共有されることになり、活動への協力者や応援者が現れることが期待できます。課題解決活動に向けて、サポートを行いながら津和野の課題解決が前進することを目指します。
(※「課題ラボ」の詳細については、今後別記事にて改めてご紹介します。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<働く>と<課題解決>が変化した先に、新たな事業や仕事、地域活動が生まれ、地域内外多くの人々の津和野に関わる余地が更に拡大していく未来を、ここから創っていきたいと思います。
2021年4月オープン予定のため、完成まで今しばらくお時間をいただきますが、多くの方が「まちのオフィス」を訪れ、仕事や打ち合わせをしたいと思えるような素敵な2階を作っていきたいと思います。
(最近は2階のオフィス部分の床の下地張りをしています。)
今日も町外の方が見学にきてくださりました。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
次回は1階についてご紹介させていただきます!!