オンラインシンポジウムについて(5000円以上のご支援のリターン)
タイトル:フリースクールに出会って~育ちと学び~
フリースクールネモは誰でもが通える育ちと学びの場所ですが、現在は不登校を経験した後に通う事が多い場所です。子どもたちは、学校でとてもつらい経験を抱えてからフリースクールに出会う事になります。元気を奪われていた子どもたちは、自分で探し、選んだフリースクールネモに通う内に徐々に自分を取り戻していきます。
ではなぜ既存学校で自分らしさを出すことが出来なかった子どもたちが、フリースクールネモでは自分らしく育ち学んでいきます。なぜそんなことが出来るのでしょうか?不登校のきっかけと学校の様子、そしてフリースクールに通ってからの様子を子どもたちから聞いてみませんか?
たいき君(中学校3年生)
小学校5年生冬休み前から不登校。不登校のきっかけはクラブ活動でのキャプテンになって先生からのプレッシャーが自分だけにかかったのがひとつの原因。5年生は全然いかず、6年生は夏休み明けに少しずつ行けるようになった。中学の入学し少し行ったけどまた行けなくなってしまった。
フリースクールネモには中学校1年生の終わりくらいに体験にきて2年生の時に入会する。フリースクールネモ好きなことは年上年下の概念がなく人と話せるのがいい。
はと君(小学校5年生)
小学校3年生春。いじめが原因で不登校になる。悪口や他の人が標的にもなっていたけど自分も結構やられた。1~2年生の時もすでに学校の中があれていて3年生の時とは違う人だったけど学校の中は居づらかった。
フリースクールネモには今年の6月から入会する。コロナの影響で入会することが出来ず家で待っているのはしんどかった。フリースクールでは好きな事みんなで話し合って活動をつくるのが好き。ミーティングでは議長を務めることもある。
司会 前北 海(まえきた うみ)
1984年生まれ36歳。NPO法人ネモちば不登校ひきこもりネットワーク理事長。中学校1年生秋から中学校卒業まで学校に行かなかった元不登校当事者。同法人が運営するフリースクールネモ(千葉県習志野市)の代表兼スタッフとして働きながら、不登校・ひきこもりの子ども・若者の支援を行っている。その他にもNPO法人フリースクール全国ネットワークの理事を務める。また教育機会確保法成立後、地域ネットワーク団体を立ち上げ、現在13団体が繋がる千葉県フリースクール等ネットワークの代表を務め、フリースクール等の多様な学びを支える千葉県条例の制定を目指し活動中。
タイムスケジュール
11月23日
13:30~14:00 会場
14:00~14:10 あいさつと諸注意 (フリースクールネモ代表前北海)
14:10~14:30 たいき君
14:30~14:50 はと君
14:50~15:00 休憩
15:00~15:30 質疑応答
15:30 終了