Check our Terms and Privacy Policy.

光学ガラスの廃材から生まれたプロダクト!捨てられるガラスに価値を生み出したい!

厳しい精度が求められる光学機器の生産工程において、僅かな寸法のズレや歪みなどで製品となれず、捨てられるしかなかったガラス。それらに少し手を加えることで、新たな価値を持った製品へと生まれ変わらせます。

現在の支援総額

602,399

602%

目標金額は100,000円

支援者数

203

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/14に募集を開始し、 203人の支援により 602,399円の資金を集め、 2021/02/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

602,399

602%達成

終了

目標金額100,000

支援者数203

このプロジェクトは、2020/12/14に募集を開始し、 203人の支援により 602,399円の資金を集め、 2021/02/08に募集を終了しました

厳しい精度が求められる光学機器の生産工程において、僅かな寸法のズレや歪みなどで製品となれず、捨てられるしかなかったガラス。それらに少し手を加えることで、新たな価値を持った製品へと生まれ変わらせます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今回の制作過程は【箸置き】と【香立て】です。
まずは【箸置き】から…


◆元の材料(入手した段階での状態 )

【箸置き】の材料はかなり長さのあるバー材です。もともと一面だけ研磨されており、形も揃っていて綺麗な状態でした。これを40mmの長さに切断し、くぼみを付けて箸置きにします。


…余談ですが、先日SC相模原様のJ2昇格記念として下の画像のようなペーパーウェイトを制作し、お渡しさせて頂きました。これも箸置きと同じ材料からできています。
(こういった記念品の制作も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。)



◆切断後

切断後、くぼみをつけるためのセッティング。

◆研削加工

ガラスをくり抜く工具を使い、上面になる部分を一部だけ削り取ります。


この時点で形状は出来上がりましたが、この後、裏面以外の全体にサンドブラストをかけ、表面を均してからようやく完成となります。

****

続いて【香立て】です。

これは穴開け→面取りというシンプルな工程ですが、穴の角度をつけるための治具の作成に苦戦しました…。最終的には下の画像のように固定して穴開けをしています。

1分以上かけて慎重に穴をあけていきます。


さて、こちらの【箸置き】と【香立て】は明日の発送を予定しております。
【定規】や【ペーパーウェイトROCK】とこれらを合わせてお選び頂いている方も明日の発送予定です。

【カレンダー】と【ペーパーウェイトCUBE】を含むリターンをお選びの方は、単品、まとめ支援問わず来週の発送予定です。申し訳ありませんが引き続きもうしばらくお待ち頂けますようお願い致します。 

発送時には改めてご連絡を入れさせて頂きます。
また製品がお手元に届きましたら、発送メールに記載しているアンケートにご協力頂けると幸いです。
(既にご回答頂いている皆様、本当に有難うございます!)

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。


シェアしてプロジェクトをもっと応援!