2020/10/10 23:03

こんばんは。

支援いただいた方々、このプロジェクトを広めていただいた方々、本当にありがとうございます。

目標にはまだまだ遠いですので、今後もどうかご協力をお願いいたします。

また、スカイくんの回復を願う温かいメッセージをくださった方もおり、84日間頑張ろうと決意を新たにする思いです。

元気に箱で遊ぶスカイです。


今回は今日10/10に処方された薬に関してのご報告と、前回9/24に行った検査の結果を公開します。


スカイくんは薬を使い始めてから急激に食欲が戻り順調に体重が増え、治療前3.6kgから現在3.9kgへと増加いたしました。

それに伴い、薬の量が1日550mgから600mg(1日で16800円)へ増量となりました。

1回に飲む個数が4個(200mg×2、100mg×1、50mg×1)から3個(200mg×3)へ減ったので、スカイくんのストレスは減ったかな?と思います。

次回10/26受診までの薬(+投薬失敗した場合の予備)で今回会計338560円でした


前回9/24はα1AGという炎症の度合いと、血液中のタンパクの検査を行いました。

α1AG↓

α1AGは基準値が736以下ですので9/24時点で結果はまだ高めです

タンパクの検査↓

前々回受診の9/14の結果よりもむしろ悪化していました。

獣医さんには「まだ薬を始めて1ヵ月も経ってないので検査結果が良くないのは心配しなくていい。薬の増量も体重変化以外ではまだ考えなくて大丈夫。薬を続けて良くならなかった場合に心配しましょう」と言われました。

前回検査したとき肝臓の数値も良くなかったので肝臓の薬も継続。

次回10/26の検査で改善していたら中止するそうです。

改善していたらいいな



徐々に体重が増えているため、次回もまた薬の増量があるかもしれません。

当初の想定よりも高額になる可能性があり、大変苦しいです。

どうか皆さま、お助けいただけますようお願い申し上げます。



サムネの画像の動画版もありますのでこちらも是非ご覧ください。

https://twitter.com/orca_flowle/status/1314886857906286593