2020/11/04 08:25

今日はとっても大切なことを書きます。

理解していただきたいので 長文になりますが どうか最後まで お読みください m(_ _)m


投薬 39/84日目 900mg投与 4.5kg 39.3℃

昨日から微熱が続いてます…

FIPの熱じゃなくカテーテルからの熱だとよいのですが…(よくはないんですけどね)

本当に小さなことでも 心配で 不安になります。 


今日は昨日にひき続き よくいただく質問の回答を…


Q  どうしてそんな投薬料金が高いのですか?

      詐欺ですか?


MUTIANの投薬量は体重や症状によって 大きく変わってきます。

比較的 子猫ちゃんの発症が多いそうです。(成猫ちゃんも発症します)

一般的には 1kg×100mg(1日分)の投与です。

例えば 2kgの猫ちゃんだと一般的に200mgの投与です。


そして 症状によって薬の量が変わります。(1.5倍や2倍など)

通常投与の場合は 延長や 再発の場合の保証期間があります。(再投薬無料期間があります)


ミントの場合 現在4.5kgなので 通常なら450mg(1日分)の投与なのですが…

ミントはドライ後期で神経症状まで出ている為 お薬の量が倍量になります。4.5kg 900mg(1日分)投与です。


他の方のクラファンより ミントのクラファンの目標金額が膨大なのは そのためなんです。ご理解いただきたいです(;_;)

そして後期(投薬2倍量)の場合は 延長や再発の保証期間が一切ありません… 再発の確率も50%だそうです…。


購入先によってお薬の値段は多少違うのですが 私が通院している協力病院では

100mg→¥2904       ミントの現在投薬量 900mg→¥26136です。←1日分です。

そして84日間 必ず飲ませ続けないといけないんです。

体重の増加で もちろんお薬の量も どんどん増えていきます。

単純計算で お薬代だけ(MUTIANのみ)で 軽く200万こえることを ご理解していただけましたでしょうか?(;_;)


その他 通院費(往復5時間です) 検査費 MUTIAN以外のお薬代 ペットシーツ オムツ などなど 必要なお金がたくさんあります。 総額300万こえるかもしれません。


私がクラウドファンディングで目標金額にさせていただいている 250万円は 全て私の手元に入るわけではなく 集まった金額の17%は手数料として そしてさらに10%は消費税として引かれます。

なので もし達成率100% 250万 になったとしても 私の手元に入るのは 200万程です。


全ての支出をみなさまに丸投げしてるわけではなく 100万ほどは自身で負担し それでもどうしても足りないので ご協力をお願いしております(;_;)

私自身 何もしてないわけではないんです(;_;)

 決して詐欺なんかでもありません。それだけは信じていただきたいです(;_;)


もちろんこれまでのお薬代の明細 全てクラウドファンディングに載せてありますし これからも載せていきます。


自身の力不足はじゅうぶん承知です。 飼い主失格 甘えすぎ 諦めろ などの批判はとても悲しいですが 事実として 受け止めております。


ただ 私自身は何もせずに 全額支援で募ってる と思われるのは 本当に本当に 悲しいです…


長文になってしまいましたが みなさまに それだけはご理解いただきたいですm(_ _)m


クラウドファンディング 残り7日(1週間)になりました。

みなさまのご協力のおかげで23%に到達することができました(^^)

ですが まだまだ 達成とは 程遠い数字です…

大げさとかではなく… 投薬中断の可能性もあります。(お薬が買えなくなる)

投薬中断=死 です。


ラストスパート ご協力 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

いつも支えてくださってるみなさま 本当に本当に ありがとうございます。

残り7日(1週間)… どうか みなさまのお力を もう少しお貸しください。