Check our Terms and Privacy Policy.

AR×運動で100年時代を駆け抜ける!シニア向けARアプリ開発プロジェクト!

運動不足が原因で亡くなる方は年間約5万人います。歳を重ねても、最後まで健康に暮らしてもらいたいという想いから、このプロジェクトは始動しました。高齢化率65%の島で活動する私たち医療従事者が、高齢者でも楽しめるAR技術を活用した運動アプリを開発します。ご支援よろしくお願いいたします。

現在の支援総額

159,000

7%

目標金額は2,000,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/03に募集を開始し、 18人の支援により 159,000円の資金を集め、 2020/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

AR×運動で100年時代を駆け抜ける!シニア向けARアプリ開発プロジェクト!

現在の支援総額

159,000

7%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数18

このプロジェクトは、2020/11/03に募集を開始し、 18人の支援により 159,000円の資金を集め、 2020/12/28に募集を終了しました

運動不足が原因で亡くなる方は年間約5万人います。歳を重ねても、最後まで健康に暮らしてもらいたいという想いから、このプロジェクトは始動しました。高齢化率65%の島で活動する私たち医療従事者が、高齢者でも楽しめるAR技術を活用した運動アプリを開発します。ご支援よろしくお願いいたします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

時代は令和になり、テクノロジーがとてつもないスピードで進化しています。

特にAIを活用したサービスは増えてますし、大企業は注力しています。

ここ、大崎下島でもAIを活用したサービスは増えていくことでしょう。もっと、進化すれば医師がいなくてもAIが診断し、AIが処方箋を出し、ドローンが自宅まで薬を運ぶ未来はすぐそこまで来てると思っています。

とても素晴らしく、画期的なサービスとは思いますが、一つだけ置き去りにしてほしくないことがあります。

それは人対人の信頼関係です。

テクノロジー✖︎僻地医療は信頼関係が前提にないと上手くいきません。

テクノロジー✖︎僻地医療ではなく、テクノロジー✖︎僻地医療✖︎信頼関係です。

これは、ここで沢山の失敗をして学びました。都市部でサービス開発すると、どうしても置き去りになります。

アドバイスというのは恐れ多いですが、島の医療従事者としての一つの意見として聞いていただければと思います。

私達は、信頼関係を前提としたサービス開発をしています。一見、当たり前ですが目の前のことに集中すると忘れてしまいます。

これからも、現場の意見を反映するサービス開発を行なっていきますので、よろしくお願いいたします。

※写真は島の郵便局とのコラボ企画です。郵便局がもっと住民の身近になり、私達も地域に根付く医療従事者になることを目的として行なっています!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!