Check our Terms and Privacy Policy.

死亡率99.9%の難病、FIPになったきなこと一日でも長く一緒に過ごしたい

今年9月13日、1歳になったばかりの飼い猫きなこがFIPと診断された。この病の死亡率は99.9%、診断後の余命は平均わずか9日ともいわれている。入籍直後の私達は絶望した。唯一救える可能性があるのは日本未承認薬。治療費は非常に高額で100万円を超える。でも弱っていくきなこを見ていることはできなかった。

現在の支援総額

602,280

51%

目標金額は1,180,700円

支援者数

192

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/02に募集を開始し、 192人の支援により 602,280円の資金を集め、 2020/12/02に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

死亡率99.9%の難病、FIPになったきなこと一日でも長く一緒に過ごしたい

現在の支援総額

602,280

51%達成

終了

目標金額1,180,700

支援者数192

このプロジェクトは、2020/11/02に募集を開始し、 192人の支援により 602,280円の資金を集め、 2020/12/02に募集を終了しました

今年9月13日、1歳になったばかりの飼い猫きなこがFIPと診断された。この病の死亡率は99.9%、診断後の余命は平均わずか9日ともいわれている。入籍直後の私達は絶望した。唯一救える可能性があるのは日本未承認薬。治療費は非常に高額で100万円を超える。でも弱っていくきなこを見ていることはできなかった。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日で、投薬最終日となります。

3ヶ月間、とても長く大変でしたが、私達もですが、きなこは本当に良く頑張ってくれました。

偉かった、本当に偉かったです。

元気になってくれて本当に良かった。

皆様、応援して頂き、見守って頂き、本当に心の底から感謝しています。

メッセージまだ返せていなくてすみません。

遅くなってもちゃんと返そうって思っています。

とはいえ、ここからが本当の闘いです。

ある意味、Mutianが有ったときの方が安心できたかもしれません。

今後は再発の可能性がついて回ります。

もちろん再発しないように十分注意する予定ですが、可能性は0にはなりません。

日常的な体調管理、定期的な検査を行いますがFIPは原因不明の病気。きなこの身体の中に猫コロナウイルスが生きている以上、いつどんな状況でどんな理由で再発するのか全く予測できません。

ですが、きなこの体調の変化に気づくことは可能です。

これからは、シッカリと見ていてあげようと思います。

きなこにはこれからデカ!って言われるくらい大きく育ってもらい、大往生を迎えてもらうことが私達の目標です。

私達はきなこが来てくれて本当に良かったなと思っています。

きなこも私達の家に来て本当に良かったなと思ってくれるように努力を続けたいと思います。

これからも、更新頻度は落ちるかと思いますがきなこの写真などTwitter、Instagramにて更新する予定ですので、見守って頂けましたら幸いです。

今後のクラウドファンディングの活動についてですが、

投薬は本日で終了となりますので、今後はクラウドファンディングの投稿頻度を下げます。(昨日は疲れ切ってしまって、経過観察を投稿することができませんでした。申し訳ありません。)

最初の1ヶ月は、1週間に1回程度。

2ヶ月以降は月に1回程度、Twitterにて投稿致します。

1.5ヶ月に1回、検査を受ける予定ですので、それもその都度投稿する予定です。

何か容体に変化が有れば、その都度投稿致します。

また、リターンについてですが1月初旬に送付予定です。

よろしくお願い致します。


以下は経過報告です。

投与量 400mg (昨日 400mg)

体重  4.1kg (昨日 4.1kg)

便   通常便2回 (昨日 通常便2回)

元気  ◎

食欲  ◎

血色  ◎

【グッドポイント】

ドライフードのみであげても食べてくれました!

【観察事項】

なし

【所見】

以前から悩んでいたご飯のこと。

ウェットとドライの混合ご飯から、ドライのみへの以降についてですが。

ドライフードの香りを強くする方法で食べてくれました!(がっついてはいないですが)

ご飯の問題は、下痢のことも有ってFIP初期から悩んでおり、多種多様の方法、色んなご飯を試していました。

最終的に安定的に食べてくれて下痢に効果が有った組み合わせが、ロイヤルカナンインスティングティブゼリーとロイヤルカナン療法食満腹感サポートの混合でした。

とにかく食べて栄養をつけて貰わないといけないので、重視すべきは「コスト」ではなく「ちゃんと食べてくれるか」でした。

食べてくれない時は本当に焦りました。

もちろん上記の香りを強める方法も以前に試していましたが当時何度か与えたときはまるで食べてくれなかったので、無意識に候補から外していました。

アドバイス頂けた支援者様、気づかせて頂きましてありがとうございます!

今度、鰹節も試してみようと思います。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!