Check our Terms and Privacy Policy.

あれから10年、東北に想いを! もやい展&東北6県ろ〜るショー!! コラボ開催 

3.11&福島事故から10年。薄れゆく記憶を次世代へ繋いでいきたい!  東北に思いを寄せるアート・音楽・パフォーマンスが東京江戸川区タワーホール船堀に大集結!「もやい展@東京」と「白崎映美&東北6県ろ〜るショー!!」がタッグを組んだ震災10年メモリアルイベント開催に皆様のお力をお貸しください! 

現在の支援総額

3,043,405

101%

目標金額は3,000,000円

支援者数

298

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/22に募集を開始し、 298人の支援により 3,043,405円の資金を集め、 2021/03/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

あれから10年、東北に想いを! もやい展&東北6県ろ〜るショー!! コラボ開催 

現在の支援総額

3,043,405

101%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数298

このプロジェクトは、2020/12/22に募集を開始し、 298人の支援により 3,043,405円の資金を集め、 2021/03/11に募集を終了しました

3.11&福島事故から10年。薄れゆく記憶を次世代へ繋いでいきたい!  東北に思いを寄せるアート・音楽・パフォーマンスが東京江戸川区タワーホール船堀に大集結!「もやい展@東京」と「白崎映美&東北6県ろ〜るショー!!」がタッグを組んだ震災10年メモリアルイベント開催に皆様のお力をお貸しください! 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

応援メッセージ の付いた活動報告

thumbnail

長い紹介文も、難しい言葉も要らない。彼女の歌を聴いてもらえれば、わかる。いわき市で被災。子供たちを連れて避難した東京で、ふたたび歌い始めたシンガーYukariさん。彼女のオリジナル曲の中で私が一番好きな「今でも」をご紹介します。もやい展でまたお会いできるのを、楽しみにしています☆(相原)***********************「昨日の事のようで、明日起こるかもしれないこと。原発事故。10年後の私達へのメッセージを受け取りに行こう!」*********************** profileシンガー Yukari(ゆかり)福島県いわき市生まれ。地元のピアノバーにて専属歌手として活躍。3・11後、子どもたちとともに東京に避難。しばらく音楽活動の休止を余儀なくされていたが、2012年より音楽活動を再開。2013年4月、初めての作詞作曲のオリジナルアルバム『My Life』を発表。ライブハウス他、イベントや学校などでも精力的に活動を行っている。→公式ホームページ ***********************「もやい」それは、荒縄の強固な結び。3.11から10年、福島原発事故と向き合ってきたアーチスト達の個々の表現が東京都江戸川区タワーホール船堀で結ばれます。絵画、彫刻、写真、造形、詩、歌、舞……福島の現実と命の輝きがあなたを包みます。未来へ語り紡ぐメッセージ発信の場を、皆さんと創造したいと願っています。一人でも多くの方にこのプロジェクトを知っていただくために、引き続きのご支援・そして周りの方への拡散を、何卒よろしくお願いいたします。クラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/338425Twitter https://twitter.com/2019moyaiInstagram https://www.instagram.com/2019moyai/Facebook https://www.facebook.com/2019moyaiもやい展HP http://suzyj1966.wixsite.com/moyai★もやい展2021東京スケジュール★場所:江戸川区 タワーホール船堀 1F展示ホール・5F大ホール (東京都江戸川区船堀4-1-1)日時:2021年4月1日(木)〜8日(木)   1-6日/10時~20時 7日/10時〜21時 8日/10時〜17時入場料:展示ホール入場無料!!


thumbnail

2020年春。震災後9年ぶりに、私は長女と私の念願を叶えた。念願とは「2人の故郷を訪れる」たったこれだけのこと。五輪に向けて急ピッチで整備が進み、訪れるたびに姿を変えていくふるさとを、知らない土地のようになっていく福島を今、子どもたちに見せておかなければならないと思った。2人で暮らしていた市営住宅に行き、保育園舎を外から眺め、生まれた病院を訪れた。美桜が生まれたあの時、名付けの元になった桜は、その年も綺麗に咲いていた。たったそれだけのこと。9年叶えてあげられなかったそれだけのこと。さまざまな不安と葛藤が伴うそれだけのこと。家族とふるさとへ帰る、思い出の場所を紹介する、共有する、それだけのことが、出来なかった私たちの9年。また、帰りたいね。ほんとうなら、いつでも、好きな時に、好きな場所に。もやい展への協力も、いつもありがとう。*****************************あれから10年私は17歳たまにふとよみがえる、小さな頃の記憶まいにちあそんだこうえんかえるのならぶものほしざおだいすきだったほいくえんかえりみちによるスーパーママとふたりだけのおうちふくしまでみるさくらは、きれいだった。去年、9年ぶりに福島へ帰った私にとっては広かった公園、こんなに小さかったっけ私の生まれた病院も外から眺めるだけで懐かしかった毎日お昼寝をした保育園は人がいないと静けさが痛いスーパーの大きな看板は今も昔も変わらない家までの道も私の足が覚えている福島で見た桜は、綺麗だった。自分の生まれた季節に、自分の生まれた場所へ帰りたい私のわがままを叶えてほしいつないで、もやい2019応援メッセージアーカイブ 【相原美桜さん】も、ぜひご覧ください。生まれた病院を訪れてパチリ*******************************「もやい」それは、荒縄の強固な結び。3.11から10年、福島原発事故と向き合ってきたアーチスト達の個々の表現が東京都江戸川区タワーホール船堀で結ばれます。絵画、彫刻、写真、造形、詩、歌、舞……福島の現実と命の輝きがあなたを包みます。未来へ語り紡ぐメッセージ発信の場を、皆さんと創造したいと願っています。一人でも多くの方にこのプロジェクトを知っていただくために、引き続きのご支援・そして周りの方への拡散を、何卒よろしくお願いいたします。クラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/338425Twitter https://twitter.com/2019moyaiInstagram https://www.instagram.com/2019moyai/Facebook https://www.facebook.com/2019moyaiもやい展HP http://suzyj1966.wixsite.com/moyai★もやい展2021東京スケジュール★場所:江戸川区 タワーホール船堀 1F展示ホール・5F大ホール (東京都江戸川区船堀4-1-1)日時:2021年4月1日(木)〜8日(木)   1-6日/10時~20時 7日/10時〜21時 8日/10時〜17時入場料:展示ホール入場無料!!