Check our Terms and Privacy Policy.

【すごろく×戦略】のボードゲーム 「1マス先は闇」を多くの人に広めたい!

【すごろく×戦略】のボードゲーム 「1マス先は闇」。ことわざ「一寸先は闇」は「これから先のことはどうなるのか、まったく予測できないことのたとえ」として使われますが、「1マス先は闇」というゲームは、進む先のマスは何が起こるのか予測できない戦略と運が試されるゲームです。

現在の支援総額

63,400

31%

目標金額は200,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/10/24に募集を開始し、 30人の支援により 63,400円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【すごろく×戦略】のボードゲーム 「1マス先は闇」を多くの人に広めたい!

現在の支援総額

63,400

31%達成

終了

目標金額200,000

支援者数30

このプロジェクトは、2020/10/24に募集を開始し、 30人の支援により 63,400円の資金を集め、 2020/11/30に募集を終了しました

【すごろく×戦略】のボードゲーム 「1マス先は闇」。ことわざ「一寸先は闇」は「これから先のことはどうなるのか、まったく予測できないことのたとえ」として使われますが、「1マス先は闇」というゲームは、進む先のマスは何が起こるのか予測できない戦略と運が試されるゲームです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

この土日はゲームマーケット2020秋でしたね!私は出展も参加もしていませんが、ツイッターで戦利品として、様々なゲームの写真が流れているのを見て、いいなーと思ったり、来年の春は多くの人に買ってもらえるのかなーと考えたりしていました。ゲムマ春に当選し、無事開催されることを願って、日々ゲーム制作していきたいと思います!今回は…「1マス先は闇」の説明動画ができたので、報告したいと思います!https://twitter.com/LBoardgames/status/1327971651988832256※私のツイッターに飛ぶようになっています。※音は流れません。長すぎても見られないし、短すぎても伝えられないし。。まだ、全然荒いので手直しはしていきますが、イメージを巡らせてもらえたら、幸いです!


thumbnail

アークライトさんからKaiju on the Earthの第3作目の「ユグドラサス」が幕開けされましたね。幕開けされる14時頃、ページを確認してみると、ものの数分で目標達成の100万円を超えるのですから、それほど注目度の高く、期待されているゲームなのでしょう。私も購入させていただきました。来年の6月頃が楽しみです。既にご支援をいただいた方も「1マス先は闇」が面白そう!と思って、ご支援をいただいたのですから、少しでもより良いものをお届けできるようにしていきたいと思います。今回は、外箱の立体イメージ図を作ろうと思い、作ってみました。立体的にするの難しくて、とても戸惑いました。エラーは出るけど、エラーの意味がわからない。。結局のところ、テキストのアウトラインが取れていなかったのが原因だったのですが。。これが届くのを楽しみにしていただけたらと思います!


こんにちは。この度、支援者が20人に達しました!ご支援ありがとうございます!今日は、「1マス先は闇」が生まれた経緯をお伝えしようと思います。元々、こういったすごろく系のゲームを作ろうと思ったきっかけは、大人気YoutubeチャンネルのQuizKnockさんの動画である「人生2周目ゲーム」というゲームでした。簡単に言うと、ゲーム開始前に盤面を暗記し、ゲーム中は盤面を見ないまま、自分の進みたい数字をコールしてゴールまで進んでいくというものです。結果的には記憶はしないものの、どんなマスが待ち構えているのかわからない状況で進んでいくすごろくゲームになっていきました。大まかなルールが決まれば、次はタイトルです。進む先がどんなマスなのかわからない状況・・・すなわち、これは、「闇」? だな・・・そういえば、「一寸先は闇」ということわざがあるなあ・・・意味は、「これから先のことはどうなるのか、まったく予測できないことのたとえ」か〜。なんか、ゲームに合っている気がするな。「一寸」を「1マス」に変えて、そのタイトルにしよう!だいたいこんな感じだったと思います。ちなみに、一寸先は闇を英語で言った場合、調べてみると・・・"The future is a closed book." それをモジッて"The future is a closed tile." にしています。伏せられたタイルは、予測できない=「闇」ですからね!


対象年齢の難しさ
2020/11/03 11:09
thumbnail

ご支援いただいた方ありがとうございます!ゲームは随時調整を行っています。これからも活動報告で動きをお知らせしていきたいと思いますので、よろしくおねがいします!制作していく中で、疑問に思っていることがあったので、活動報告という形でお伝えしていきたいと思います。皆さんがボードゲームで購入するときに参考にする要素として、・ゲームの金額・デザイン・どんなゲームなのか・何人用のゲームなのか・プレイ時間はどれくらいなのかなどあると思います。実際に私が購入するときも、多いに参考にしている要素です。しかし、ボードゲーム制作側になってどのように設定すればよいか決めかねている項目があります。それは、「対象年齢」です。私は26歳で子供もいませんから、どれくらいの大きさの子供がどんな能力を持っているのか、設定するのがとてもとても難しい。そのため、これまでに出ている先輩ボードゲームを見て、「この内容で対象年齢は8歳からか〜」「これはちょっと難しいから9歳からねー」「だったら、このゲームはこれくらいの対象年齢かなー」というふうに見ていった結果、、ゲーム性はすごろくをベースにしたものだから、コマを進めるだけなら、ある程度年齢が小さくても大丈夫。でも、ぴったりあがらないといけないし、マスタイルの効果で戦略が関わってくる。シンプルだけど、戦略性のあるボードゲームも「8歳〜」の設定が多い印象。ということから、このように設定しております。意外と、参考にしている人多いと思うので、ご参考にしていただけたらと思います!もしよろしければ、これからも、応援とお友達への周知などよろしくおねがいします!


thumbnail

10月30日時点で13人の方に支援いただきましてありがとうございます!日々、説明書の推敲・デザインの調整など行なっております。製品が出来上がるその日までお待ちいただけたらと思います。終了まで残り1ヶ月となりましたが、ボードゲーム好きなお友達などにご紹介いただけたらと思います。さて今回は、名刺の話をしようとおもいます。私は今、社会人で、取引先の方とご挨拶するときは当然のごとく名刺交換を行いますが、大学生のときに所属したゼミ(研究室)の先生の教えで、名刺を自らデザインして、研究でお邪魔する先に渡したりしていました。イラストレーターを使うので、使い方の勉強になって、いい経験だったなあと今振り返ると思います。で、なぜこの話をするかと言うと、ゲームマーケット大阪に出展するとなると、もしかしたら「ご挨拶」をする機会がある?かもしれないただ、シンプルな名刺も味気ないから「1マス先は闇」に雰囲気を寄せた名刺を作りたいなーということで、作っちゃいました。モノクロで闇っぽさもあるし、2WAYで見れるいい感じの名刺が出来上がったと思います。まだ、印刷もしていないので、お渡しできる状態ではありませんが、近々印刷して遊んだ方やゲームマーケット大阪に参加された方などでお渡しできることを楽しみにしております!乱文長文失礼しました!興味持たれた方は、ご支援・お友達にご紹介お願いします!今後も定期的に活動報告していきたいと思います!