2021/01/17 10:00

カンボジアに学校を建てる資金を集めるため、
”やりたい”が応援される社会を広めていくため、
私たちはこの1か月半、クラウドファンディングに挑戦してきました。

でも私は、別に国際協力に興味があるわけでもなく、社会を変えたいという大きな目標があるわけでもなく、

ただ目の前の人が
大好きなメンバーのみんなが
このクラファンのページを見てくれた人が
カンボジアのあの子たちが
少しでも笑顔になってくれたらいいな
という思いで今まで活動してきました。

そう思うのは、私自身がPumpitに出会って、心から笑顔になれる瞬間が増えたからです。

私は小さい頃から、周りの目や他人からの評価ばかり気にして過ごしていました。

友達に嫌われたくなくて、嫌なことや「それ違うんじゃない?」ということがあっても、にこにこしてみんなに合わせていたし、
先生にできる子だと思われたくて勉強を頑張ってた、
リーダーに推薦されても「もし期待に応えられなかったら失望されるかも」と思って、新しいことに挑戦することが大嫌いだった。

『周りからの評価』がそのまま『自分の価値』になると思っていて、「自分ってどう思われているんだろう」といつも気にしていました。

そんな中、大学で自分たちの”やりたいこと”をイベントにして建設資金を集めようというPumpitに入りました。

でも今まで周りの目を気にして、周りに合わせるように行動してきた私は、自分から強く”やりたい”と思えるようなことがなかった。だから、活動にも積極的に参加できずにいたら、いつの間にかPumpitに居辛くなってしまいました。
「Pumpitは自分がいなくても成り立っているし、自分はPumpitのために何もできていない……」って。

それでもたまにミーティングに行った時、メンバーは「久しぶり!!!」とあたたかく受け入れてくれて、「今日はご飯一緒に行かんの?」と誘ってくれて、そんな瞬間がすごく嬉しかったんです。

そして、そんなPumpitのみんなの温かさに触れていくうちに私の考えが変わっていきました。

「Pumpitは、自分の”やりたい”をみんなに受け入れてもらえる団体。
団体にとって自分が必要とされているかではなくて、自分が”そこに居たい”と思ったら居ていいんだ。」と。

それに気付けたことは私にとって大きな変化で、それ以降、
”周りにとって自分がどう思われているか”
よりも、
”自分はどうしたいのか”
自分の気持ちを、ちょっとだけ、自分自身で大切にできるようになりました。

それは、メンバーの”やりたい”を受け入れ、全力で応援するというPumpit自体の在り方と、私の”やりたい”を応援してくれたメンバーのおかげだと思っています。

だから、一人ひとりの”やりたい”を受け入れて、みんなで応援し合える、そんなあたたかい空間がもっと広まってほしい。
やりたいことを応援してもらえるのはこんなに嬉しいんだって、みんなに伝えたい。

そんな思いで、クラウドファンディングを発信してきました。
”やりたいこと”なんて、別に大きなことじゃなくてもいい。

「今日の夜ご飯はハンバーグが食べたい」
「旅行に行きたい」
「大切な人の側にいたい」

毎日の生活で”やるべきこと”に追われてしまうこともあるかもしれないけれど、そういう毎日の”やりたいこと”も大事にしたい。

このPumpitのクラファンのページを見てくださった皆様が、少しでも
「自分の”やりたい”を大事にしよう、目の前の人の”やりたい”を応援しよう」
って、温かい気持ちになってくださったら嬉しいです。


今まで、本当にたくさんの方々に応援していただき、たくさんの愛とエネルギーをもらってここまで来ることができました。
クラウドファンディングを通して、「私もこんな人になりたい!」と思えるような素敵な方々に出会えたことが幸せです。

Pumpitは解散しても、ここでメンバーのみんなや出会った皆様からもらったものをずっと大切にしてきたいです。

本当にありがとうございました!!! 


”ワクワクで、出逢うみんなをhappyに”

Pumpit 5th 森仁実