![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/219055/IMG_2378.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ごぱん屋うっでぃーさんのご紹介です。
ごぱん屋の“ごぱん”は、“日本に寄り添ったパン” つまり日本のおかず、きんぴらや味噌汁などに合う、ご飯のようなパンという意味で “ごぱん”です。
うっでぃーさんはパン屋さんでの修行ののち、フランスにお勉強に行かれています。
そのときあえて“日本”を意識したパンを作ることが自分の個性だと考えられたそうです。
今回出品中の発芽玄米小豆パン ちびっこも、発芽玄米や小豆を入れることで、ご飯に合うパンに仕上げています。
またもちろん素材にもこだわり、なるだけ無農薬や減農薬のもの、そしてなるだけ熊本県産のものを使われ、地産地消を心がけられています。黒糖以外は全部熊本県産で揃えられたそうで、熊本の豊さにびっくりです。
うっでぃーさんのパンは、5分ほどガンガン蒸して食べると“プリプリ”になって美味しいそう!
あ〜!これは試すしかないでしょう〜(^^)/
-------------------------------------------
熊本豪雨災害支援共同プロジェクト
『HANDMAKERS,HAND IN HAND !!』
ご支援はこちらから
【CAMPFIRE 公式ページ】
https://camp-fire.jp/projects/view/338879
*熊本作家さんたちの素敵な作品をご購入頂くと、売上の一部が熊本県の榮立寺を通じて、支援物資として被災地へ。
この仕組みを大阪の繊維事業者集団「ZooProject」が全面的にバックアップ!
ものづくりをするもの同士が手と手を取り合って被災地を応援します
皆さんのご支援とご協力をよろしくお願い致します!
【SNSのフォロー・拡散お願い致します!】
●Instagram 公式アカウント
@Handmakers_hand_in_hand
●Twitter 公式アカウント
@HandmakersH
●ハッシュタグ
#handmakers_hand_in_hand #熊本豪雨災害 #熊本豪雨支援 #榮立寺 #zooproject2020
〜ご支援頂きました皆さまへ〜
CAMPFIREの管理ページでは、プロジェクト終了まで支援者様のお名前やご住所が表示されないシステムになっております。
御礼のご挨拶など、行き届かない点がございますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。