![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/32599/59598bba-8464-4b03-bbfa-5ce70a7f9834.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
あれよあれよと時は過ぎ、プロジェクトの投稿から早十日。プレスリリースの配信や自治体、ローカルメディアへの売り込み、地元NPO法人との面会など、地道に支援を呼びかけていますが、なかなか思うように支援が集まっておらず、苦戦しているというのが正直なところです。 空家を活かして地域を活性化させるというのがこのプロジェクトのコンセプトであり、ひとつの成功事例として、われわれの考える「シェア別荘」が成功すれば各地で同様の取り組みを広げていきたいと思っています。なかなか静岡県伊東市富戸、という超ローカルな場所でのリゾートのイメージがつきづらいのも苦戦の原因かもしれませんが、むしろローカル=穴場だからこそ、地域活性化につなげるには良いモデルだと考えています。 ご支援の検討に際し不明な点があればお気軽にご連絡ください。 まだまだいろんな手を打っていきたいと思っています。 どうかご支援・拡散のほど、よろしくお願いいたします。