Check our Terms and Privacy Policy.

華彩アーティストとして個展を開いて沢山の人に作品を見てもらいたい!!

華彩アーティストとして個展を開いて、イラストやグッズを沢山の人に手を取ってもらい、見てほしい!アーティストとして、自信を持ちたい!そのために皆さんの応援を頂きたいです!!よろしくお願いします!!障害があっても、病気でも夢を叶えることができるって証明したい!そして、病気の母に恩返しがしたいです。

現在の支援総額

69,600

21%

目標金額は330,000円

支援者数

12

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/13に募集を開始し、 2021/01/05に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

華彩アーティストとして個展を開いて沢山の人に作品を見てもらいたい!!

現在の支援総額

69,600

21%達成

終了

目標金額330,000

支援者数12

このプロジェクトは、2020/11/13に募集を開始し、 2021/01/05に募集を終了しました

華彩アーティストとして個展を開いて、イラストやグッズを沢山の人に手を取ってもらい、見てほしい!アーティストとして、自信を持ちたい!そのために皆さんの応援を頂きたいです!!よろしくお願いします!!障害があっても、病気でも夢を叶えることができるって証明したい!そして、病気の母に恩返しがしたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

なぜクラウドファンディングをしているのか?

清水わかこがクラウドファンディングするのは何点か理由があります。

①個展をする費用がたりない

②もっといろんな人に知って欲しい

③病気の母に恩返しがしたい

です。

清水わかこは現在就労支援施設で働いています。でもそれでは食べてはいけないくらいの賃金です。当然、個展をする費用などありません。そして、もっと清水わかこというアーティストがいるんだと知って欲しい。こんなにイラスト描くやつがいるんだと認知してほしいのです。

そして、病気の母に恩返しがしたい。清水の母は現在闘病生活をしています。治らない病気というか末期ガンです。そんな母は私の一番目のファンでいてくれました。中学時代の荒れてた時期も高校時代の沈んでた頃も専門学校で絵を学ぶと決意した時もそして今も、私のことを見守ってくれました。

そんな一番目のファンの母が「個展をみたい」と言った。ただそれだけで本人は深い意味はなかったらしいのですが、クラウドファンディングというツールを使い、皆さんと作り上げた個展を開いて、母に恩返しがしたいのです。

だから皆さんのご支援が頂きたいです。正直あまり時間はありません。でも、やっと自分の絵を好きになれた今の個展を母に見せてあげたい。

だから、よろしくお願いします。少しでも清水わかこの気持ちを知って頂けたらと思いまして、あらためて書かせて頂きました。

まだまだ拙いアーティストですが、もしよければ、力を貸していただけないでしょうか?クラウドファンディングには下記ページから飛ぶことができます。

是非よろしくお願いします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!