2021/04/25 19:00

こんにちは!黄ぶなが大好き”きぶなかま”お知らせ担当です。
先日、プロジェクトメンバーでお世話になっている企業様へ改めてご挨拶へ伺わせて頂きました。
トップの画像は返礼品でもお世話になったトチギマーケットさんのオフィスにて♪
この日はデザイナー照紗も一緒に伺わせて頂きました。

トチギマーケットオーナー・渡邊さん、野口店長と記念撮影。
改めてクラファンご協力のお礼を伝える事が出来ました♪
改めて渡邊さん、野口店長にクラファンについてのご報告や、プロジェクトについて、そして今後についてもお話しました。
わきあいあいと、楽しくお打ち合わせもさせて頂き、お陰様でとても充実した時間を過ごす事が出来ました。

そしてこの日、トチギマーケットセットをご支援下さった方のお手元にもある宮染めの「てくてくてぬぐい」でお世話になった中川染工場さんについてのお話を聞いたのですが、

あの手拭いはキブナドンの実家でもある「田川」の水を使用して洗っているとの事。
実にキブナドンらしいグッズをお届けできたのではないのでしょうか・・

てぬぐいなど、一部の限定品では無いグッズやキブナドンのきょうだいたちは、
現在メンバー星が運営する「Natural works village」でも販売中です。是非見に行ってお手に取ってみて下さいね♪

宇都宮酒造さんにて
杜氏の今井さんと記念撮影♪
この日は宇都宮酒造さんにも伺い、返礼品「宇都宮酒造セット」の発送に必要なもの等をお渡ししてきました。
改めて社長と杜氏さんにご挨拶をし、素敵な日本酒の香りが漂う作業場もご案内頂きました。

日本酒「黄ぶな」と記念撮影をするキブナドンたち。返礼品でも発送予定の「黄ぶな」が並ぶ様子にメンバーでわくわくドキドキ!
「宇都宮酒造セット」の中にある「特別純米酒 黄ぶな300ml」は、クラファン限定ラベルで
酒造セットをご支援下さったきぶなかまさんの元へ届きます♪

前回この場所はうしまるてくちゃんしか見ていなかったので、
ひんやりする貯蔵庫に宣伝部長キブナドンもドキドキ。
温度の低い貯蔵庫は、お知らせ担当が昨年一度拝見した時よりも沢山の日本酒が貯蔵されていました。
昨年は秋だったので、ちょうど日本酒が貯蔵される前で在庫が少なかった時だったのですね・・!
勉強になります!

初めて見るラベルに思わず見入ってしまうキブナドンたち。
ラベルにぱわー!を感じている様子・・
帰る前に商品が買える売り場へ立ち寄らせて頂いた際に出会った日本酒。
こちらは昨年の緊急事態宣言が発令された際に出されたものなのだそう。

その名も「緊急事態宣言家呑」!!

外食で気軽にお酒が飲めなくなった今、おうち時間で楽しめるお酒をと杜氏さんがご説明下さいました。
こちらは生原酒の一升瓶。タンク一本から少ししか取れない貴重なお酒で、10本限定。
蔵元直販で無くなり次第終了なのだそうです。
宇都宮酒造さんのお酒は地元のスーパーや通販でもお求め頂けますが、是非一度酒造さんにも直接足を運んでみて下さいね♪

その他にもお世話になった企業さんへ挨拶に伺った際の活動報告をあらためて「その2」の記事またはsns #宮てく にて投稿させて頂きます。

現在「宇都宮酒造セット」「キブナドン応援セット」「青源セット」「キブナドンプチ応援セット」そして「照紗Bセット」をご支援下さった皆様への返礼品をお待たせしてしまっておりますが、4月中に発送、ご案内が出来る様準備しておりますので、少々お待ちくださいませ。

↓キブナドンの最新情報は各SNSでご覧頂けます↓
(宇都宮の情報発信で応援! #宮てく もSNSから発信中です!)
Twitter: https://twitter.com/kibunadon
Facebook : www.facebook.com/kibunadon/
Instagram: www.instagram.com/kibunadon/