2024/05/07 06:46

子猫たちの風邪が酷く、なかなか落ち着きません。

預かりをしていただいて帰宅したものの、我が家にいる2匹はほとんど食べ物を受け付けず、目も癒着が進む状態で、衰弱していきました。

翌日また病院に駆け込み、入院となりました。

今日で入院8日目です。

獣医さんと看護師さんが献身的にお世話してくださったお陰で、目は相変わらずですが、ご飯をバクバク食べて遊ぶ余裕も出てきました。

あと数日で退院できる予定です。

ボランティア仲間にお世話していただいている3匹も目が酷く、30分~1時間に1回は目薬をしていて、付きっきりのようです……。

みんな目を治して、棄てた酷い人間だけじゃない、優しい人間の顔を見てほしいです。

我が家に来た2匹はこのまま私が譲渡まで繋ぎ、あとの3匹は譲渡会運営の“にゃんハート”の方が引き継いでくださることになりました。

三毛ちゃんの名前はピノ、茶白ちゃんの名前はパピコです。

ーーーーーーーーーーーーーー

うみちゃんは昨日ぐらいから少しずつムースを食べるようになってきました!のんちゃんはまだ興味がないようで、ミルクを飲んでいます。

どちらも腸内環境が乱れていて、下痢が続いています。受診して内服中です。

まだ砂で排泄の成功率が低く、ペットシーツや寝床がうんちまみれです(;´д`)

かなり動きが活発なってきていて、どちらも430gを越えました!

ーーーーーーーーーーーーーー

【ご支援のお礼】

お振り込みでご支援くださった

IKAMIMICHOKO様、K.S様

猫たちに寄り添ってくださりありがとうございました。

次回の報告では、ピノとパピコの元気な様子投稿できたらなと思っております。

ご無理のない範囲で、猫たちを幸せにするためお力を貸していただけたら嬉しいです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/388F5URXU41JX?ref_=wl_share

千葉銀行 君津支店 普)3550840 ナグラユカ