Check our Terms and Privacy Policy.

【被災した真備町から全国統一復興ブランドをつくろう!】

毎年全国で自然災害が起きている現状の中、支援物資が第二の災害(被災地の負担になっていること)を招いています。 このような課題を解決すべく、実際に被災した真備町から全国統一の復興ブランドを目印とした防災ネットワークを形成し、無駄のない支援システムを構築します!

現在の支援総額

800,280

40%

目標金額は2,000,000円

支援者数

94

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/18に募集を開始し、 94人の支援により 800,280円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【被災した真備町から全国統一復興ブランドをつくろう!】

現在の支援総額

800,280

40%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数94

このプロジェクトは、2020/12/18に募集を開始し、 94人の支援により 800,280円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

毎年全国で自然災害が起きている現状の中、支援物資が第二の災害(被災地の負担になっていること)を招いています。 このような課題を解決すべく、実際に被災した真備町から全国統一の復興ブランドを目印とした防災ネットワークを形成し、無駄のない支援システムを構築します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#西日本豪雨 の付いた活動報告

thumbnail

皆さんどうも、亀鷹です!今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。 本日は、日ごろの皆様の感謝の気持ちを込めて、動画にてメッセージをお伝えしたいと思いました!https://youtu.be/DHYY2FnrNMw 1分程度の短いメッセージですが、よろしければご覧ください!


thumbnail

皆さんどうも、亀鷹です!今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。さて、本日は「かめたか通信」の第4弾!ということで「弊社Bounce backはどのような会社なのか?」というのをなるべく分かりやすく書いていきたいと思います!名前の由来から公開します、今回はその前の話!----▼株式会社Bounce backの名前とは?実は名前については、本間にぼっけぇ(めちゃくちゃ)考えた。 ・倉敷市真備町は竹が有名。 ・西日本豪雨で被災した地域である。この二つを捨てきれず…むしろ最大限に活かせないか?と考えておりました。そこで、竹について一歩踏み込んで考えてみることにしました。 ・地下茎と呼ばれる根がアメーバ状に伸びる ・成長が非常に速いこれらを考えて、『竹の地下茎のかたちが、周囲の人たちの協力体制を連想させる』という意味合いを持たせたい!と思うように。ここで言う周囲の人たちというのは、「地域住民」「ボランティア」「事業者」「行政」のことを指します。----今日はここまでで、次回の活動報告でいよいよ核心となる『名前の由来』『事業展開予定』について話ができればと考えております。次回も乞うご期待! ぜひ ご関心ありましたら私のプロジェクトに少しでもお力添えいただけますと嬉しいです!! ※SNSでのシェアやリターン購入などどんなことでもお力を貸してください!それくらい熱い想いでやってます!!▼プロジェクトURLhttps://camp-fire.jp/projects/view/353875 


thumbnail

皆さんどうも、広報担当の「ながい」です!今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。さて、本日は「かめたか通信」の第3弾!ということで亀鷹が「なぜ協力隊に参加しようとしたか?」という理由を紐解いてみましょう。今回はインタビュー形式でお送りします。----Q.地域おこし協力隊って、また規模が小さくなりましたね?笑A.規模って…今まで活動しとったフィールドは海外が多かったって感じじゃな、海外とか国内とかあんまり気にしてねぇかな。笑国際協力の分野で活動しとったわけじゃけど、自然災害でも何でも、相互扶助の分野に置いて変わりはねぇかなと思うとる。要するに現地のニーズを吸い上げ課題を見つけ解決し、次につなげていく工程は変わらんなと。ほいでまぁ今までのわいの経験がフルで活かせるのであれば是非とも活かしてぇって感じで入隊したなー。Q.なるほど。でも、具体的にどういったことをしたんですか?A.活動としては、最初の1週間は土地勘掴む感じで町内を車で回ったい歩いたりじゃな。その後3ヶ年の計画を立てて商工会課長及び局長へ共有。まずは商工会役員の方に挨拶へ行って、そこで竹水の存在を知った。不思議な効果が人体に起こっとるってことで、これは真備の特産品として商品開発して世に出していこうって思った!そっからはトントン拍子に話が進んで、10月にはステークホルダーを確保し、取引先も確定一事業として化粧品を製造することになったんよ。2~3月とアクセプトの活動が予定されとったけぇ、1月の段階から2月末までに起業準備して、2020年4月に株式会社Bounce backを設立した。やっと船が作れた感じ、これから航路をどうするかってのを決めていく!---- 皆さんもご興味、湧きましたか?湧いたのなら是非協力隊に入隊して地域おこしにご協力を!!!…とは言いませんが。笑このプロジェクトをご支援していただけるだけでも、協力隊に近い活動になります。というよりも、弊社が行う事業が、「地域」ではなく日本全国をおこすことが目的ですからね!(えっへん)それでは、次回は『弊社がどのような会社であるか』ということをお伝えします。お楽しみに! ぜひ ご関心ありましたら私のプロジェクトに少しでもお力添えいただけますと嬉しいです!! ※SNSでのシェアやリターン購入などどんなことでもお力を貸してください!それくらい熱い想いでやってます!!▼プロジェクトURLhttps://camp-fire.jp/projects/view/353875


thumbnail

皆さんどうも、亀鷹です!今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。さて、本日は「かめたか通信」の第2弾!ということで、大学卒業後どのような人生を辿ったか、そして会社を立ち上げることになった背景をお伝えしようと思います。----大学時代は色んなことを経験させてもらい、時には無茶もしました。そんな事があってか、私は大学卒業後に 「もっと学びたい!」という気持ちが強くなり、大学院を目指すことに。1年間、院試に向けた準備を行うために地元倉敷に戻って学費を稼いでいました。(フリーターですが…笑) ここでのフリーター生活でも、店長代理として記録を叩き出したのですが…それはまた別の話。その後、院試は不合格。 青年海外協力隊という、JICAが実施するボランティア派遣制度に応募するも落選。ともかく、社会に出るからには土台固めが必要ということでとあるコネクションを使ってベアリングメーカーに就職。配属されたのは東京の営業第一課。ここで3年間働くことになるんですが、またしてもここで人生の転機。 2017年に初期メンバーとしてNPO法人アクセプト・インターナショナルの設立。 もちろん、在職中です。 昔から海外ボランティアに興味を持った自分が、やりたかったことを形にしたような団体です。(後日お話できればと思います!) その後、2018年に西日本豪雨があり、それをきっかけに地元倉敷に戻って人材派遣会社に勤務します。 1年の時を経て、地域おこし協力隊に応募し、8月に真備担当となるのです。 ----書ききれなかったこともたくさんありますが、またのお楽しみということで。笑次回は、【協力隊に参加しようとしたきっかけ】について少し触れてみます。 どんな活動をしているの?という疑問が少しでも解消できればいいかなと思ってます! ぜひ ご関心ありましたら私のプロジェクトに少しでもお力添えいただけますと嬉しいです!! ※SNSでのシェアやリターン購入などどんなことでもお力を貸してください!それくらい熱い想いでやってます!!▼プロジェクトURLhttps://camp-fire.jp/projects/view/353875 


thumbnail

皆さんどうも、亀鷹です!今回のプロジェクトをご覧いただきありがとうございます!さて、本日は「かめたか通信」の第1弾!ということで、私亀鷹がどのような生い立ちで、どのように現在のプロジェクトに興味を持ったかというのを簡単に説明させていただきます。 ----1991年6月25日、岡山県倉敷市にて生誕。かに座の29歳、趣味は格闘技・麻雀・食べること。まだまだ現役のアラサー漢です。趣味の格闘技は、小学3年生から少林寺拳法を修行しており、現在中拳士3段です。その他にもキックボクシング、MMAと色んな格闘技をしています!特技は…日本語を筆記体で書くこと。ようするに、チャラ字です。(チャラ字とは、岡山の方言で『走り書き』のことを指します)高校までは地元倉敷で育ったのですが、大学で山口県の下関へ。そこで、様々な経験を積みました。具体的には、 ・国際協力の分野での活動 ・学生団体の設立 ・国際会議への参加 ・全国プロジェクトにおける中国地方事務局長 ・アドボカシー(権利擁護)活動(安倍首相へ政策提言書の提出)など。今思えば、この時に好き勝手やらせてもらえたお陰で、今の自分があるんじゃなー…と書きながら思いました。笑 ----さて、次回はもう少し踏み込んで、『社会人経験から現在に至るまで』について触れようと思います。次回も乞うご期待!ぜひ ご関心ありましたら私のプロジェクトに少しでもお力添えいただけますと嬉しいです!!※SNSでのシェアやリターン購入などどんなことでもお力を貸してください!それくらい熱い想いでやってます!!▼プロジェクトURLhttps://camp-fire.jp/projects/view/353875