Check our Terms and Privacy Policy.

爆弾低気圧による大寒波で破損したバナナ農園を再生し、みんな食堂に笑顔を届けたい!

2021年1月に爆弾低気圧により大寒波に見舞われバナナ農園が大きな被害を受け、栽培していたバナナも枯れてしまい大きな被害を受けました。バナナ農園を再生にかかる費用を支援してもらい、全国のみなさまに美味しいバナナで恩返ししたいと考えています。また、支援の一部をバナナに変えて、みんな食堂に支援します!

現在の支援総額

504,000

504%

目標金額は100,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/23に募集を開始し、 38人の支援により 504,000円の資金を集め、 2021/08/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

爆弾低気圧による大寒波で破損したバナナ農園を再生し、みんな食堂に笑顔を届けたい!

現在の支援総額

504,000

504%達成

終了

目標金額100,000

支援者数38

このプロジェクトは、2021/06/23に募集を開始し、 38人の支援により 504,000円の資金を集め、 2021/08/07に募集を終了しました

2021年1月に爆弾低気圧により大寒波に見舞われバナナ農園が大きな被害を受け、栽培していたバナナも枯れてしまい大きな被害を受けました。バナナ農園を再生にかかる費用を支援してもらい、全国のみなさまに美味しいバナナで恩返ししたいと考えています。また、支援の一部をバナナに変えて、みんな食堂に支援します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

通常バナナは 青い(緑)の状態で収穫して 室に入れて追熟します。そして黄緑色の状態で お店やお客様へお届けするのですが、この数日の暑さでバナナも樹で熟れてしまい、出荷できないバナナとなっていまいます。しかし、この数日の暑さでバナナも樹上完熟しています。この出荷できないバナナが バナナジェラートやバナナラム、バナナケーキとして皆様にお届けします。


thumbnail

おかやまバナナジェラートが「晴れのめぐみ岡山ブランド」の審査会においてチャレンジ賞(審査員特別賞)に選出されました!「晴れのめぐみ岡山ブランド」は岡山県商工会連合会が、自信と責任を持って特産品を認定する制度です。バナナジェラートは香料を一切使用せず、本物のバナナの味と香りを思いっきり楽しんでいただけるジェラートとして開発しました。ぶつ切りバナナを加え 今まで食べたことがないようなリッチなジェラートです。バナナジェラートはリターンにて用意しております。


thumbnail

あま~い!あま~い! おかやまピーチパイン一般的なパイナップルよりも小ぶりですが希少品種パイナップルです。パインは鉢植えで栽培しています。せっかくなので今回キャンプファーや限定で 鉢ごとのリターンに追加しました。完熟までは 観葉植物として楽しんでいただいて 黄色くなるまで樹上完熟させ、収穫しお召し上がりください。その後もそのまま自宅で管理することによって次のパインが育ち収穫できるようになります。もちろん収穫までのアドバイスもしていきます。


thumbnail

お世話になっております。おかやまおひさまファームの斎藤で御座います!農園を再生するために、枯れたバナナを切り倒し子株を植え始めて2ヶ月が経過しました。植え替えたバナナも元気よく成長し 濃い緑色の葉っぱが生き生きと成長しています。まだまだ 今年の収穫には間に合いませんが 来年には立派な実がついたバナナに育ってくれることでしょう。これらも皆様の支援があってと感謝しております。ありがとうございます。前回の投稿からご支援をくださった方が8名増えました!ご支援を頂戴し嬉しい限りです。本当にありがとう御座います!支援人数:19人支援総額:223,500円引き続きご支援をよろしくお願いします


thumbnail

お世話になっております。おかやまおひさまファームの斎藤で御座います!前回の投稿からご支援をくださった方が2名増えました!ご支援を頂戴し嬉しい限りです。本当にありがとう御座います!支援人数:11人支援総額:181,000円クラウドファンディングがスタートして約1週間。約2000人の方がこのプロジェクトを見てくれています。クラウドファンディングの告知力、、、半端じゃない。募集期間はまだまだ36日ありますので、ネクストゴール100万円を達成できるよう、最後まで頑張って参ります!皆様何卒よろしくお願いいたします。