Check our Terms and Privacy Policy.

化粧箱日本シェア1位の木箱メーカーが作った本気のお道具箱を入園時期に届けます!

兵庫県たつの市にある、化粧箱日本トップシェアの木箱メーカー『有限会社衣笠木工所』の挑戦。 コロナにおける経済状況の変化に伴い、新規事業として『木製お道具箱』を企画開発し、はじめての一般消費者向けの販売にチャレンジします。 老舗木箱メーカーが本気で作ったプロダクト!入園シーズンのプレゼントに最適です!

現在の支援総額

744,500

148%

目標金額は500,000円

支援者数

105

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/16に募集を開始し、 105人の支援により 744,500円の資金を集め、 2021/02/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

化粧箱日本シェア1位の木箱メーカーが作った本気のお道具箱を入園時期に届けます!

現在の支援総額

744,500

148%達成

終了

目標金額500,000

支援者数105

このプロジェクトは、2020/12/16に募集を開始し、 105人の支援により 744,500円の資金を集め、 2021/02/10に募集を終了しました

兵庫県たつの市にある、化粧箱日本トップシェアの木箱メーカー『有限会社衣笠木工所』の挑戦。 コロナにおける経済状況の変化に伴い、新規事業として『木製お道具箱』を企画開発し、はじめての一般消費者向けの販売にチャレンジします。 老舗木箱メーカーが本気で作ったプロダクト!入園シーズンのプレゼントに最適です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!衣笠木工所です。皆様のあたたかいご支援本当にありがとうございます。社員一同感謝申し上げます。 先日、衣笠木工所活動報告 第5回『バンド決まりました!』 の活動報告で、ゴムバンドをレインボー色決定と報告させていただきましたが、その後、たくさん貴重なご意見を頂きました。どうもありがとうございました。その中で、「単色が良い」、「固定バンドの色を選択できるようにしてほしい」などたくさんのご意見を承りました。従って、社内で検討した結果、バンドの色を下記4色から選べるようにさせていただきました。A)レインボー色B)紺色C)茶色D)緑色希望の色について、お手数ですが、下記の要領に従って、ご支援していただいたページの備考欄にご記入するか、あるいは直接メッセージでご連絡してください。色々ご不便をおかけしまして、大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。


thumbnail

こんにちは!衣笠木工所です。本プロジェクト終了するまで残り僅か25日になりました。お陰様で、多くの方から厚いご支援をいただき、目標金額の6割に達成しました。この場を借りて、社員一同より心から感謝申し上げます。昨日、政府が「プラスチック資源循環促進法案」を検討中というニュースが流れました。概要はストローをはじめとする使い捨てプラ製品の削減を飲食店に義務付けするなど、プラごみの排出抑制やリサイクルを促進するそうです。去年からスタートしたプラスチック製買い物袋の有料化に引き続き、今回の新法案に加え、今後政府がプラスチック製品の使用低減およびプラスチック製品のリサイクルに対する対策は一層活発になってくることが予測されています。プラごみが海洋に流出し、海洋環境破壊だけでなく、私たちの食生活にも大きな影響を与え始めました。特に、マイクロプラスチック問題に関して、人間は気づかずにプラスチックを摂取していることが多くの調査で判明しました。その経路は食塩、魚介類、水など飲食時で摂取するものだけでなく、空気から吸い込むことだそうです。マイクロプラスチックの摂取は人体にどのような影響を与えるかまだ調査中段階ですが、プラごみが餌と間違って、魚類、海鳥、ウミガメ、アザラシなどの海洋哺乳類動物が死んでしまったことはすでに多く報告されています。プラごみが海洋に流出の防止対策策、脱プラ社会の実現を更に加速しないといけないと強く感じています。プラスチック製品の代替品として近年木製品を見直してくる傾向があります。木でこんな容器作れませんかという相談も年々増えています。今回の新法案の検討という報道を見たとき、木製品を扱っている弊社は脱プラ社会の実現を向けて、一層その使命感が高まりました。脱プラ社会の実現の一環として、今回ご提案させていただいた木製お道具箱をより多くの方の手元に届け、社会貢献にしていきたいと思います。是非、皆さんの力をお借りして、ご拡散ご検討お願いします。どうぞよろしくお願いします。


thumbnail

皆様 こんにちは。衣笠木工所です。皆様のあたたかいご支援本当にありがとうございます。社員一同感謝申し上げます。さて、ここで弊社が拠点を置く兵庫県たつの市について少しご紹介させていただきます。たつの市は兵庫県播磨南西部に位置し、南北に長い地形になっています。たつの市は、東経134度32分、北緯34度51分に位置し、東西15.7km、南北29.8kmで210.87平方キロメートルの面積を有します。 年平均気温は約15℃、年平均降水量は1,000mm~1,500mm程度となっており、全般的に温暖で雨が少なく、瀬戸内式気候の特徴を表しています。 総人口は、令和2年では、75,995人となっています。 たつの市は、南北に流れる自然と歴史が豊かな揖保川とともに発展してきた経緯があります。歴史的にも貴重な建造物群があり、歴史や自然を感じられる一方で、播磨科学公園都市があるなど科学の分野でも存在感を示しています。風土が生み出した手延素麺や醤油醸造、皮革産業、かばん産業といった地場産業が根づく一方で、ハイテク産業や電機産業も発展を続けています。特色ある農業も盛んで花きや紫黒米、軟弱野菜、トマト、大根などが栽培されています。アクセスも良く、JR姫路駅から電車で約20分です。個人的には色々と巡ると楽しいのでレンタカーや自動車でお越しになるのがおススメです。グルメでは今の時期(冬場)は特産品の素麺をつかった「にゅうめん」や瀬戸内海の牡蠣がおススメです。以上、簡単ではありましたが たつの市 の紹介でした!たつの市のPR動画もぜひご覧ください。https://youtu.be/7YfLupohy74写真提供:たつの市


thumbnail

皆様、こんにちは、衣笠木工所です。本プロジェクト終了するまで残りわずか一か月間になりました。皆さんの多大なご支援のおかげで、目標の37%に達成しました。社員一同心より感謝申し上げます。どうもありがとうございます。引き続きご支援、ご拡散をお願いします。さて、本日はお道具箱を手軽にデザインして、世界唯一のマイ道具箱に変身する方法を紹介させていただきます。今回紹介するのはカラーコピーしたデザインを直接的に木箱に転写する方法です。絵が苦手な方でも、好きなデザインをネットで探したり、携帯で撮った写真を使ったりして、転写することができます。この方法はたまたまネットのサイトを拝見しまして、面白いなあと思って、実際やってみました。その過程を写真付きで紹介します。まず、準備するものはカラーコピーした紙とアイロンだけです。1.カラーコピーした絵の用意まず、カラーレーザープリンターで印刷した絵を用意します。コンビニの印刷機はほとんどがカラーレータープリンターのようです。コンビニで印刷することができます。※印刷時の注意点として、今回転写という方法を使うので、印刷する前に絵を左右ミラーする必要があります。コンビニの印刷機ではその機能が備えているので、印刷実行する前に、絵の左右ミラーを忘れないでください。今回用意したのが、ネットで見つけたドラえもんの絵です。出典:doraeiga.com写真は使用済みの絵なので、多少焦げた部分があります。2.アイロンかけ箱に印刷した絵を載せて、アイロンをかけます。アイロンの温度は「高」に設定してください。ゆっくり全面を当てながら伸ばしてください。絵が小さい場合は、ガムテープ等で紙を固定した方がずれにくいと思います。また、温度が高すぎと、木が焦げてしまうので、出来具合を確認しながら、加減してください。※高温やけど、小火など危険が伴うので、保護者は必ず付き添ってください。3.仕上げ木の表面は木目があり、凹凸があるので、きれいに絵が映らない部分があります。その部分は色鉛筆などで仕上げてください。転写したままの絵です。色鉛筆で仕上げた絵です。いかがでしょうか?是非お試ししてください。


thumbnail

新年あけましておめでとうございます。昨年は大変多くの方からご支援をいただき、誠にありがとうございます。2021年も引き続き何卒宜しくお願い致します。現在24名の方に、総額135,000円のご支援をいただき、目標の約27%に達成しました。社員一同より心から御礼を申し上げます。本日は固定バンドの採用経緯および採用した固定バンドの最終仕様について、少しいお話させていただきます。お客様が安心・安全に使っていただける商品を提供することが弊社のモット―です。そのため、お道具箱の企画段階で、お道具箱を安全に使っていただけるために、配慮すべき項目は何かについて、スタッフ一同で議論しました。その中で、お道具箱を持ち上げた際、不意に蓋だけを持ち上げて、箱が落下する場合、ケガをするかもしれないという声が多かったです。落下した箱が足にあったり、中身が散乱し、散乱した中身がハサミなど鋭利物の場合、足に刺さったりなど大けがにつながるかもしれないので、このようなリスクをできるだけ減らしたいとスタッフ一同そう考えました。そのために、箱を運ぶ際、箱の蓋だけを持ち上げても、箱が落ちないように、蓋と箱を固定するゴムバンドを採用することにしました。写真のように、固定バンドがあると、例えば、蓋だけを持ち上げる際、蓋と箱がバンドで固定されているので、箱だけが落ちることを防くことができます。そして、今回採用したゴムバンドはレインボーカラーのゴムバンドです。バンドの繋ぎ部は白色です。自分のものが分かるように、繋ぎ部に名前を書くことができます。もちろん、ゴムバンドに直接に名前の記入することもできます。いかがでしょうか?今後の改善のために、是非皆様の声を聞かせてください。クラウドファンディング終了するまで残り33日となりました。引き続きご支援、SNSなどにご拡散お願いします。https://camp-fire.jp/projects/view/353960どうぞよろしくお願いします。