2021/01/10 18:00

アカリブリューイングの鹿児嶋敦です!
本日から、この度のプロジェクトに支援・応援いただいている方々からのありがたい応援メッセージをご紹介させていただきます。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

小さな鳥取県の小さな町、鹿野町で、“この町、地元を元気にしたい”としてスタートした、アカリブリューイングさん。

熱い想いで引っぱる鹿児嶋社長と、鳥取に魅せられクラフトビール造りに励む清部醸造長。

この二人が織り成すクラフトビール事業は、地元でも大きく注目されています!

事業スタートから3年にして次のステージへと醸造設備の移転拡張と、販路の拡大を計画されています。

鳥取のクラフトビールとして、地元は元より全国に向けてこだわりのビールを届ける事により、

地域の活性化に貢献し、また、全国へ向けて鳥取ブランドを大きく発信してくれる事と思います。

私も同じ鳥取県内のクラフトビールメーカーとして、応援しています!!

久米桜麦酒株式会社(大山Gビール) 代表取締役社長 田村源太郎さん

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ご声援ありがとうございます!
私達が次のステージへ進むことを決意できましたのは、小さな設備で、小さな投資で始めた中での課題に気づけたからです。ビール醸造における追求は、揺るがぬ作りての信念を近くで目にすることができ、さまざまなことをご指導いただけたからだと思っています。
現状に満足することなく課題を見つけ改善する。作り手として大切なことを学ばせていただきました。今後も大先輩の背中を追いかけながら、地域の活性化、同じクラフトビールメーカーとして成長できるように今後も突き進んでいきたいと思います。今後も、何卒よろしくお願い致します。
鹿児嶋、清部