![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/348015/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A7%92%E5%BA%A6%E3%81%AB%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%82%8B.gif?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは 39thanksです。
とうとう目標金額を達成いたしました!
ご支援いただいた皆様、誠に有難うございます。
リターン品につきましては、予定通りの期日にてお届けいたします。
ところで本日はとても気になる記事を拝見しましたので
皆様にも共有いたします。
MacとiPadを並べて直接連携できる「ユニバーサルコントロール」がmacOS 12.3とiPadOS 15.4の開発者向けベータ版で利用可能に
https://gigazine.net/news/20220128-mac-ipad-universal-control-start/
まさにこの「ユニバーサルコントロール」を快適に使うために
この「and S」は開発しました。
せっかくの便利な機能があっても、macと同じ視野角でiPadを使えなければ、満足度が半減してしまいます。
「and S」なら、ヒンジ機構により実現する約19度から77度で、幅広い視聴角度が実現できます。
iPadのマジックキーボードを使わなくても、macで利用している
一つのキーボード・マウスで
シームレスに操作できる「ユニバーサルコントロール」は
「and S」との相性はきっと良いと考えています。
現在使える「sidecar」機能でも、サブディスプレイとしてiPadを活用できます
まだまだリターン品の数量はございますので
どうぞ皆様この機会にご検討宜しくお願いいたします。