はじめに
こんにちは!
このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。私たちTre-Share(トレシェア)は「地域の宝物をあなたに」というテーマのもと、各地域の中高生が中心となって私たち東京の大学生と地元の宝物を見つける活動をしています。
☆トレシェアの活動をもっと詳しく知りたい方はこちら! Tre-share公式ホームページ
今回は金属加工の町として有名な新潟県燕三条を訪れ、「三条特殊鋳工所の『UNILLOY 鋳物ホーロー鍋』」 を発見しました。
世界最高水準の軽さを誇る、鋳物ホーロー鍋
この『UNILLOY(ユニロイ) 鋳物ホーロー鍋』の重さはほかの鋳物ホーロー鍋の2分の1。女性でも軽々と持つことができるその軽さは、世界最高水準と言われています。その軽さを実現できたのは、2mmという鍋の薄さ。株式会社三条特殊鋳工所(以下・三条特殊鋳工所)の高い技術力にあります。
薄いことで、加熱した時に、すぐに高温に達します。その速さはなんと類似製品の倍の速さです。また、一気に高温まで達することで、鍋の中心から全体までムラなく熱を伝えることが出来ます。ただ軽いだけではなく、調理にも適しています。
こだわり抜かれた素材・デザイン
鋳物ホーロー鍋とは、鉄製の鍋をガラス質のホーロー(琺瑯)でコーティングしたものを指します。つまり、金属とガラスを組み合わせて作られている鍋ということです。耐熱性や、保温性に優れているだけでなく、錆や腐食にも強いことが特徴です。
また、素材のみならず、デザインにも強いこだわりがあります。
画像の通り、継ぎ目のない一体型のデザインは、溶かした金属を型に注いでつくる鋳物ならではです。蓋の内側の凸凹したデザインは、溜まった蒸気を水滴として鍋の中に均一に落とすことで、旨みを循環させる役割を果たしています。
また、カラーも6色展開されており、昔ながらのシンプルな鋳物の概念を覆しました。世界三大デザイン賞であるレッドドットデザイン賞を獲得したほど、この鍋のデザイン性は世界で高い評価を得ています。
また、UNILLOYの鋳物ホーロー鍋は、様々な調理の仕方が可能です。
・ご飯を炊く
・煮込み料理や蒸し料理をする
・ブロック肉などの大きな食材に中までしっかり火を通す
このように使い方は様々。まさに、万能鍋なんです。
この会社は、従来の鋳物の概念を覆した!
鋳物ホーロー鍋を製造している三条特殊鋳工所は、創業当初より、様々な機械に使われる鋳物部品の製造を行っています。鋳物は、溶かした金属を鋳型に流し込むという方法で作られます。この技術は、新潟県燕三条地域でも受け継がれてきました。
従来、鋳物部品などの鋳物の値段は重さで決められており、軽く扱いやすいものは価値が認められませんでした。社長は「このままでは、技術向上への意識や文化が薄れてしまう」と危機感を募らせ、この燕三条の地で育まれてきた技術を守り、鋳物の価値を高め、広めることは出来ないかと考えました。
ちょうどその頃、アウトドアブランドから極薄鋳造鍋の製造を委託されました。アウトドアブランドからの要望は薄くて軽く、しかも丈夫で壊れないこと。今までの製品とはかけ離れており、簡単には出来ない、極めて難しい技術でした。それでも試行錯誤を続け、会社独自で磨き上げた技術で、「薄い・軽い・丈夫・壊れない」という新たな挑戦を成功させました。
この成功は自社制作企画・開発にも繋がり、自社ブランドUNILLOYを立ち上げることになりました。
UNILLOYでは、極薄鋳造技術を使って鋳物ホーロー鍋やフライパンを製造、販売しています。そこでこだわったのは、デザイン。世界で高く評価されているデザイナーの山田耕民氏をプロダクトデザイナーに起用。鋳物が持つ重くて使いにくい、というイメージを払拭し、毎日使いたくなるようなデザインを意識しました。従来の鋳物ホーロー鍋とは正反対の「軽くて使いやすい」ということにこだわりました。見た目も機能性も抜群なUNILLOYの鋳物ホーロー鍋はキッチンウェア業界で注目を集めるまでになりました。
☆三条特殊鋳工所をもっと詳しく知りたい方はこちら! Tre-Share公式HP『三条特殊鋳工所』
『鋳物ホーロー鍋』を実際に使ってみました!
今回、UNILLOY キャセロール浅型 22cmの"くろがね”と"くちなし”という色を使用し、煮込み料理を作ってみました。
具材をたっぷり入れましたが、熱伝導が早いため、すぐに食材に火が通り、スムーズに料理をすることが出来ました。
また、女性だけで作りましたが、とても軽い!
鍋にたっぷり料理が入っていても、楽々とテーブルまで持ち運ぶことが出来ました。
可愛らしいデザインで、テーブルにおくだけで一気に食卓が華やかになります。 一人暮らしで毎日の料理をさぼりがちな私でも、UNILLOYの鋳物ホーロー鍋を使えば「簡単に美味しくてオシャレ」な料理が作れ、「毎日料理をしたい!」となりました。
また、軽くて継ぎ目がないデザインは、洗い物も楽々です。軽量だからこそ普段使いにぴったりで、錆や腐食にも強い。コロナ禍の影響で家庭で料理をする機会が増えた方も多いかと思います。毎日の料理にストレスが溜まってしまっていませんか?そんな方に、このお鍋を使って料理を楽しんで欲しい!普段の食事を笑顔の溢れる特別なものにして欲しい!そんな思いでこの商品をお届けします。
私たちがお届けする商品について
【UNILLOY キャセロール浅型 22cm】
サイズ:内径 22cm、本体高さ 7.7cm、全体高さ 12.6cm、全体長さ 30.9cm、幅 23.5cm
厚さ:底 2.5mm、側面 2mm
容量:2.6L
対応熱源:オール熱源対応 (ガス、IH、シーズヒーター、ラジェントヒーター等)
本体材質:ダクタイル鋳鉄
表面加工:ホーロー加工仕上げ
重量:約2.2kg
27,280円(消費税+送料 880円含む)
[カラーバリエーション]
藍・卯の花・くろがね・さくら・くちなし・うすにび
の全6色から、お好きなカラーをお選びいただけます。
①藍
②卯の花
③くろがね
④さくら
⑤くちなし
⑥うすにび
コラムー中高生の成長物語ー
第1弾では大学生が中心となって活動を行いましたが、現在中高生と一緒に第2弾に向けて準備を進めています。
活動を通して、燕三条という自分の住む地域や今後の進路についての考え方が変化した、という話を聞くことが出来ました。とても嬉しい報告です。今回はそんな高校生たちの成長ストーリーを、皆さんにお届けします。
「日本中・世界中に名の知れた燕三条になって欲しい」
新潟県立燕中等教育学校5年 Cさん
燕中等でSDGsについて学んでから、トレシェアの活動に興味を持ち、参加してくれたCさん。Cさんにとって地元の工場は、社会科見学で行くだけの場所でした。しかし、私たちとの活動を通して、地元に対する意識が変わり、自分から地元について知りたいと思うようになったそうです。「自分の地元にはこんな良いものがある」と気づくことが出来ました。活動を通して、今回協力してくださったMGNETのように若い人が地元を良くしようと頑張って働く姿を目の当たりにし、将来の選択肢が広がったことを教えてくれました。
Cさんは、「燕三条が他の県や海外の人に『コレがある』とすぐに浮かぶような町になってほしい。そして、若い人がたくさん働いてほしい。地元の人が自分たちで、地元の良さを発信することに意味がある。自分もその役割を担っていきたい。」と熱い思いを語ってくれました。Cさんがこれからの燕三条を盛り上げてくれることに期待ですね!
「地元の魅力を知り、目標が見つかった」
新潟県立燕中等教育学校5年 Dさん
DさんもCさんと同様、燕中等でSDGsについて学習してから、自分でも何か活動をしたいと思い、私たちトレシェアの活動に参加してくれました。彼女は、元々、地域に興味があった訳ではありません。しかし、活動を通して自分の住む地域には良いものが沢山あると知り、活動が楽しくなっていったと言います。他の地域である東京から来た大学生に燕三条の良さを聞くことが、自分で調べる以上に、「地元にこんな魅力があったんだな」と気づくきっかけになったそうです。今では、自分から、地元の良さを発信していきたいと思うようになったと語ってくれました。活動を通して、人との関わりに興味を持ち、コミュニケーションデザインを学びたいと思うようになったとも教えてくれました。
そんなDさんは「自分から、地元の良さを発信していきたい。燕三条の魅力を新しい方法で発信し、イノベーションを起こし続けているMGNETが憧れであり、様々な地域の魅力をオシャレに、新しい手法で発信していきたい。」と話してくれました。Dさんが新たな地域活性化のあり方を生み出してくれるのが楽しみですね!
いかがでしたか?
これからもトレシェアは、地域の皆さんの思いを全国にお伝えします!
第2弾もどうぞお楽しみに!
Tre-Shareについて
Tre-Share特設ページは【こちら】!
他にも2つプロジェクトを実施し、燕三条の宝物をお届けしています。ぜひ特設ページからチェックしてみてください!
【ステンレス×折り紙!?プロダクトデザイン賞を受賞した包丁『ORIGAMI』:藤次郎株式会社】
【創業100年を超える世界屈指の老舗カトラリーメーカーが作った携帯カトラリー:株式会社山崎金属工業】
募集方式について
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
特定商取引法についての記載
〇事業者名称:かけわ株式会社
〇運営統括責任者名:岡田天太
〇お問い合わせ先:千葉県香取市堀之内2298番地
〇メールアドレス:info@kakewa.work
最新の活動報告
もっと見る【残り1日】料理好きなら誰でも欲しくなる"軽い"鋳物鍋
2021/03/16 18:00鋳物なのに軽い。鋳物なのに軽い。料理が好きだったら誰でも欲しくなる。そんな鍋がこの「UNILLOY」です。カラーバリエーションも全部で6種類。世界3大デザイン賞にも選ばれた、まさに機能性とデザイン性を両立した調理器具です。どうぞこの機会にお試しください。 もっと見る
[終了まであと2日] 燕三条ってどんなところ?
2021/03/15 18:00クラウドファンディング終了日の17日まで残り2日となりました!!皆さん、「燕三条ってどこ?」と思うかもしれませんが、燕三条は新潟県の中央部にある燕市と三条市一帯を示す総称です。「新潟県はお米とお酒と雪があるだけのイメージしかない」と言われることが多いですが、ここ燕三条は『鍛冶の町』『金物の町』と呼ばれています!なぜなのかと言うと…昔から新潟県は近くに信濃川があることから、度重なる洪水の被害に見舞われてきました。 しかし、江戸時代に「和釘」の製造が推奨され、燃料資源を有する山々、物流を担う河川、数々の条件が重なり「鍛冶」が盛んになったと言われています。 培われてきた知識と経験は今もなお受け継がれています。この機会に燕三条の伝統的な技術を用いた商品を使ってみませんか?(^^) もっと見る
三条特殊鋳工所のココがすごい!〜鋳物ホーロー鍋〜
2021/03/14 18:0017日に終了!残り3日です!今回は3つのうちの1つ、『UNILLOY 鋳物ホーロー鍋』を製造する『三条特殊鋳工所』という企業についてご紹介します!三条特殊鋳工所とは、燕三条で育まれてきた「鋳物」の部品やキッチンウェアを製造している会社です。今までの鋳物は「重くて使いにくい」ものでしたが、「時代に合わせて鋳物の価値を高め、広める」ために改革を行いました。鋳物の良さである「丈夫で壊れない」部分は残しながらも「薄くて軽い」鋳物の製造に成功し、今までの鋳物の概念を覆した会社なんです!このようにとても魅力的な【新潟県燕三条】の企業『三条特殊鋳工所』。この会社が作った『世界一軽い鋳物鍋』、使ってみたいと思いませんか? もっと見る
コメント
もっと見る