昨日お呼ばれして富山シティエフエムさんにお邪魔してきました!目的としては、もう本番間もなくの市民演劇「右門」の話と、クラウドファンディングのことです。収録ということで、いっぺんに喋って録音し、4日間に分けて流してもらうそうで、40分ほどぶっ通しでトークさせて頂きました。当初的には市民演劇とクラウドファンディングのトークメインだと思っていたのですが、パーソナリティの宮本さんの進行の振りで、なんで主宰が演劇を始めたのかという大昔のトークも交えると、ついついなんでもかんでもぶっちゃけトークをしてしまいました…だいぶ赤裸々です…いいのか…これで…と思いつつ、あっという間に収録終了。来週放送されます!番組名:withRadio(月〜木午前9時〜11時まで生放送)●コーナー名:「輝ットキト」(午前10時40分頃〜)●放送週:2月1日(月)~4日(木)HP■http://www.city-fm.co.jp/HPのネットラジオで聞くこともできます!平日の時間帯ではございますが、よかったらご視聴下さい♪
先日の市民演劇の稽古の話。その日はほぼフルメンバーでの稽古でした。下は高校生から最高齢84歳まで、幅広いキャストチーム。数週間前の大雪のため稽古がかなり滞ってしまっていたので、1日がかりの稽古になりました。とある女子高校生はコマ回しの役ということで、実際に本番で回すわけではないのですが、リアルを体感しようということでご指導たまわっておりました。するとその様子を見ていた別の方が手のひらにコマをのせる大技を披露。最高齢のおじいちゃんと女子高校生や、我ら演劇関係者と女子高校生との見せ場のシーンの稽古などなど、和気あいあいとした雰囲気でやっており、これが市民演劇の醍醐味…という感じですね☆個人的に、演劇での技術面は二の次だと考えてます。演じたいって気持ちがあれば、初心者だろうが小学生だろうがおじいちゃんだろうが、お芝居は簡単に作れると信じているのです。粗削りだとしても、ピカピカに精巧に作ることが演劇のすべてではないと。もちろん、何かを伝えたい場合にはいろんなことをじっくり考えたり作っていったりしなければならないと思います。けれど、この市民演劇は、伝えるということに重きを置いているというより、地域にゆかりのある題材で市民との交流や発見、学びなど、まちづくりの一環として担っているのだと感じました。これもまた演劇!色んな形がゆるされる、そんなものでありたいと願います。本番まで二週間。とにかく楽しみたいです♪
チラシが完成いたしました!というわけでこれ持っていろんな場所をめぐりたいと思います!まずは、最近主宰が作業してこもっているカフェ「さくらとねこと」さんです!【さくらとねこと】https://sakuraneko.kit-en.net/こちらは富山市にございます、コーヒーが美味しいのはもちろんのこと、フリーWi-Fiに電源もあり、作業にはもってこいです…!貸しスペースもあって、いろんな活動などで遊べそうですし、マスターの人柄で、カフェに来る方とも気さくに交流できるあったかあ~い場所でございます。今後もいろんな場所を巡りながら、投稿の許可を頂けた場所を紹介していこうと思います♪
市民演劇も盛り上がる中、本日は劇団としての作戦会議です!射水市の大島絵本館さんで2/21に絵本ライブに出演させて頂きます。絵本も紙芝居も応用できる…!ということで、作り方は紙芝居パフォーマンスと同じ形にして、題材は新作をやります!演目は【星の王子さま】です。サンテグジュペリさんの有名なお話ですね。原作を読んだことがあるのですが、なかなか子ども向けなようで、大人にも刺さるフレーズがいっぱい出てきます。原作通りに作ると尺がオーバーしてしまうので、基本的には子ども向けの構成に組みなおした仕様で進めています。今日は演出、音響、衣装、道具面の方針会議をしました。かなりイメージが膨らんできて、こちらもかなり楽しみな企画となりそうです♪詳細はおってご案内してきますので、こちらも要チェック★
雪も少し落ち着き、久しぶりの市民演劇の打合せ。そのあとは一部メンバーでの衣装合わせをしました。ズラリと並ぶ衣装の数々。今回は専属の衣装担当さんがいて、とっても心強い環境なのです…!着付けてもらえるってありがたい…!どんな役なのかはお楽しみ♪♪衣装を着ると役に入り込めそうで上がりますね〜☆今回は通行人も含め結構人数のいるお芝居で、着替える役者もいて衣装さんは大変だ!こちらのサポートも頑張りたいと思いますっ。色々と勉強になる今回の市民演劇です…!