2021/02/02 06:37

おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元久美子です。
2月2日、本日は節分ですね。
福は内。嫌なことは体の外におっぱらって、福がたくさんきますように。

大勢の方々のご支援・応援ありがとうございます。

 公開して24日過ぎ、144名の方々からご支援をいただいています!
ありがとうございます!
 また、お気に入り登録されているみなさま、SNSなどシェア拡散していただいているみなさま、話題にしていただいているみなさま、この報告を読んでくださっているみなさま、みなさまのおかげでご縁をいただいています。感謝申し上げます!
 目標のうち、保護猫さんのごはん(半年分)、わんちゃんのごはん(半年分)、猫用蚤ダニ処方薬(半年分)、そして、犬用のみだに処方薬(半年分)、フィラリア処方薬(半年分)、当面の治療費の金額を達成いたしました!ありがとうございます!
 次の目標は、わんちゃんへの狂犬病予防接種や混合ワクチンの注射(193,600円)、達成までじわじわと進んでいます。みなさまのご支援・応援のおかげです。
 なお、ご支援のみなさまには、完了後のリターンとは別に、おひとりおひとりにお礼メッセージをしているのですが、相当遅れています。メッセージは読ませていただいていますm(__)m メッセージにいつも元気いただいています。ありがとうございます!

保護わん、がんしばくんのおはなし

 今日の活動報告ブログの写真は、保護わんの「がんしば」くんです。
3年前に市で保護したとき、目力がつよく、とてもこわかったため「ガンをつけてる柴犬くん」、という意味で名付けました。
 みなさま、この活動報告ブログを読まれていて、「なんて、この人(秋元)は名付け方が下手なんだろう」と、思われていると思います。すみません。保護したときにいい名前を思いつかず、ついつい特徴や保護場所等から名前を思い浮かべてしまうもので。(どなたかコツを教えていただければありがたいです。)
 本当に強面だったがんしばくん、触ろうとすると逃げてしまっていました。この1年くらいで急速に心の距離が近づき,指先が触れてもびくっとしなくなり、撫でることができるようになり、今回大きなケージにお引越しするときには、なんと抱っこができました。
 笑顔はまだ見せてくれていませんが、ガン見でこわかったお目目が、愛らしい黒くてクリクリまるいお目目にかわってきています。がんしばくん、やさしばくんになってきてくれてありがとう。


みなさまよい一日を。


        わんにゃんサークル結生 秋元久美子