2021/02/18 06:18

おはようございます。わんにゃんサークル結生の秋元久美子です。
この頃、朝外に出ると梅の香りがして、とても雅な気分になります。
みなさまお元気でいらっしゃいますか?


大勢の方々のご支援・応援ありがとうございます。

 公開して40日が過ぎました。あと16日です。
173名もの方々からご支援をいただいています。本当にありがたいです!
 このプロジェクトをお気に入り登録されているみなさま、SNSなどでプロジェクトや活動報告ブログをシェアしていただいているみなさま、ご自身のブログや日常の会話で話題にしていただいているみなさま、この活動報告ブログを読んでくださっているみなさま、みなさまのおかげでご縁が広がっていることに感謝しています。

 

現在の目標達成と、次の目標

 現在、目標のうち、保護猫さんのごはん(半年分)、わんちゃんのごはん(半年分)、猫用蚤ダニ処方薬(半年分)、そして、犬用のみだに処方薬(半年分)、フィラリア処方薬(半年分)、当面の治療費、そして、わんちゃんへの狂犬病予防接種や混合ワクチンの注射の金額を達成いたしました!(狂犬病ワクチンの接種は通常毎年4月から6月なのですが、新型コロナウイルスの関係で、去年にひきつづき、4月から12月までの期間に延長になりました。)
 次の目標の、保護している成犬9匹分の不妊手術の資金もみなさまのおかげで達成に近づいています。雄は精巣摘出、雌は子宮摘出または卵巣のみ摘出になります。どうしても雌のほうが負担が多くなります。

保護わん ぐるんちゃんのおはなし

 今日の写真は、保護わんの ぐるんちゃんです。
保護してからずっとこわがりさん。ケージのお掃除をするときなどは、ぐるぐるまわって怖がります。それか後ろ向きでじっとしているか。。。(ネーミングからしても ぐるんぐるん)
 でもすこしずつ馴れてきているんです。目が少しきょどらなくなり、ときどき目が合うようになってきているんです。ゆっくりゆっくり、声かけて、少し手を近づけて、少しずつ少しずつ。
 捕獲箱で捕まって怖かったでしょう。でも、保護されたから、もうフィラリア治療で数年すれば陰性になるだろうし、交通事故の心配もない。命があることに感謝です。
 

今日も読んでいただいてありがとうございました。

みなさま、よい一日を。


   わんにゃんサークル結生 秋元久美子