Check our Terms and Privacy Policy.

ふたたび、藤沢駅前【北口】にクリエイティブなコワーキングスペースをつくろう!

2015年に197万円を集めてオープンしたNEKTON FUJISAWAが、2年の時を経て、満を持して【藤沢駅北口】に二号店をオープンさせます! 一号店とはコンセプトを真逆に、交流要素よりワーキング要素を強めた集中空間! 『NEKTONってなに?』っていう方は、まず動画をご覧くださいね!

現在の支援総額

1,027,000

102%

目標金額は1,000,000円

支援者数

78

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/14に募集を開始し、 78人の支援により 1,027,000円の資金を集め、 2017/08/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ふたたび、藤沢駅前【北口】にクリエイティブなコワーキングスペースをつくろう!

現在の支援総額

1,027,000

102%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数78

このプロジェクトは、2017/07/14に募集を開始し、 78人の支援により 1,027,000円の資金を集め、 2017/08/19に募集を終了しました

2015年に197万円を集めてオープンしたNEKTON FUJISAWAが、2年の時を経て、満を持して【藤沢駅北口】に二号店をオープンさせます! 一号店とはコンセプトを真逆に、交流要素よりワーキング要素を強めた集中空間! 『NEKTONってなに?』っていう方は、まず動画をご覧くださいね!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


thumbnail

会議室のガラスを入れる業者の関係で、大変申し訳ないのですがオープン日が9月3日(日)になりました。 9月3日(日)〜しばらくがプレオープン期間となります。 不足やご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご容赦ください。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。 ともあれ、9月3日(日)10時〜でみなさんをお待ちしております!


thumbnail

オープン日がもろもろの遅れなどありまして、9月1日になります。 パトロンのみなさまには、そのまえにプレプレオープンのご案内をいたします。 あと3日! みなさまおご協力をよろしくお願いいたします!!!


thumbnail

NEKTONの二号店「NEKTON KITAGUCHI」にWi-Fi環境が整いました! 工事完了より先に回線が開通したので、一足先にNEKTON KITAGUCHIとNEKTON FUJISAWAをつなぐ双方向ビジョンを設置しました! NEKTON FUJISAWAの入り口正面に設置しました! 引いてみるとこんな感じ。同じようにNEKTON KITAGUCHIにもNEKTON FUJISAWAの様子が流されるビジョンが設置され、双方はまるで「窓」の向こうにお互いの場所があるかのようにお互いを確認しあうことができます。 既存技術の組み合わせで、かかった費用なんで大したことないんですよ。でもこれだけで、カナリ「未来」!な感じがしないですか? “zoom”の技術を使ったこの双方向ビジョンは、今後NEKTON FUJISAWAとNEKTON KITAGUCHIとを結ぶ象徴的なアイキャッチとしてオープン後も設置をし続けます。 そして! 今回のクラウドファンディングの成功を祈って、多くの方に本プロジェクトを知っていただくために、このzoomのミーティングURLをクラウドファンディング終了の8月20日まで時限的に公開いたします! *** → https://zoom.us/j/865786927 または「865-786-927」でも入室可能 *** NEKTON FUJISAWAの様子も一緒に見られちゃいます。 コワーキングスペースって、やっぱり最先端の場所であるべきだと思うのです。 さあいよいよクラウドファンディングの終了まであと10日を切りました。 明日には、確実なオープン日をお知らせできそうです。 NEKTON FUJISAWA二号店の、クラウドファンディングにご協力ください! https://camp-fire.jp/backers/add/35991


thumbnail

「WeWorkの衝撃」という見出しが踊って、コワーキングの2兆円企業「WeWork」がいよいよ日本に上陸した。ニューヨークを拠点に、全国の起業家にオフィススペースをレンタルする「コワーキングスペース」のサービスが、創業してわずか数年で時価総額2兆円を超え、インドからイスラエルまで、世界中の起業家のインフラとなっている。 時代が変わった。 人はそんなふうに様々な変化にレッテルを貼るけれど、それってイレギュラーがスタンダードになりかわるときに誰かが理由付けをするだけのことで、当事者とってはなにが変わったのかわからないくらいに、自然なことであることが多い。 WeWorkの衝撃というのもまた、同じことなのではないかと思う。 この日本という国にも、確かにおおきな転換期がやってきた。「はたらく」ということがもっと自由で、多様で、ルールのないものであるということを、認めざるをえなくなってきた。けれどそれって、もともとそうでしょ? そんなふうに思っている人が、この街には多いのではないかと思う。 この街では昔からそうだった。「ロハス」という言葉が知られるより先に、環境保護が人の健康を維持することと多くの人が知っていた。そして、「働き方改革」なんて言葉が叫ばれる前から、この街の人間は働き方の多様性を信じていた。 そしてわれわれはその概念を、形にする形で示そうと思う。 コワーキングスペース・ネクトンフジサワは、ネクトンキタグチという二つ目の拠点を得て、小さいけれど、変革者をネットワークし、この世界にアプローチし、インパクトを与える動きを起こして行きたいと思う。 「Why join the navy if you can be a pirate?(海軍に入るより海賊であれ。)」 スティーブ・ジョブズがそう声を上げたように、われわれも「Quit plankton. Become a nekton.(流されて生きるのではなく、自由に泳ぐように生きよう)」を掲げたい。 集中か交流か 理系か文系か 秩序か混沌か 整然か雑然か 斉一か雑多か 統一か分裂か 男性的か女性的か インプットかアウトプットか 静的か動的か 論理的か感情的か スペシャリストかゼネラリストか マイノリティかマジョリティか   ひとが持ち、背反し、そして愛すべきこの二面性を二つの場に込めて、 この街からはじまる。この街からはじめる。   自由に自らの人生を泳ぎ、針路を決めるNEKTONたちが、近くの世界も遠くの未来も変えていくのだと信じて。   NEKTON FUJISAWAクラウドファンディングに、みなさまご協力をどうぞよろしくお願いいたします!