2021/04/30 20:00

10年前、
高山市でジムをオープンする時は、
入会金、会費、営業時間、会員、
としてましたが、移転後は
【入門金、月謝、練習時間、練習生】
とします。

10年前は
「会員をたくさん集めたい!」
と、量を増やすことに躍起になってましたが、

今後は、
言葉は悪いかもしれませんが、
「〝質〟を求めたい」と思っています。

その想いからの名称です。


10年前は
ボクシングがエクササイズとして
取り入れられた時期でもあり、
「入門」や「練習生」という響きは古く、
「入会」や「会員」としてましたが、
この10年でそれが当たり前となり、
指導者が会員に気を遣うなど、
教える側と教わる側の立場が逆転、
なんてことも
最近は多いのではないかと思います。

やはり、〝教わる側の態度〟というのも
僕は大切だと思っています。


ハードルは高くなるかもしれませんが、
この想いに共感して頂き、
「杉田竜平にボクシングを習いたい」とか
「子供を習わせたい」という方に
入門してもらえたら幸いです。


それに新ジムは元空手道場の跡地、
ぴったりの名称かもしれません ^^