2021/06/11 15:00

昨日プロ志望の一人が

こんなことを言った。


「僕、スーパーとかで、

 トイレットペーパーとか

 ネギ買っても、

 人に見られないように

 直ぐに袋の中にいれます。

 なんかそういう姿を人に

 見られたくないんですよね」


意識レベル高いと思った。

プロ意識の問題で、

プロスポーツ選手は人に夢を与える仕事。

生活感は出さない方がいいと自分も思う。


ネギをスーパーで買う姿が

庶民的で好印象!

という方もみえると思うけど、

それはそれで良いと思う。



でもその子は常に、

〝カッコいい自分〟

でいたいんだと思う。

ネギ丸出しの自分に

違和感を感じるんだと思う。

そういう在り方って大事だと思う。



そんな話を昨日の練習後、

高校を卒業して岐阜に出てきたばかりで、

訛りのある飛騨弁丸出しの19歳と話した。


…飛騨弁はご愛嬌ください(笑)