大阪産業大学中国語専攻、中国語歴3年目の
hatakeeeee27です!
始めまして!
このページに足を運んで下さいまして誠にありがとうございます。
大阪産業大学国際学部中国語コースにて中国語を学んでおります、
hatakeeeee27 です!
私が所属する当コースでは
大学2年生の秋学期より約1年間中国語圏への留学が卒業必須条件になっています。
”世界中の人と話がしたい!英語の次は中国語が話せるようになりたい!”
そんな夢を掲げ、2019年8月から上海に飛び立ち、念願の海外での長期留学開始したのも束の間…
コロナによって2020年1月に日本に強制送還されるはめに…
そのまま残り半年の留学も打ち切りとなりました…
”このままじゃ私の夢は終われない!”
コロナで中国の現地に行くことはできなくても、
留学の新形式「オンライン留学」で再チャレンジします。
ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
バイト代激減、仕送り無し、家賃光熱費すべて自分持ちの一人暮らし大学生は
毎日がカツカツなんです…
コロナウィルスで、掛け持ちしてた3つのバイトはすべて休業。
緊急事態宣言が明けてからも、アルバイトの時間は通常時には戻らず、予期せぬ事態に…
プログラム参加費の66000円も捻出できない、カツカツの生活…
それでもやっぱり諦めたくない!!
そこで皆様のお力添えを頂けないでしょうか…
なぜ私がオンライン留学に参加したいのか!!
そもそもなんで中国語?
言語を学ぶなら、まずは英語!の流れがある中で、
中国語を学びたい理由は
単純に「英語の次に、話者人口が多い言語が中国語だったから」です。
元々小学校の時に英会話スクールに通っていたため、
昔から英語に慣れ親しんだ環境で育ってきました。
そこから「海外に1年くらい行ってみたい」という漠然とした夢ができ、
高3の夏に行ったフィリピン留学がきっかけで
「世界中の人と話したい」という、また更に大きな夢ができました。
その夢を持ち続けたまま、大学受験に突入。
「親に負担をかけずに留学がしたい」
「確実に留学に行けるプログラム内容の大学にいきたい」という軸で大学を探していたところ、
私が今通っている大阪産業大学に出会いました。
私の大学では
中国語コースであれば、中国語圏への1年間の留学がプログラムに組み込まれていたため、
確実に長期留学に行けます。
そして、有難いことに受験が好成績だったことから学費が全額免除となったことから
「中国語を学べばもっとたくさんの世界中の人と話ができる!」
「海外での長期留学という夢も叶う!」
「しかも親に負担をかけずに留学するという目的も達成される!最強やん!」
となり、中国語を勉強し始めました。
留学の新しいカタチ「オンライン留学」って?
私が今回参加するオンライン留学とは、
zoomのようなコミュニケーションツールを利用し
現地の大学が実際の語学留学コースのカリキュラムを
現役大学教師の方がオンラインで授業を行ってくださり、
日本にいながら現地の留学の体験ができるというものです。
今回は
日本で一番受けられている中国語検定 HSK
×
中華美女姉妹Youtuber 李姉妹chさん
コラボ企画で
北京理工大学の授業を受けるというプログラムです。
HSKとはTOEICの中国語版のような感じで、中国政府認定の中国語資格です。
留学の必須条件にHSK〇級〇点以上、などHSKのスコアが求められるような位置づけにある資格です。
李姉妹chさんは、中国人で姉妹お二人でyoutubeをやられている方で
中国の血が流れていて日本でも育ったという生い立ちから、
中国の文化や中国語に関するコンテンツを、日本語で配信されている方々です。
この2組がタッグを組み、
中国TOP大学の1つである北京理工大学のオンライン留学プログラムを開設されました。
このオンライン留学に参加したい理由は2つあります。
1つ目は、半年で打ち切りになった上海留学の残り半年分を
このプログラムでどうにか補いたいためです。
そして2つ目は、北京での人脈づくりのためです。
世の中結局大事なのは人とのつながり、人脈です。
上海では作れていても、北京ではまだ作れていません。
このオンライン留学参加をきっかけに、北京の大学の先生や学生と交流し
人脈を作れたら今ある私の人脈ともつながることができ、
将来的には人と人とをつなげることでより多くの人の可能性を引き出すことができると考えています。
目的はそれだけじゃない!
私がこのプロジェクトで実現したいことは
留学をあきらめたくない人を応援したい。
オンライン留学という新しいカタチの留学は
このコロナ禍でも従来の留学と同等のクオリティを提供できるのか、
自分が実験台となり、なんとしてでも留学したい人の役に立ちたい。
このような強い思いがあります。
なぜここまで強い思いがあるのか。
一番にあるのは、留学にいきたい、何が何でも行ってやるという気持ちが死ぬほどわかるからです。
6歳から「海外に1年くらい行ってみたい」と思い
高校受験まで英語に力を入れ、
大学受験も確実に留学がいける大学を目指し
しんどかった受験生活もただただその目標のために耐え抜き、乗り越えました。
「留学に行きたい」という気持ちが原動力になり
そのために労力を注いできた人の気持ちは痛いほどわかります。
それなのに、コロナウイルスが流行ったせいで
致し方ない理不尽な理由で留学を断念せざるを得ない状況になった人は
たくさんいらっしゃると思います。
そんな方々の気持ちが痛いほどわかるからこそ、
どうかその夢は叶えてほしい、
留学をあきらめたくない人をぜひとも応援させて頂きたい、そう強く思っています。
そしてもう一つこのプロジェクトで実現したいことは
中国のネガティブなイメージを変えたい、ということです。
実際に上海に留学する中で出会った中国人の方々は
みんな母国愛にあふれ、家族を大切にする優しい方々ばかりでした。
「日本人が自分たちの国の言葉を真剣に学んでくれている」と喜んでくれ、
実際に会話をするときにどれだけ自分が間違えても
みんな優しく教えてくれました。
現地の人と直に触れあうことで、私が持っていた中国に対するイメージも変わり
それと同時に
こんなに優しい人たちばかりであるという現実と
中国に対するネガティブなイメージにギャップがあることが非常に悲しいなと感じました。
このプロジェクトを通して、
支援していただいた方で中国語を学びたい方には、
私が実際に友達になった中国ネイティブの友達やお世話になっている中国人の先生と
実際に会話する機会を設けさせて頂き
学んだ中国語を実際に使う場を作らせていただきたいと考えております。
その場を通して中国人の方々がどんな人々なのか、
中国人の優しさを体感していただければ
中国に対するイメージが変わる第一歩になればと考えています。
コロナが流行ったからこそ生まれた、オンライン留学
新しいカタチ、新しい時代…この令和の可能性を広げてみませんか?
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
大学の授業や課題、テスト勉強など他のやるべきこととの両立が必要になってきますが、
必ず両立して、自分の半年分の留学と同等の結果を出せるよう努力します。
そして私が実際に体験した経験、そこでできた人脈、知識などを
留学をあきらめたくない人などに還元させて頂き、
皆様のお役に立てればと思っています。
皆様のお力添え頂けたらと思います。ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
これまでの活動
・小学校6年間は英会話スクールに通い、英語に慣れ親しむ
・高校三年生の夏にフィリピン語学留学を経験
初の海外を経験し、英語ネイティブのノリを肌で感じ「世界中の人と話がしたい」という夢ができる
・大学受験で中国語圏へ留学が確実に行ける大学と出会う
「英語が話せるので次は話者人口が多い中国語が話せるようになったらより夢に近づく」と感じ
中国語学習開始
・大学1年夏に短期研修で北京と上海へ 「上海でもっと中国語を学びたい」と留学へのやる気上昇
・同年冬に小さいころからの念願 アメリカに短期留学 カナダにも足を運ぶ
・大学2年夏より上海留学開始 留学先大学の留学生クラスで様々な人と出会い世界中に友達ができる
・秋学期が終了し、一旦帰国して冬休みは日本で過ごし春学期にまた上海に戻ろうと思っていた矢先、
コロナが武漢で猛威を振るい、そのまま上海には戻れずあと半年の留学も打ち切りに
・日本に戻った後も、留学先の大学が行ったオンライン授業を受けつつ、
日本にいる中国人とコンタクトを取り中国語を話す環境を意識的につくるなどして対応しました。
資金の使い道
【李姉妹×HSKオンライン留学in中国~北京理工大学&~保定学院~】
プログラム参加費 66000円
手数料+税 18998円
リターンについて
ーーーーーーーーーーー1000円ーーーーーーーーーーー
・谢谢邮件(サンキューメール】
サンキューメールをお送り致します。
2021年1月予定
実施スケジュール
2021年1月17日 クラウドファンディング終了
2021年1月18日~1月29日 土日を除く10日間
※1コマ45~50分
上記は授業時間のサンプルです。
午前中3コマ(日本時間9時~12時)の中国語授業(及び課外講座)
+開催期間内計6コマの文化体験講座(日本時間18時30分~20時を予定)
という形になります。
『1月から2月の間でリターン発送』
大体このようなスケジュールで動かせていただきます。
限りある残りの大学生活を有意義に、価値あるものに!
残りの大学生活、限りある時間を価値あるものにして、
後悔のない大学生活にします。
そして自分のやりたいこと、かなえたい夢を必ず実現できるよう
たくさん行動したくさん学び日々精進して参ります。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る