2017/07/27 12:24

デニムができるまでの全ての工程を一緒にまわりませんか?

流れは以下の通りです。

 

 

・1日目

広島県にあるJR福山駅で待ち合わせ。

そこからデニム生地を作る工場からスタートし、裁断、縫製、加工、仕上げ、という工程を全て別々の工場で行い、その全ての工程を自分の目で見てもらいます。

生地の作る工程を見ると、デニム好きならもう、たまらないと思います。

また、どのような工程でデニムができるかの全ての工程が見れるので、ジーンズの事をもっと詳しくなれます。

次の日のジーンズ作りが待ち遠しくて、遠足の前の日的な感じで寝れない可能性大です。

 

・2日目

前日に見た工程で学んだ通り、自分でその工程を指導してもらいながら、自分のジーンズを作ります。

数種類の型紙から自分の好みのシルエットを選び、生地、ボタン、細かな仕様も全て相談しながら自分のジーンズを作ります。

前日見学したポイントを復習しながら、どんな仕様にするのか、糸は何番手使うのか、リベットはどんな色と形にするのか、ポケットのステッチはどうするのか、もうワクワクしかありません。

 

 

このような内容です。

 

 

詳しくはこのページのリターンを見て下さい。

 

 

渋谷ヒカリエで行うイベントの枠は残り4つとなりました。

 

残り7日です。