![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/251005/_No.2%E3%82%AA%E3%82%A2%E6%98%8E%E5%A5%88%E3%81%A8%E7%99%BA%E8%B5%B7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99____%E3%81%93%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%81%A6%E3%82%99%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8_.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
プロジェクトメンバーの太田江美です。本のデザインディレクションをしています。
今、制作が大詰めの本について少しご紹介しますね。
この本のデザインのコンセプトは「光」です。
著書のオア明奈がこの本に込めた想いである「人の足元を照らすような本」になればという願いと「一人一人の人生が美しい」という「人生肯定」の想いの2つを光が象徴しています。
そして、メンバーとたくさんの対話を重ねながら、「人生肯定」が表す光を探してきました。
まどろみの中で感じる柔らかな光、
幻想的で美しいマジックアワーの光、
記憶の中の優しく愛しい瞬間の光・・・。
アイデアを出しながら、段々と納得いく答えに近づいてきたところです。最終どんなデザインになるかは、届くのを楽しみにお待ちくださいね。
そんな光を届ける「人生肯定」の著者オア明奈とは、CRAZY WEDDING時代の元同僚です。
当時から著書は自分の人生だけでなく”人”の「人生肯定」をし続けている人でした。
なぜかというと、人の喜びに共感し、想いを深く理解し、涙を流している姿をよく見かけたからです。「3リットルの涙」という異名もあったとか・・・
一生懸命に心を寄せてくれる人の存在自体が、きっと「私の人生でよかったんだ」という希望に繋がっていたと思います。
だからこそ「人生肯定」をしたいと思う全ての人に届けたい本です。
セカンドゴール 600名を目指していますので、応援よろしくお願いします!
--------------------------------------
<3/16現在>
・支援者数 437名
・現時点の合計額 3,394,388円
・達成率 113%
---------------------------------------