![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/239483/325DABDE-EC93-473B-934C-AFBF5A29BEB3.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
2月3.4日(水、木) 増刊号※このままだと倒産まで残り542日、現在の倒産確率34.12%です。#クラウドファンディング挑戦中https://camp-fire.jp/projects/view/370674おはようございます。いつもご支援、ご鞭撻のほど、誠にありがとうございます。#Clubhouse で知り合ったお寺の和尚様が、神様はいるけど、お札に意味を感じなかったら、ワザワザ神社に返しに来なくて良いよ!って言われたことで、『救われた』焼肉ヤクザの音羽です。#サンキュー和尚今回のテーマと結論は、『信じる者(継続する人)は救われる』です。日本語が読める生きとし生けるもの全てが救われると思いますので、子分(社員)の方々は有り難がって読み、人生とやらの指針として、丸暗記して死ぬまで反芻し続けなさい。#この社長もう病気だなさて。こないだのサロン記事でも書きましたが、コツコツやる奴はコツコツやってる過程で試行錯誤を繰り返すから、自分でも気づかない間に変化して、自分の変化が結果的に身の回り(世の中)を変えちゃうんだよね!って話でした。Clubhouseで、何をモチベーションに発信を継続するのか?と質問を頂き、(あっ。皆さんはモチベーションが必要なんだ。大変…)と感じました。でも、振り返ってみれば、僕も最初はそうだったのかも知れません。#ずいぶん昔のことなんで忘れたけど発信自体は割と昔からやっていたんです。僕には黒歴史があって、ロックスターになりたがっていた時期がありました。その頃は曲を作っては発表を繰り返し、詩を書いて歌い、絵を描いてみたり。#振り返ると初恋の告白の様に恥ずかしい【上手くいかないとムシャクシャする】いま書いてる記事にしても、最初は上手く書けませんでした。あーでもない、こーでもないと。記事なんて、書いたことがないんだから、それこそ上手く書けるわけがないのに。その都度、僕はついつい『目に見える結果』=『数字』が欲しくなりました。#熱いプロ意識えっ?待って!【お前プロじゃねえだろ?】『プロ』ってなんだ?"専門家のこと。 専門家らしく、ある分野について、高い能力や、高い技術を有し、質の高い仕事をする人。 (アマチュアのように、無報酬で、趣味としてやっているのではない、という意味で)その人にとって主たる収入を得るために特定の仕事をしている人。"…らしい。つまり、この記事は『プロ』が書いたものではありません。#なんちゃってオンラインサロンの意味下町で暇してるおじさんの『趣味』であり、その趣味は最近『SM』から『釣り』になりました。#吊らせて欲しい(DM待ってます)【プロとは数字に拘束された仕事を完遂する人】現在、僕の仕事は『経営』です。『借りた数字』で、『事業』をして、『事業』で得た『数字』で、『経費』を支払い、残った『数字』で、『借りた数字』に『金利を付けて恩返し』をしています。#今は赤字だけど金利を付けて恩返しをしてる状態そして、これらの『数字』には『期日』があり、この『数字』にどうやら僕は縛られています。#どうよ?#経営のプロ舐めんなよここで一服。『うん。お茶が美味え。』【発信とは?】僕にとっては何のモチベーションもなく、お茶を飲みながら楽しむ遊び(釣り)です。では。【仕事とは?】お金と時間が『契約』により、制限されてるってこと。つまり、『釣りを続けるのにモチベーションは要りません』【継続すると習慣になる】早いもので、このオンラインサロンも3ヶ月目に突入しました。ハッキリ言って、僕は『クッソ忙しい』ので、遅刻したり、『増刊号』を作ったりして言い訳をします。【飲み放題無料会員専用版】https://www.favy.jp/plans/338#だから店に来たら毎日2時間飲み放題タダにしてやってんだろ!【テイクアウト半額会員専用版】https://www.favy.jp/plans/1525#取りに来てくれたら焼肉弁当半額にしてやってんだろ!一方で、子分達は『契約』により、遅刻したり、休日を増やすと『ノーワークノーペイ』の原則で給料が減ります。#遅刻が多すぎんだよ#タイムカード押せよ(契約を守ってないのはどっちだ?)【迷える子羊達は救われないのか?】『契約』というのは、『守る』ことが世界各国の『前提』であり、『常識』なので、『破る』と減るだけなんです。#お小遣いを貰える恵まれた家庭で育った迷える子羊達は増せることを知らないby焼肉ヤクザ語録集【お金と時間の増やし方】1.釣り堀(遊び場)を作って貸す2.釣り人(遊び人)に成って釣る3.釣りに(遊びに)飽きたら売る#堀人に場人に作成飽きたら貸すか売る(?別に意味ないよ笑)世の中には、『作る』のが『上手い』人がいます。『作るのが上手い人』は、『釣るのが上手い人』だと勘違いし易いのですが、圧倒的に『良いヤツ』です。#ほら何日か前に書いたの読んだでしょ『良いヤツ』は『借りる』のが上手いので、『作って』は『貸したり』、『売ったり』と大忙し。#借りれない人は逆ね次は、【『釣り』が『上手い人』の話】釣りが上手い人の秘密は…(ここから先は有料プランをご利用ください)くぅ〜!笑たのしい。#すんませんやり直します釣りが『上手い』人とは?【マル秘】!!※お客様の利用状況を確認したところ、2月4日現在までお支払いの確認が取れていません。※お支払いにはクレジットカードをご用意の上、下記のリンクから登録をしてください。↓焼肉ヤクザのオンラインサロン↓【飲み放題無料会員専用版】https://www.favy.jp/plans/338【テイクアウト半額会員専用版】https://www.favy.jp/plans/1525#ほらほら早く#教えてあげるから#ねえお願いさて。『思わせ振り』な『異性』にはイライラするのが『人間』なので、ソロソロ。#チラチラ#まあそうソワソワするなよ#日本語のこういうところ大好きなんだっけ?あぁ、『釣りが上手い人』のこと?【飽きない人】のことだよ。つまり、今回のテーマと結論は、『信じる者(継続する人)は救われる』です。#ニヤニヤ【追伸】お店の宣伝をSNSで呟かれる際には、文章の最後に https://torajitei.jp【飲み放題無料会員専用版】https://www.favy.jp/plans/338【テイクアウト半額会員専用版】https://www.favy.jp/plans/1525を付けて⦅本垢⦆で発信していただけると、音羽がネコのようになつく場合があります。一緒に働きたいと言う友達や知り合いの紹介は個別にDMしてね!