Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!
CAMPFIRE
  • アート・写真
  • 音楽
  • 舞台・パフォーマンス
  • プロダクト
  • テクノロジー・ガジェット
  • ゲーム・サービス開発
  • フード・飲食店
  • ファッション
  • 映像・映画
  • 書籍・雑誌出版
  • アニメ・漫画
  • スポーツ
  • ビジネス・起業
  • チャレンジ
  • ビューティー・ヘルスケア
  • ソーシャルグッド
  • まちづくり・地域活性化
ログイン/新規会員登録
  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
    • 人気のプロジェクト
    • 人気のリターン
    • 注目の新着プロジェクト
    • 募集終了が近いプロジェクト
    • もうすぐ公開されます
    • アート・写真
    • 音楽
    • 舞台・パフォーマンス
    • プロダクト
    • テクノロジー・ガジェット
    • ゲーム・サービス開発
    • フード・飲食店
    • ファッション
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • アニメ・漫画
    • スポーツ
    • ビジネス・起業
    • チャレンジ
    • ビューティー・ヘルスケア
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • GoodMorning
    • CAMPFIRE Creation
    • BOOSTER
    • CAMPFIREふるさと納税
    • machi-ya
    • コミュニティ
    • EXODUS
目次
リターンを確認する
閉じる

  • sairanakamura
  • フード・飲食店

シェフプレコンテスト(Chefたちのプレートのコンテスト)

  • sairanakamura
  • フード・飲食店

完全オンライン「料理人コンテスト」開催あなたの"推しシェフ"作りませんか?皆さんの投票によりNO1シェフが決まる、完全オンラインの料理人コンテストを開催します。プロの料理人が作る、外食でしか味わえなかった美味しい料理をお自宅でお楽しみいただけます。

  • 埋め込み
もうすぐ
終了
本日終了
現在の支援総額
4,114,000円
目標金額
4,000,000円
102%
目標金額は4,000,000円
支援者数
139人
募集終了まで残り
終了
もうすぐ
終了
本日終了
現在の支援総額
4,114,000円
102%達成
あと終了
目標金額4,000,000円
支援者数 139人
あなたが最初の支援者に
なりませんか?
募集終了まで残り
終了
目標金額
4,000,000円

完全オンライン「料理人コンテスト」開催あなたの"推しシェフ"作りませんか?皆さんの投票によりNO1シェフが決まる、完全オンラインの料理人コンテストを開催します。プロの料理人が作る、外食でしか味わえなかった美味しい料理をお自宅でお楽しみいただけます。

おめでとうございます

このプロジェクトは、2022-02-25に募集を開始し、139人の支援により4,114,000円の資金を集め、2022-04-25に募集を終了しました

完全オンライン「料理人コンテスト」開催あなたの"推しシェフ"作りませんか?皆さんの投票によりNO1シェフが決まる、完全オンラインの料理人コンテストを開催します。プロの料理人が作る、外食でしか味わえなかった美味しい料理をお自宅でお楽しみいただけます。

  • ホーム
  • リターン
  • 活動報告25
  • 支援者139
  • コメント0
    シェフプレコンテスト(Chefたちのプレートのコンテスト)
    • sairanakamura
    • フード・飲食店
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    sairanakamura
    • 日本
    初めてのプロジェクトです

    株式会社Sailaway代表取締役
    〈事業内容〉
    ・飲食店コンサルティング、パキスタン産岩塩事業、イベント企画運営、自社メディアの運営

    • 認証していません
    • www.facebook.com/groups/600950757899328
    • www.facebook.com/Ouichef-%E3%82%B7%E3...
    • www.instagram.com/ouichef_official/
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    • 9,000円

      こちらのリターンは19名のシェフの中から誰の料理が届くのかお楽しみいただける
      ランダム発送のリターンになってます。

      各シェフの詳細は19名のリターン内容をご確認ください。

      どのシェフの料理が届いても楽しんでいただけること間違いなし!!

      支援者:9人お届け予定:2022年05月
    • 9,000円
      残り:6人まで

      この度、大阪を拠点に沖縄でも活動している「NPO団体HSC 〜子どもたちの笑顔のために〜 」へお料理を寄付できるようになりました!目標金額達成後、運営している施設にお料理をお送りさせていただきます。

      【リターン内容】
      1セット分をこちらで選んで施設へお送りさせていただきます。
      また、ご支援いただいた方のアカウント名を活動報告にてアップさせていただきます。

      【こども食堂の紹介】
      貧困による様々な問題を抱えている子育て世帯へ、毎月のお弁当配布(子ども食堂)80食以上、食品配布(20家庭分前後)支援を行っている団体。代表である井阪明希さんは、知的障がい、ADHD、自閉症スペクトラム(発達障がい)があり、療育手帳を所持しており、小学生の頃にイジメに合い、五年生からずっと不登校になったそうです。
      そして、自分のように、不登校の子、家に居場所がない子、学校に居場所がない子、ただ友だちを作りに来た子、障がいがある子、健常の子等、平等にいつでも来れる居場所、ネグレクトや虐待等を受けている子を保護してあげられる居場所。子ども自身が安心を求めてくる場所、逃げて来れるような場所、子どもシェルターを作りたい!と思い団体を設立されました。
      HSCさんでは、様々な悩みを抱えた子供たちに対し、貧困問題の解消として、現在子ども食堂、子育て世帯に対して食品配布をされています。現在、団体のスタッフは代表を含め役員6名、ボランティアスタッフ27名で大阪を拠点に沖縄でも活動しています。要支援者登録者数は126家庭です。
      コロナの影響もあり、助成金やボランティアスタッフだけでは、困っているご家庭に、充分な食事を取れない子供たちに支援を続けられない。
      そこでキャンプファイヤを実施することになったそうです。
      そして、その活動を私たちシェフプレコンテスト運営事務局でも支援できないかと思い、NPO団体HSCさんの活動である「子供食堂」へお料理を寄付させていただくことにしました。
      まずは、ぜひ皆様も下記URLよりHSCさんの活動を応援していただけたら嬉しいです。
      https://camp-fire.jp/projects/view/546456

      団体ホームページ https://npo-hsc.org/
      団体ツィッター https://twitter.com/hsc_npo

      支援者:4人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:19人まで

      【シェフプロフィール】
      1975年福島県郡山市生まれ。
      ホテルの料理長を務め和食店を独立開業した父親の背中を見て育ち、料理の世界へ。

      大学時代にカレーとスパイスに興味を持ち、インドカレー店でネパールやパキスタンの料理人たちと仕事をする。
      大学卒業後は父の店、ホテルを経て、東京銀座のHARE GINZAに入店。以来、20年以上、同店のカレー、料理の一切を担う。

      【お店の紹介】
      銀座で30年間愛された"HARE GINZA"
      「食べログ カレー 百名店」2017、「カレーTOKYO百名店」2019、2020に選出されたカレーの名店です。

      1991年、銀座6丁目にある小さなバーで生まれ、限定15食のエスニックカレーを作り始めたのがスタート。オープンと同時に売り切れるようになりレストランとして開店。銀座5丁目に移転し、2021年3月に実店舗を閉店。
      4月以降は通販や小売販売がメインのキッチンを葛西に構えて営業中。

      毎日食べても飽きないカレーを作ろう!という想いで開発を進め、「日本人が毎日食べることができて、ご飯と合うもの」という発想から「味噌汁」からインスパイアされて生まれたのが現在のHAREカレーのルーツです。

      【セット内容】
      マサマンカレー 2パック
      アースカレー 2パック
      スペシャルカレー 2パック
      イエローカレー 2パック
      グリーンカレー 2パック
      タンドリーチキン 5パック

      支援者:11人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:19人まで

      【シェフプロフィール】
      1954年岩手県盛岡市生まれ。
      30歳で広告制作会社を設立するが、中学生の頃からの夢を諦められず経営の傍らマクロビオティックのレストランで修行を積む。
      化学調味料を使わずに野菜の美味しさを引き出す技術を習得し、マクロビオティックの視点から地元岩手の盛岡冷麺を開発。
      現在は東京にレストラン「冷麺ダイニングつるしこ」2店舗を運営。


      【お店の紹介】
      人気テレビ番組「嵐にしやがれ」でも紹介された
      日本初(世界初)の冷麺専門店"冷麺ダイニングつるしこ"

      2017年に渋谷店をオープン。開店当初から好評で海外からも注目を浴び、2020年には2店舗目の自由が丘店をオープン。
      温麺メニューの開発にも力を入れており、2022年からは「麺ダイニングつるしこ」として新たに展開予定。

      全メニュー化学調味料不使用。ヴィーガン、ノンヴィーガンの方が一緒にお料理を楽しめるようメニューを揃えています。

      手間を惜しまない丁寧な調理で素材それぞれが持つ味わいをバランスよく引き出し、しっかりとしたスープの旨味・満足度を追求。自家製麺を手がけて30年、オリジナルで完成させた自信の冷麺です。

      【セット内容】
      トマトバジル冷麺 2食
      アボカド冷麺 2食
      カレー冷麺 2食
      牛スープ温麺 1食
      赤辛温麺 1食
      ピリ辛メンマ温麺 1食
      カレー温麺 1食
      豆腐でぃっぷ 1袋

      支援者:11人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:23人まで

      【シェフプロフィール】
      名古屋市柳橋で洋食店を営む両親のもとに産まれ、
      フレンチ・イタリアンレストランで6年間、
      その後両親の店で7年間修行を積む。
      2010年キッチンミルポワをオープン。
      12席の小さな店からスタートし2014年現在の店舗へ移転。

      【セット内容】
      ・和牛ホホ肉のシチュー 1袋
      ・デミグラスの煮込みハンバーグ 1袋
      ・黒毛和牛のハヤシライスソース 1袋
      ・牛すじ煮込みカレー 1袋
      ・コーンポタージュ 2袋
      ・マッシュルームのクリームスープ 2袋

      ※こちらは全てレトルト商品になります。

      支援者:7人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:24人まで

      【シェフプロフィール】
      世田谷区出身
      ハイアットリージェンシー東京「翡翠宮」、「赤坂璃宮」銀座店、「ジョーズシャンハイニューヨーク」銀座店では料理長に就任。2019年9月より中国料理「酔香楼」の料理長に至る。


      【お店紹介】
      創業30年余りの信頼と実績をもち、芳醇でバランスの取れた味わいを大切にしているモダンチャイニーズ"酔香楼"

      素材の味を引き出す広東料理を中心に、ベテランの料理人が腕によりをかけて自慢の本格中国料理を提供。
      食材や調理法にこだわり、コクがありながらもヘルシーかつ身体に優しい中華料理を楽しむことができる。

      日々の健康的な生活を目指している方やアンチエイジングを意識している方にお勧めな薬膳火鍋スープなども用意。

      【メニュー】
      ・ピーカンナッツの飴炊き80g
      ・火鍋3〜4人前
       麻辣スープ800g
       鶏白湯スープ800g
      ・海老とニラ入り蒸し餃子5個入り1箱
      ・広東焼売5個入り1箱

      支援者:6人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:21人まで

      【シェフプロフィール】
      仕事をしながら趣味で始めたモツ煮が広まりイベントや道の駅、
      バーの前で屋台を開き皆様に喜んでもらえるようになり、
      夢だった自分の店を一年前にオープンすることが出来ました!

      【お料理紹介】
      国産のモツを使いじっくり煮込んだトロトロのモツでスープは三種類の味噌をブレンドしております!
      一口目はあっさり!食べ進める頃にはコクありやみつきのモツ煮です!
      比較的低カロリーでコラーゲンが豊富な食材でビタミン、ミネラル、鉄分、亜鉛など疲労回復や免疫の活性化など様々な効果があります!
      お子様からお年寄りまで食べやすいモツ煮です!

      【メニュー】
      ・モツ煮(2人前×3袋)
      ・坦々モツ煮(2人前×2袋)
      ・青梗菜(1袋)
      ・チャーシューバラブロック(500g)
      ・チャーシュー肩ロース(500g)

      支援者:9人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:23人まで

      【シェフプロフィール】
      26歳で、神戸にて焼鳥屋をオープン。
      2016年6月末、大阪・阿波座にて、「幸」をオープン。
      2017年11月1日、大阪・心斎橋にて自分のこだわりをぶつけたお店、「炭焼き・幸」をオープン。

      開業当時から今日までずっと鶏にたずさわり、たくさんの方々に勉強させて頂き、自分の大好きな鶏料理だけを、お客様へ提供してきました。
      日々勉強を心がけ、気になった料理があれば試し、自分なりにアレンジし、今日までやってきました。
      特に勉強させて頂いた方に感謝し日々精進しております。

      【お料理の紹介】
      当店自慢である、鶏プル発酵鍋という料理は、酒粕出汁をベースにしており、美容と健康に良いとされている発酵食品を贅沢に3つ使用したおすすめのお鍋です。このコロナ禍、どうにか皆様のお役に立てないかと思い、ご家庭で簡単にお召し上がり頂ける様、商品化致しました。免疫をつけ、どうか皆様が何事もなくコロナ禍をお過ごし頂けること心よりお祈り致します。

      【メニュー】
      ・鶏プル発酵鍋セット(4人前)
      ※シェフプレコンテスト特別セット
      セット内容:酒粕出汁、鶏もも肉(塩麹漬け)、味噌、野菜、
      とろろ、豆腐、リーフレット、オリジナル取分け箸

      支援者:7人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:21人まで

      【シェフプロフィール】
      冷凍食品に携わって25年。都内の有名レストランとも提携するイタリアンのプロフェッショナル。

      祖父が昭和2年に「堀田商店」という食肉専門卸問屋として三越や有名旅館と取引があり、父の代では冷凍食品を製造するメーカーを設立と代々食品事業に取り組む家系。自身は日本イタリア料理界の巨匠であり、イタリア料理ブームの火付け役である片岡護氏との仕事がきっかけとなり片岡氏に師事。25年にわたって取り組み続けた冷凍食品事業の経験と知識に、一流シェフの技術がかけ合わさって現在の冷凍食品が成立しています。

      【お料理の紹介】
      肉料理と煮込み料理例えば「◯◯の赤ワイン煮込み」、「シチュー」、「カレー」、「パスタソース」「◯◯の柔らか煮」、「しぐれ煮」など。これを植物性のみで作り上げることに取り組んでいます。

      【メニュー】
      和風菜食ラザニア赤味噌仕立て
      8種のゴロゴロ野菜カレー
      ナチュリのハッピーチキンチリソース
      ナチュリのハッピーボロネーゼ
      かぼちゃとトマトのもちもちペンネグラタン
      こく旨濃厚バターチキンカレー
      ご飯がすすむオムニミートの広東風麻婆茄子
      海苔香る大満足ボリュームキンパ
      中華風甘酢オムニミートボール
      椎茸の旨みひろがるロールキャベツのホワイトソース煮
      肉汁滴るピーマンのオムニミート詰め
      シャキシャキ蓮根の本格スパイスカレー
      キノコの香り豊かなまるでビーフストロガノフ

      支援者:9人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:24人まで

      【シェフプロフィール】
      1985年生まれ。青森県出身。
      函館の調理師専門学校を卒業後、上京。パティシエ、料理人などを経験。
      2011年からバーテンダーとして銀座で働く。
      JSA公認ソムリエ・ウイスキー文化研究所認定「ウイスキーエキスパート」・Jr.野菜ソムリエ・ダビドフ認定シガーソムリエなどを取得。
      2022年1月、銀座にBAR WHITE OAKをオープン。

      【お料理の紹介】
      お気に入りのショットバーには、必ずお気に入りのおつまみがあります。
      新型コロナウイルスの影響により、宅飲みの機会が増えましたが、ちょっと贅沢な「バー燻製」で、宅飲みに彩りを加えてみてはいかがでしょうか?
      ソムリエ、ウイスキーエキスパートの資格を持つバーテンダー柿崎が手作りするお酒に合う燻製セットは、ワインやウイスキー、ビール、日本酒、焼酎にもあいます。

      ミックスナッツとバナナチップはウイスキーオークチップで軽く燻製。苦くならないよう香ばしく仕上げています。

      鶏ささみ、ホタテ、タコは、アイラ島のシングルモルトを加えてつくったソミュール液で漬け込み、桜チップで燻製。半日ほど干して旨味を凝縮させています。

      ウズラのたまごは醤油とみりん、砂糖で甘辛い味付。桜チップにザラメを加えて燻製。おやつにもピッタリ。

      ビーフジャーキーは牛もも肉を使用した完全手作り。
      赤ワイン、スコッチ、醤油、砂糖などをあわせた特製タレに漬け込み、桜スモークウッドで1時間ほど低温スモーク。
      黒胡椒がほどよく効いた、ウイスキーにピッタリのおつまみです。
      市販のジャーキーよりも水分が残っているのでやわらかく仕上がっています。

      サーモンは塩、砂糖、黒胡椒のみのシンプルな味付けですが、臭みは全くありません。
      スコッチウイスキーを振りかけ桜スモークウッドを使用し、煙を冷やしながら燻製にすることで、モッチリとしたレアなスモークサーモンとなります。

      【燻製メニュー】
      ・ミックスナッツ
      ・バナナチップ
      ・鶏ささみ
      ・ホタテ
      ・ビーフジャーキー
      ・サーモン
      ・タコ
      ・ウズラのたまご

      支援者:6人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:23人まで

      【シェフプロフィール】
      服部専門学校卒業後、アクアパッツァに入社。
      海外経験を経て、ポルタポルテーゼ(現サローネグループ)、サイタブリア(現レフェルヴェソンス)でレストランの立ち上げを経験後、再びアクアパッツァに戻り、広島店のシェフを務める。
      東京に戻ったあと、2016年にfalòをオープンする。

      【お店の紹介】
      「ミシュランガイド東京」に3年連続でビブグルマンとして掲載されている創作イタリア料理店falò。
      焚き火を意味する店名のとおり、季節食材の炭火焼が名物料理。
      かつてはイタリアンの名店で料理長も務めた樫村シェフが手掛ける一皿をぜひご堪能下さい!

      【メニュー(2人前)】
      ・自家製カツオのツナときゅうりと大根のスパイシーマリネ
      ・自家製のソーセージを詰めた王様しいたけのクリーム煮
      ・じゃがいもと5種類のチーズのフリコ
      ・燻製したサーモンとキャベツのクリームソース
       ※パスタ 80gに対してのソースです。
      ・アクアパッツァ
      ・ポルケッタと色々なお野菜のトマト煮

      支援者:7人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:27人まで

      【シェフプロフィール】
      京都出身。調理師専門学校を卒業後、京都の老舗料亭や大阪の人気店などで研鑽を積む。独立後は上賀茂の京野菜を使用し、和食にフレンチやイタリアンのセンスを取り入れたシンプルながらも滋味深い料理で、食通たちを魅了している。食へのまっすぐな思いは、言葉ではなく全てひと皿で語る。そんな西澤氏の寡黙な姿も、この店の存在感を高めている。

      【お店の紹介】
      山の幸や湖の幸、滋賀の恵みを炭火焼きで。築100年の蔵で振る舞われる力強い素材の饗宴
      滋賀県大津市。瀬田の唐橋のたもとに、「炭火割烹 蔓ききょう」はある。築100年の呉服店の蔵を改装した趣のある空間で味わえるのは、京都・上賀茂から仕入れる京野菜や淡海地鶏、近江牛やジビエなど、店主が全国より厳選した"本物"の素材を、シンプルに炭火焼きで調理した滋味深いひと皿だ。立地、空間、そして並々ならぬ素材へのこだわり──滋賀で圧倒的な存在感を放つ、季節を変えて訪れたい名店である。

      【メニュー】
      ・淡海地鶏白肝パテ・滋賀産鹿肝パテ・滋賀産月の輪熊パテセット
       約75g(淡海地鶏白肝パテ1個<25g>・鹿肝パテ1個<25g>・月の輪熊肝パテ1個<25g>
      ・琵琶湖天然鴨リエット
      ・月の輪熊リエット
      ・滋賀産鹿ロース約300g
      ・滋賀産猪肉スパイスカレー約250g×3袋

      支援者:3人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:3人まで

      【プロフィール】
      株式会社敷島ファームは、栃木県那須高原と北海道白老町を中心に、約10,000頭の黒毛和牛を専門に飼育する国内最大規模の牧場です。
      繁殖から育成・肥育、出荷までをすべて行う『完全一貫生産体制』を行っています。
      黒毛和牛はとても繊細。24時間体制で牛の状態を管理し、牛がストレスを感じないよう環境を整備し、現場の担当者が日々の飼育状況や健康状態をこまめに見て回ります。
      『完全一貫生産体制』だからこそ実現できる愛情いっぱいの飼育が、敷島ファームの高い品質に繋がっています。

      【こだわり】
      安全・安心で高品質な黒毛和牛を、安定して皆さまへお届けするためにできること。
      たどりついた答えが、「敷島生まれ、敷島育ち」でした。
      牛たちへストレスをあたえず、のびのびと育てるためには、環境の変化を抑えることが重要です。飼育方法や飼料品質、牛舎施設はもちろんのこと、水や空気、土壌に至るまで徹底して変化を抑えるためにできることを考えた結果、“生まれた地で出荷までしっかりと育て上げる”という牛飼いの原点にたどりつきました。
      敷島ファームで生まれた子牛を、敷島ファームで育て上げていく「敷島生まれ、敷島育ち」により、生まれてから出荷まではもとより、生まれる前からのあらゆる情報が、正確かつ詳細に記録・管理され、一頭一頭最適な育て方をするために活用されます。
      安全で美味しい牛肉を、もっと気軽に食べていただきたい。そんな思いから、敷島ファームは牧場と食卓を、安全と信頼で結びます。

      【お料理の紹介】
      国産黒毛和牛のモモ肉を使用した「ローストビーフ」と「ワインビーフ」は和牛の旨みが凝縮された贅沢な逸品。それぞれの味わいをご堪能ください。
      人気のハンバーグは、黒毛和牛の旨味と肉汁が溢れる「まごころ」込めた自慢の手作りハンバーグです。
      また、厳選した和牛小腸のみを使用した味付ホルモン、お酒のお供にもピッタリ!

      【メニュー】
      家飲みセット
      セット内容:
      ローストビーフ 300g
      ローストビーフソース 100g
      味付けホルモン 香味塩だれ 200g
      味付けホルモン 唐辛子味噌 200g
      味付けホルモン 和風コチジャン 200g
      味付けホルモン スタミナ 200g
      ワインビーフ 160g
      和牛ハンバーグ 150g×6個

      支援者:27人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:22人まで

      【シェフプロフィール】
      和食店や旅館で修業した後、2000年29歳のとき熊本市中心部、銀座通りに「第1号店」をOPEN。現在4店舗とネットショップを経営。
      親子3世代に愛されるお店を作る、それが願いです。
      安心安全な【食文化】を提供します。

      【お料理の紹介】
      必須脂肪酸を豊富に含む、ヘルシー食材でも人気の馬肉を使用した新しいタイプのモツ鍋です。
      天草大王と味噌で作る濃厚特性スープ。そして手造りの「もつ二郎 焦がし黒マー油」がこれまでに食べたことのない極上のモツ鍋に仕上げます。ビールはもちろん、日本酒、焼酎、洋酒にもぴったりの味付けです。

      また、生で食べる「馬刺し」は、絶対の安全性がなければ提供ができません。今回提供するのは、「自分の子どもに食べさせられる品質」をモットーにしているJSファームから仕入れている馬刺しです。
      一つ一つの手順を怠れば、健康に大きな被害が生じかねない生食は、取り扱うひとりひとりの自覚が何より重要です。関わるスタッフ全員が、常に食の安全に真摯に取り組むことを、徹底して指導しています。

      【メニュー】
      ・ガツンと男前、特性味噌スープ「殿さま鍋」
      (濃厚特性味噌味 野菜付き 2〜3人前)
      ・国産馬肉(追加具材)1袋
      ・上馬刺し 150g
      ・馬刺し専用醤油 2本

      支援者:8人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:24人まで

      【シェフプロフィール】
      シェフ歴28年。80年代に銀座で元祖コラーゲン鍋を開発し一世を風靡。その後、勝どき焼き鳥店「大山地鶏よしなり」、コラーゲンラーメン店「銀座よしなり」をオープンするも、新型コロナウイルスの影響により、2020年4月に閉店して以来、門外不出のスープとなっており、今回のシェフコンテストで復活することになりました。

      【お料理の紹介】
      女性だけでなく、男性の味方でもあるコラーゲン。鶏のコラーゲンの最大の特徴は「上品さ」です。
      この命とも言えるコラーゲンスープは、丸鶏を煮込むこと7時間、繊細な温度調整を行い、じっくり煮込むことで良質なコラーゲンだけを抽出します。その後丸1日寝かせることで、奇跡とも言える黄金のスープが完成します。
      バブル時代、銀座でこのスープが食したい人たちが世界中から集まりました。当時は、コラーゲン鍋として提供しており、高級志向の方々に愛されていたスープを、当時のままの製法で仕上げております。
      コラーゲンは、よく美肌効果と言われますが、湯気だけでも美肌効果を感じられます。また、この上品な味は、それ以上の心にも潤いをもたらしてくれると思います。

      また、今回のメニューにはオリジナルの「鶏つくね」を用意します。この鶏つくねのファンは多く、「銀座よしなり」では一番人気のトッピングです。コラーゲンスープに鶏つくね、ストレート麺の組み合わせを味わって頂ければきっとファンになってくれることと思います。

      【メニュー】
      ・コラーゲンスープ6人分
      ・麺6人分
      ・特性とりつくね(2個)6人分

      支援者:6人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:24人まで

      【シェフプロフィール】
      韓国料理が大好きで渡航歴は20回以上!
      カナダへの海外留学時、沢山の国の食べ物に触れ、外食業に興味を持つ。
      現在はタッカンマリの代表としてお店をopenし4年目になります。
      店舗だけではなく、お一人サイズの鍋焼きスタイルのタッカンマリを現在開発中、今年から熊本を中心に自販機にて販売開始予定。

      タッカンマリへの拘りは全て無添加!出汁は熊本のブランド地鶏天草大王を使用!韓国では味わえない熊本ならではのタッカンマリとなっている。

      【お料理の紹介】
      本番韓国で食べたタッカンマリに衝撃を受け、もっと多くの人に美味しいタッカンマリを食べて欲しいと熊本唯一のタッカンマリ専門店をopen!
      韓国へ留学経験のあるオーナーと沢山のタッカンマリを食べ歩き、たどり着いた至極の味。

      【メニュー】
      ・タッカンマリ 1人前
      ・ヤンニョンケジャン 約150g
      ・フライドチキン 約400g

      支援者:6人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:23人まで

      【シェフプロフィール】
      犬丸健二 東京都出身
      高校を卒業後兵庫県有馬温泉の旅館にて懐石料理を学んだ後、東京に戻り寿司屋・創作系店舗・魚主体の居酒屋を経験して今に至る。

      廣井俊和
      広島県出身 大学卒業後、レストランバー、創作和食居酒などで調理を学ぶ。

      【お料理の紹介】
      有機野菜と国産食材とお酒バルの縁(えにし)では、有機野菜や仲買いさかな人の魚介、
      生産者や目利きの仲買いより直接仕入れる季節の食材を無添加のお料理に。

      長谷川大樹厳選の魚が縁ではお召し上がりいただけます!
      そのタイムロスのなさが旨味とともに最高のスパイスに!
      鮮度を楽しむもよし、熟成の濃厚な味を楽しむも良しです。
      テレビにも引っ張りだこの時代を牽引する長谷川さんの魚はいままでの概念をぶっ壊してくれます!!


      【メニュー】各2人前
      ・せせりと空豆の白和え
      ・鰤の焼き物 蕗味噌と幽庵焼き
      ・真鯛と蓬麩のキャベツ包み
      ・猪と春根菜の八丁味噌味噌煮込み
      ・桜海老と筍の焼きおにぎり 鰹出汁添え

      支援者:7人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:24人まで

      【シェフプロフィール】
      秋田県秋田市広面の飲食店「餃子の餃天」を経営しつつ、楽天市場やデパートの催事などで絶大な人気を誇る餃子のプロフェッショナル。楽天市場では餃子部門と中華総菜部門で1位に輝き、餃子マニアが選出する「全国お取り寄せ餃子」では第2位に輝く。真っ赤な餃子「赤餃子」が大人気で、全国の催事ではいつも絶大な人気を誇る。

      【お料理の紹介】
      昭和五十五年の創業当時から、化学調味料や保存料は使わずに素材の持つ力を最大限に活かすことを追及してきた「餃子の餃天」。国産野菜や小麦粉、県産の豚肉など素材はもちろん、使用する調味料にいたるまで無添加であることにこだわっています。子どもからお年寄りまで、誰もが安心して毎日食べられる餃子を。そんな願いから生まれたやさしくも力強いオリジナル餃子をどうぞおたのしみください。

      【メニュー】
      ・至福の白餃子(12個×2箱)
      ・新緑のふき餃子(12個×2箱)
      ・情熱の赤餃子(12個×2箱)
      ・比内地鶏の白餃子(12個×2箱)

      支援者:6人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:23人まで

      【シェフプロフィール】
      兵庫県出身、大学卒業後様々な飲食店に携わり現在はSOYAのオーナーシェフ。
      銀座・有楽町エリアで有機野菜を軸に飲食店を複数手掛けるヒューマンリレーションズ(中央区、以下HR)出身。2012年までに3店舗の出店を目指して独立し、HRが手掛ける有機野菜とオーガニックワインバル「SOYA 銀座」の運営。

      【お料理の紹介】
      自社農園の自然農法で育てられた野菜を中心に、相模湾の天然魚介や宮崎県尾崎牛、島根かつべ牛やジビエ等の枝肉買いの肉の味を、最大限に引き出したイタリア料理をお愉しみいただけます。

      【メニュー】各2人前
      ・高知本州鹿のポルペッティ
      ・青森桜鱒の冷製スモーク 新ジャガと山椒のピュレと
      ・真蛸のクラシックジェノベーゼ リングイネ
      ・国産和牛のボロネーゼ タリアテッレ
      ・国産和牛のローストビーフ トンナートソース

      支援者:7人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      残り:25人まで

      【シェフプロフィール】
      ラクレットチーズのお店をはじめて15年、女性のお客様が多くチーズ料理を楽しんで頂いてます♪
      次に、何をしたらもっと楽しんで頂けるかと考えたところ!
      野菜でしょう♪と言う結果になり、さっそく野菜ソムリエの教室に通い
      野菜ソムリエの資格も取りました!
      個人的に野菜にハマっちゃいました(^^)。
      また、スイスにハマって、珍しいスイスワインも輸入して、
      スイス食品もたくさん揃える準備をしています。

      是非、旬な野菜とチーズ料理を楽しんで下さい!

      【お料理の紹介】
      チーズとスイスワインのお店をオープンして15年。
      ご自宅でも楽しめるように♪
      のびーーーるチーズフォンデュに仕上げました。
      スイス産の本物のチーズで、ここまで伸びるようにするのは長年お店でチーズを扱ってきたからこその技術!


      【メニュー】
      <スイスチーズフォンデュセット>
      ・スイス産フォンデュ用チーズ
      ・ソースパック1pc(フォンデュ用)
      ・ブラートブルスト4本(ソーセージ)

      ・ロスティ1pc(スイス風ハッシュドポテト500g)
      ・世界のチーズ100g2種類(お任せ)

      支援者:5人お届け予定:2022年05月
    • 190,000円
      残り:9人まで

      この度、大阪を拠点に沖縄でも活動している「NPO団体HSC 〜子どもたちの笑顔のために〜 」へお料理を寄付できるようになりました!目標金額達成後、運営している施設にお料理をお送りさせていただきます。

      【リターン内容】
      19セット分を施設へお送りさせていただきます。
      また、ご支援いただいた方のアカウント名を活動報告にてアップさせていただきます。

      【こども食堂の紹介】
      貧困による様々な問題を抱えている子育て世帯へ、毎月のお弁当配布(子ども食堂)80食以上、食品配布(20家庭分前後)支援を行っている団体。代表である井阪明希さんは、知的障がい、ADHD、自閉症スペクトラム(発達障がい)があり、療育手帳を所持しており、小学生の頃にイジメに合い、五年生からずっと不登校になったそうです。
      そして、自分のように、不登校の子、家に居場所がない子、学校に居場所がない子、ただ友だちを作りに来た子、障がいがある子、健常の子等、平等にいつでも来れる居場所、ネグレクトや虐待等を受けている子を保護してあげられる居場所。子ども自身が安心を求めてくる場所、逃げて来れるような場所、子どもシェルターを作りたい!と思い団体を設立されました。
      HSCさんでは、様々な悩みを抱えた子供たちに対し、貧困問題の解消として、現在子ども食堂、子育て世帯に対して食品配布をされています。現在、団体のスタッフは代表を含め役員6名、ボランティアスタッフ27名で大阪を拠点に沖縄でも活動しています。要支援者登録者数は126家庭です。
      コロナの影響もあり、助成金やボランティアスタッフだけでは、困っているご家庭に、充分な食事を取れない子供たちに支援を続けられない。
      そこでキャンプファイヤを実施することになったそうです。
      そして、その活動を私たちシェフプレコンテスト運営事務局でも支援できないかと思い、NPO団体HSCさんの活動である「子供食堂」へお料理を寄付させていただくことにしました。
      まずは、ぜひ皆様も下記URLよりHSCさんの活動を応援していただけたら嬉しいです。
      https://camp-fire.jp/projects/view/546456

      団体ホームページ https://npo-hsc.org/
      団体ツィッター https://twitter.com/hsc_npo

      支援者:1人お届け予定:2022年05月
    • 10,000円
      OUT OF STOCK

      【シェフプロフィール】
      27歳で大阪市西区にて、担々麺専門店・台湾居酒屋を独立開業。
      2011年 大阪市・阿波座にて『ちー坊のタンタン麵』オープン。
      2014年 大阪市・南船場にて『GoGoパクチー』オープン。
      2018年 大阪市・南船場にて『台灣食堂南船場本店』オープン。
      2021年 兵庫県淡路島にて『台灣食堂淡路シェフガーデン店』オープン。
      2021年 大阪市・本町にて『台灣食堂アートミーツイート』オープン。

      日本人の父・台湾人の母のもと、2つの文化で生まれ育ち、幼少期より触れてきた故郷の料理、台湾料理を心から愛するシェフ。
      故郷の味に欠かせない食材『パクチー・香菜』においては、香菜の日本定着目標を『GoGoパクチー』の運営により達成し、現在は台湾料理の日本定着に注力。
      台湾原住民の集落に赴き、原住民料理を学んで日本で提供。
      客家の料理を学び苗栗の料理店で修業。
      自らの力を試すために台北の料理イベントに参加。
      台湾現地の本物を日本で伝えるべく邁進中。

      【お料理の紹介】
      当店断トツ1番人気の『蒸し専用生小籠包』をはじめ、台湾の夜市でも大人気の『生煎包・焼き専用生小籠包』と台湾のソウルフード『滷肉飯(魯肉飯・ルーローハン)』や、台湾の方々が愛する、特製『水餃子』『ニラ饅頭』をセットにした、胃袋だけでも台湾小旅行に行けてしまう台湾が凝縮されたラインナップです。海外旅行に行けない社会情勢ですが、台灣食堂特製の胃袋台湾小旅行セットで楽しんでください!

      【メニュー】
      ・特製 蒸し専用 生 小籠包(10個入り)
      ・特製 焼き専用 生 小籠包(10個入り)
      ・台灣食堂特製滷肉飯(ルーローハン)2〜3人前入り×2包
       ※台湾の代表的な具乗せご飯です
      ・ニラ饅頭(4個入り)
      ・水餃子(10個入り)

      支援者:30人お届け予定:2022年05月
    • 190,000円
      OUT OF STOCK

      なんと、19名のシェフ全員の料理を楽しめるスペシャルなリターンです!!

      毎日が特別な料理で彩られる食卓は贅沢なことこの上なし。
      ぜひこの機会に素敵な日常をお過ごしくださいませ。

      各シェフの詳細はリターンの内容をご確認ください。

      支援者:10人お届け予定:2022年05月
    このプロジェクトは、All-or-Nothing方式です。
    目標金額を達成した場合にのみ、2022/04/25 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
    カテゴリー
    • テクノロジー・ガジェット
    • プロダクト
    • フード・飲食店
    • アニメ・漫画
    • ファッション
    • ゲーム・サービス開発
    • ビジネス・起業
    • アート・写真
    • ソーシャルグッド
    • まちづくり・地域活性化
    • 音楽
    • チャレンジ
    • スポーツ
    • 映像・映画
    • 書籍・雑誌出版
    • ビューティー・ヘルスケア
    • 舞台・パフォーマンス
    起案サポート

    プロジェクト掲載

    • プロジェクトを作る
    • スタッフに相談する
    • 資料請求

    展示・イベントスペース

    • BOOSTER STUDIO
    • PARK by CAMPFIRE

    クラウドファンディングのノウハウを無料で学ぼう

    academy

    CAMPFIREアカデミー

    • CAMPFIREアカデミーとは
    • クラウドファンディングとは
    • プロジェクトの作り方
    • プロジェクトの広め方
    • 説明会・相談会
    • サポートサービス
    • 実施事例
    • 統計データ
    サービス
    • CAMPFIRE
    • CAMPFIRE コミュニティ
    • CAMPFIRE Creation
    • CAMPFIREふるさと納税
    • GoodMorning
    • EXODUS
    • BOOSTER
    • machi-ya
    • AD FOR ALL
    CAMPFIRE について
    • CAMPFIREとは
    • あんしん・安全への取り組み
    • ヘルプ
    • お問い合わせ

    各種規定

    • 利用規約
    • 細則
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 情報セキュリティ方針
    • 反社基本方針
    CAMPFIRE GROUP
    • CAMPFIRE Owners(株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL)
    • CROWDFUNDING NETWORK(株式会社CAMPFIRE ENjiNE)
    • big(big株式会社)
    ©CAMPFIRE, Inc.
    • 会社概要
    • 採用情報
    • パートナー募集