2021/03/15 23:30

こんにちは、インターン生のがくです。

友人に冷蔵庫をくれと言われたのですが、まだ中に食材がたんまりなのでいつあげられるのやら。


新聞記事シリーズ第3回は風花さんのインターン

風花さんは慶応大1年生で、昨年の9月から伊東さんの下でインターンをしている私の姉弟子です!

皆さんもご存じのように、コロナの影響で私たち大学生はあまり大学に行けておらず、昨年入学した風花さんはまだ学校に行ったことがないそうです。そんな中でも自ら行動を起こし、伊東さんと出会い、現在ヒノキスプラスをここまで成長させています。

自ら行動することで自分の世界を変えるということの、自分の年齢的にも立ち位置的にも最も近しいお手本です。


また、オンライン授業+インターンという新しい学びのスタイルも体現していますね!

大学の学びも今まさに過渡期なのかなと思います。


風花さんのもっと詳しいことは彼女自身が活動報告に記してくれてあります!

下にURLを貼っておくのでぜひご一読ください!

刺さります。



以下、私の所感です。


この1年間、大学にも行けず友人とも会えず寂しかったとは私はあまり思っていません。オンライン飲み会もしたし、普段しないゲームも通信?でしました。

でも、自分の心はどんどん荒んでいきました。きっと心のどこかで苦しかったのでしょう。

ネガティブなニュースや話が流れてきて、それにいらだってしまう自分に嫌気がさしたこともありました。自分の意思の弱さまでコロナのせいにするつもりはありませんが、色々なことが億劫になった1年でした。


多くの人が経験したことだと思います。

でも風花さんはそこで行動した。

大学生だからとかは一切関係なく、行動を起こせる一人の人として尊敬しています。


行動を起こすことが特別なような書き方をしましたが、

そういう人も世の中にはいっぱいいるのでしょう。

何かを成す人は往々にしてそういう人なのでしょう。


そういう人たちといっぱい出会えるよう、頑張ります。



書き終わっても締めの言葉を言うテンションじゃないので、

次回から初めに閉めの言葉を書きます。


次回は、ヒノキスプラスのクラウドファンディングについて、紀勢新聞と南海日日とともに振り返っていこうと思います!


読売新聞(2020.12.25)

に取り上げていただきました。

誠にありがとうございました。


風花さん活動報告

初めまして。インターン生の日向風花です。

https://camp-fire.jp/projects/372638/activities/246523#main