Check our Terms and Privacy Policy.

応援コメント

  • avatar いつも家族ぐるみでお世話になっています(≧∀≦) 本当に少しですがお力になれれば幸いです! byhkmamaakko
  • avatar 微力の援助のみで申し訳ないですが少しでも役に立ててください。 byTetsugoro
  • avatar 素晴らしい活動を続けていくことの大切さを応援しています。富美より。 byfumimaru

Fukushima夏休み子ども保養キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください!

東日本大震災の核(原発)事故後の世界で必須の「保養×生き抜く知恵」。 福島県内でも奇跡的に低線量の南会津での共同生活。 外遊びの感動体験と生活体験で根っこを育む!プログラムを通じて、健康と笑顔を! 被災した母子12名を「こめらの森」の夏休みキャンプへ送り届けるバスを!

現在の支援総額

315,000

136%

目標金額は231,055円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/07/25に募集を開始し、 31人の支援により 315,000円の資金を集め、 2017/08/31に募集を終了しました

Fukushima夏休み子ども保養キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください!

現在の支援総額

315,000

136%達成

終了

目標金額231,055

支援者数31

このプロジェクトは、2017/07/25に募集を開始し、 31人の支援により 315,000円の資金を集め、 2017/08/31に募集を終了しました

東日本大震災の核(原発)事故後の世界で必須の「保養×生き抜く知恵」。 福島県内でも奇跡的に低線量の南会津での共同生活。 外遊びの感動体験と生活体験で根っこを育む!プログラムを通じて、健康と笑顔を! 被災した母子12名を「こめらの森」の夏休みキャンプへ送り届けるバスを!

【活動報告】2017年8月13日(日) こめらの夏休み保養キャンプ3日目

報告者:半田翔太郎(はんちゃん・社会人ボランティア)

5:20 起床
今朝は子どものハプニングとともに目覚めました。
起きたばかりで回らない頭をフル回転させようとして
焦ることもしばしばでした。

6:00 健康チェックと荷物整理
7:30 朝ごはん

8:30 そうじ
「トイレ掃除が臭くて嫌だ!」
「そうじ疲れたー!」
「何で私たちばっかりやるの!!」
「もう風呂掃除なんかやりたくない!!」と

子どもたちから満たされない気持ちが噴出しました。

風呂掃除を保留にして、
子どもたちと一緒に「いまどんな気持ち?」のカードを使って
お互いの気持ちを共有しました。

「イライラ」「なんだかなあ」「ぽつん」「はあー」・・・と
いろいろなカードを子どもたちは選んでいました。

中でも「イライラ」のカードはその場にいた6人のうち、
3人の子どもたちがいまの気持ちにぴったりだ!と
取り合いになりました。

「初日からわがままを聞いていてイライラが溜まっていて、
もう堪忍袋の緒が切れたんだ!!」

「わがままはやめてほしい!」
「トイレ掃除が臭くてもう嫌だ!トイレ掃除のせいで疲れた!」
「何でみんながイライラしているのか
よくわからなくてポツンとしている感じ」と
選んだカードとそのカードを選んだ理由を
一人ひとりに話してもらいました。

満たされない気持ちがあること、
イライラやはあーのような気持ちが溜まっていることを
子どもたちの言動から感じていましたが、
それを改めて確認する時間になりました。

そして、そのイライラやはあーの気持ちの根っこが
どこにあるのかまだまだ理解しきれていない部分があることを
僕の中で確認する時間にもなりました。

9:00 手紙と学習の時間

10:00 自由時間
男女チームに分かれて「福島おもしろかるた」をやりました。
かるたの後は、群馬から来てくれている屋根職人の石井さんと一緒に
工作で椅子作りをしました。

薪割りに夢中になっている子どももいました。

11:30 お昼ごはん

13:00 自由時間
午後の自由時間ではしんちゃんとかえちゃんと
トランプゲームをして遊びました。

かえちゃんはトランプゲームから積み木遊び、
ジャングルジム遊びといろんな遊びを楽しんでいました。

薪割りに熱中している子どもたちは薪割りの続きをしたり、
午前中の椅子作りの続きを楽しむ子どもたちもいました。

朝から楽しみにしている
焼き芋づくりをしてくれた子どもたちもいました。

15:00 係りきめ

15:30 おやつ
おやつは朝からみんなが楽しみにしていた焼き芋です♪
美味しい!!とみんな黙々と食べていました。

とっても甘くてホクホクで最高に美味しかったです!

夕飯の後の健康チェックでも、
今日一日で楽しかったのが焼き芋を食べたこと!!と
何人もの子どもたちから感想として聴こえてきました。

16:00 夕ご飯づくり/ドラム缶風呂沸かし/布団敷き
今日のご飯炊きは4歳のかえちゃんと
小学4年生のみーちゃんでした。

かえちゃんは「大好きなおこげを作る!!」と
今朝から今日はご飯を炊くとやる気満々でした!

マッチを点けるのも木を組むのも、
火を点けるのもかえちゃんがやりました。

みーちゃんは薪割りでサポートをしました。
かえちゃんはマッチを擦って火を点けられても、
木に直接点火させようとして上手くいかないことが2~3回続きました。

一番火が点きやすいのは杉の葉っぱであることに
気づいたかえちゃんは組んだ木の一番下に敷いてある
杉の葉っぱに点火して無事成功しました!

おこげを作るのは上手くいきませんでしたが、
次こそおこげを作るからね!と教えてくれました。

17:30 夕ご飯
夕ご飯のおかずにはみんなから食べたい!の
リクエストがあったかぼちゃコロッケでした♪

あっという間にかぼちゃのコロッケを
みんなはペロリと食べていました。

今日一日を振り返ってかぼちゃコロッケを作ったことが
とっても楽しかった!とオトワが教えてくれました。

19:30 サークルタイム
夜のサークルタイムの始まりはいつものように
「いまどんな気持ちカード」を使って
お互いの気持ちとその気持ちのカードを選ぶところから始まります。

午前中カードを使って話したときに
2~3人の子どもたちが選んだ「イライラ」のカードを
選ぶ子どもたちが半数以上でした。

明日何をしたいか意見を出し合うところでは
「流しそうめん」「スイカ割り」・・・などが出てきました。

明日のやりたいことを話した後は、
子どもたちから聴こえてきたイライラや
はあーの気持ちがどこからくるのか、
子どもたちから話を聴く時間を持ちました。

子どもたちがイライラやはあーという気持ちにつながっていると
話していた「わがまま」とはいったい何なのか
何度も伝えかえしを繰り返しながら子どもたちと一緒に探りました。

最後に一人ひとりが考える「わがまま」とはどんなこと?と
お互いの考えを交換して今日のサークルタイムは終わりました。

==ここまで原文のまま

手短に。

食べることよりも、出すことが大事。
ウンコが出ないヒトが4名。

便秘とイライラの関わりを観察中。

疲れた。できない。ギブアップ。
1日で8回は聴いた。

魔の3日目らしく、魔物か魔法か。
いろんな出来事がありました。

洗濯物を干したら雨が。
室内にあわてて取り込んだら晴れて。
新しい洗濯物を干したら雨が。
室内にあわてて取り込む。

なんという目まぐるしい天気。

だが、ドラム缶風呂は毎日入ることができている奇跡。

落し物箱が毎日、満載。

これ誰のだーと聴かない。

拾ったらそのまま、放り込む。
私だけでなく、誰もがそうしている。

場所が決まると、方向性が決まる。

小4男子のガイトとドラム缶風呂を1本ずつ焚く。
初参加だが、よく観察しているし、
いろいろチャレンジしている。

けれど、あれとこれがまだつながっていない。

例えば、鉈で薪を割れるが、
それをどう活かせるかを知らない。

ならばと。

私は私の火口(ほくち)と薪を準備して、
ドラム缶の下に設置。

隣でガイトは薪を組み、マッチを擦るがつかない。
そちらに行って、あーしろこーしろは一切言わない。

教えるのは、手取り足取りばかりではなく、
一人ひとりの状態を踏まえて決めています。

私がマッチを擦る前に、
何がどう重なっているのか、組まれているか、
観察したことを語ってもらった。

ほぼ解っている。でも、実践できていない。
もうやってみるだけだ。

私はマッチ2本で炎があがった。
30分後、手も口も出さないけれど、
ガイトはまったくの自力で炎をあげた。

わかったつもりではなく、
自分の眼で見て、考えて、やってみて、
その結果が出た時の喜びや経験そのものが、

きっと役立つ時があるだろう。

見極めること。
待つこと。

共に育む技術として磨いていこう。

初日から3日間。
台所をきりもりしてくださった仁美さんが帰宅。
朝から晩までおつかれさまでした!!

子ども達の体調や好みや関わりを観察しながら、
一つひとつの料理に愛を込めて。

一緒に創れる場も創っていただき、
料理をする楽しさに喜びあふれる子ども達の姿を見ました。
ありがとうございました。


===

【拡散希望】現在支援額¥270,000、パトロン(支援者)数24人、
 残り19日、目標額231,055円、

#Fukushima #夏休み #子ども保養 #キャンプ【送迎バス2往復分】をご志縁ください! #CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

http://camp-fire.jp/projects/view/37359

まず広報にご協力ください。

★ページ内にツイートボタンや
facebook「いいね!」ボタンがあるので、
 参加してもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!