2021/02/22 09:06

クラウドファンディングをやらなければいけなかった理由として

医療費の負担がありましたが、他にも原因があります。

田川の店舗の工事にて、エアコン代が見積もりと全く違う金額でした。

約20万違う恐ろしい状態です。これは話し合いをしてこの金額……予想外です。本当は更にもっと高かった。

喫茶店と猫カフェをわけないと営業許可が取れず更に工事費10万以上

また、古民家ゆえのエアコンが効かない為、

ストーブ、コタツの購入約10万

また、トイレがオープン前に詰まり修理→約7万

終の住処はの建設費約20万以上

ミスりました……

また、一時期保護していた子達が元の場所に戻る際の血液検査代の返金約5万以上

お店用の車のパンク修理

余裕が無くなりました。

予期せぬ出来事は、続くもので

決め手の黒平の入院費7万以上

オープンしたばかりで、緊急事態宣言と大雪

仕入れたお菓子の廃棄

ゼウスの体調不良が続き

クラウドファンディング挑戦しなければ、存続が難しいと判断しました。

情けない現実です。でも、大切な考え直す機会だと思います。

経営立て直しを自らも行っていきます。

どうか御協力をお願い致します。